LINE友達キャンペーン

相談事例(30代 女性 会社員):マニュライフ「未来を楽しむ終身保険」短期間で200%になるので、加入しているジブラルタやメットライフを解約して乗り換えた方が良いくらいオススメと言わた

公開日: : 最終更新日:2018/05/20 保険相談事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。

またまた、トンデモナイ説明をする保険セールスの登場です。

(ご質問者からの質問はこちらで修正していませんので、誤字脱字もそのまま表記しています)

 

【質問】

□ご年齢
39 歳

□家族構成
配偶者 有

□職業
会社員

□現在加入中の保険(保険会社名、種類、商品名など)
メットライフ 続けとく終身
メットライフ積立利率変動型終身保険ドル建て
ジブラルタ ドル建てリタイアメントインカム

□その他
銀行の金利は安いので、貯蓄目的で保険に入ろうと考えています。今、マニュライフの未来を楽しむ保険を勧められており、短期間で200%になると言われており、最近加入したジブラルタやメットライフのドル建てを解約してこちらに乗り換えた方が良いくらいおススメとのことでした。
そんなに短期間で結果が出るもんなのだろうかと思い、インターネットで調べてたところこちらのサイトにたどり着きました。記事を拝見してまだスタートしたばかりで実績もないとのことでマニュライフはそんなに良い保険なのかと疑問に思っています。貯蓄目的で海外の保険でも構わないので良い保険がありましたら教えてください

 

【回答】

まず、現在加入されている保険に関してですが、これらの保険に加入した目的は何ですか?

いずれの保険も「死亡保障」が付いています、ご主人が家計の中心でいらっしゃってお子さんがいないのであれば、死亡保障はあまり必要のないケースがほとんどです。もし「お金を殖やすこと」が目的だったのであれば、ので、その分のコストはムダになっていますので、見直しをされた方が良いと思います。

加入時期なども含め、もう少し詳しく内容がわかれば、より具体的にアドバイス致します。

*生命保険が不必要な人

 
では、ご質問の回答です。

今、マニュライフの未来を楽しむ保険を勧められており、短期間で200%になると言われており、最近加入したジブラルタやメットライフのドル建てを解約してこちらに乗り換えた方が良いくらいおススメとのことでした。

 

もし、これが本当だとすれば、信じられないような説明ですね。

私も最近知ってブログでも書いたのですが、確かにこの「未来を楽しむ終身保険」は、契約から1〜2年で目標値110%に達している契約があり、私が当初思った以上に運用はうまくいっていると思います。

 

*”結構やるなぁ・・・”1〜2年で110%@マニュライフ生命「未来を楽しむ終身保険」

 

ですから、短期間で110%の目標達成はあり得ます、というか現にあり得ています。

ただし、そうは言っても200%になるかどうかはわかりませんし、まして短期間でとなると、かなり厳しいと思います。現在の加入中の契約を辞めて「未来を楽しむ終身保険」にした方が良いとい説明は

 

マトモな保険セールスでしたら「クチが裂けても言いません」

 

このような説明は「保険業法300条」虚偽の説明または、将来受け取れる配当金や変額保険の保険金などについて、確実であると誤解させるような資料を使ったり説明したりする行為に該当します。

 

貯蓄目的で海外の保険でも構わないので良い保険がありましたら教えてください

「未来を楽しむ終身」のように、満期時に元本保証されているような確実性のある一括払い商品でしたら「海外固定金利年金」などが良いと思います。

この商品はとてもシンプルで、最初に決められた固定の金利が期間毎に決まっていて、その金利を満期までもらうことができます。銀行の定期預金のようなイメージです。性別・年齢、健康状態も関係ありません

 

例)100,000USD(*約1,100万円)を預けた場合 *1USD=110円計算

  3年満期金額:108,637(108.6%)*約1195万円

  5年満期金額:116,491(116.5%)*約1,280万円

  7年満期金額:127,228(127.2%)*約1,400万円

10年満期金額:143,810(143.8%)*約1,580万円

 

*取扱開始『海外固定金利年金』@定期預金のイメージです

 

ただし、こちらの商品は最低預入金額50,000USD(約550万円)からですので、それよりも少ない金額でしたら、預入期間5年で金利2.5%のものがあり、こちらは最低預入金額10,000USD(約110万円)からとなっています。

*5年定期預金のイメージです【元本確保・預入5年・固定金利2.5%】の商品

 
具体的な金額や、預入可能期間、目標利回りなど、◯◯さんのご希望をお聞かせ頂ければ、よりご希望に則したものをご案内致します。
 

Point

今後もし、皆さんのまわりでもこのような類のことを言う保険セールスがいたら

それ、一筆書いてもらっていいですか?

と、言ってみて下さい。

絶対にそんなことは書かないと思います。

だって、確信犯的に嘘の説明だとわかってますからね。

そんなのを書いたら一発で”クビ”です。

 

お付合いはしない方が良いのは言うまでもありません。

質問やお問合せの方はお気軽にご連絡下さい。

『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります

 

無料直接相談はこちらから

海外固定金利年金入門書(マニュアル)を無料進呈します

まとまった資金を期間毎に満期を設定して増やしていける海外年金保険です。

  • 期間中固定金利
  • 3年2.8%(年)、 5年3.1%(年)、 7年3.5%(年) 、10年3.7%(年)
  • 3年108.6%、 5年116.4%、7年127.2%、10年143.8%の解約返戻率

※2018年1月時点

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例:某新聞社からの取材依頼〜その2

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は昨日に引き続き、某新聞社からご質問頂いた内容を紹

記事を読む

相談事例:老後に向けて少しでもお金がほしいのですが、どういう保険がいいのかわかりません(51歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:そもそも自分は生命保険・医療保険に入る必要があるのかどうか?

 皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼を受けたお客様の事例を紹介したいと思い

記事を読む

相談事例(20代 男性):先進医療に備える為、損保ジャパン「リンククロスコインズ」に加入してます。 どう思われますか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介

記事を読む

相談事例(70代 女性):保険のセミナーで聞いた商品が凄い内容ですが怖くもあります。どう思われますか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:ゆうちょ銀行で三井住友海上プライマリー生命「しあわせの便り」を勧められました。平均5年程度で120%、元本も保証。信じて良いでしょうか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:三井住友海上プライマリー生命 変額個人年金「しあわせ定期便」の加入を検討しています(61歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:「ユニット・リンク」は死亡保障と投資信託が同時に出来るメリットはあると思いますが、個別にした方が利回りが良いのかな?と思い始めました(31歳 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

3年前に香港一緒に行った方がついに海外投資デビュー〜決めてとなったのは・・・〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。この4連休は有意義に過ごせましたでしょうか?私は木金は

記事を読む

相談事例:結婚を機に保険に加入しようと考えています(33歳 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑