相談事例:チューリッヒ生命「3大疾病保険プレミアム」か、メディケア生命「メディフィットplus」で迷い中です(45歳 女性)
公開日:
:
最終更新日:2017/06/07
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
具体的な商品についてのご質問ですね。
【質問】
チューリッヒ生命「3大疾病保険プレミアム」か、メディケア生命「メディフィットplus」で迷い中です。範囲はメディケアの方が広いんですが。どちらがお薦めですか?
ご意見お聞かせください。
【回答】
◯チューリッヒ生命「3大疾病保険プレミアム」:がん治療保障(無制限)+3大疾病一時金(2年1回、無制限)
【3大疾病一時金の要件】
がん:診断(上皮内含む)2回目以降は入院
急性心筋梗塞:入院
脳卒中:入院
【保険料払込免除の要件】
がん:診断(上皮内除く)
急性心筋梗塞:入院
脳卒中:入院
◯メディケア生命「メディフィットplus」:3大疾病一時金(1年1回、無制限)+特定8疾病一時金(通算5回)
【3大疾病一時金の要件】
がん::診断(上皮内含む)2回目以降は入院
急性心筋梗塞:入院
以外の心疾患:20日以上継続入院
脳卒中:入院
以外の脳血管疾患:20日以上継続入院
【保険料払込免除の要件】
がん:診断(上皮内含む)
急性心筋梗塞:手術 or 60日以上の労働制限
脳卒中:手術 or 60日以上の労働制限
ご存知かと思いますが、ザックリとした違いはこんな感じですね。おっしゃる通り「メディフィットplus」の方が対象とする保障範囲は「3大疾病保険プレミアム」よりも広くなっています。
どちらがお薦めですか?ご意見お聞かせください。
ほぼ同じ商品であれば、どちらの方がよりオススメかアドバイス出来ますが、医療保険の種類ではあるものの、保障目的が少し異る商品ですので、どちらが良くてどちらが悪いということはありません。◯◯さんが「がん」の保障をより重視するのか、「8疾病」のようなより広い保障を重視すのかだと思います。あとは毎月の保険料のバランスも含めて検討されてはいかがかと思います。
また、そもそもの医療保険やがん保険の考え方についてですが、加入の前に本当にこれらの保障が必要かどうかをご確認下さい。
保険は損得だけのことではありませんので、医療保険やがん保険に加入していたことで“本当に良かった”という方もいらっしゃいますが、ただでさえ、国の制度によって強制的に毎月保険料を支払っているわけですから、これに加えて民間の保険会社の医療保険に加入するのであれば、本当に加入が必要かどうか?日本は高額療養費制度という社会保障制度があり、お勤めの企業でさらに福利厚生が充実している場合がありますので、そちらも確認してみて下さい。医療保険やがん保険は保険会社の非常に儲かる商品で、確率論ではありませんが、殆どの方が支払うよりも受取る金額の方が少なくなっています。
*本当に医療保険が必要?@「高額療養費制度」とは
私はブログなどでもよく書いていますが「貯蓄」は死亡、病気、就業不能、介護、すべての”万能薬”となると考えています。◯◯さんが毎月の保険支払にどれくらい充てられるかはわかりませんが、優先順位を老後資金などの「貯蓄」に優先されると良いと思います。
*「死亡する確率」「老後を迎える確率」「入院する確率」どれを優先して保険をかけるべきか?
*「貯蓄」は全ての”万能薬”
もう少し具体的に◯◯さんの状況をヒアリングシートへ回答頂ければ、より詳しくアドバイスすることが出来ます。
Point
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例:第一フロンティア生命のプレミアレシーブM(外貨建)を銀行で勧められたのですが
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:子どものために郵便局の学資保険を積み立てております。何をどうすれば良いのか教えてほしいのですが・・・
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
既往症や持病があっても海外終身保険に入れるの?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、20代の若者からの投資や保険の相談が多いです!コ
-
-
15年後の約定!20年来お付き合いのある方が海外積立投資を始めました。
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。365日、投資や保険相談を受けておりますが今回は嬉しい
-
-
相談事例:昨年、複数回入院し高額医療費で対応。入院給付金で相殺できるようにしたつもりでしたが、1回分赤字となりました。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(23歳 女性):「こだわり個人年金保険」加入していますが、記事を読んで解約した方が得なのではないかと思い、問合せました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:『ほけんの窓口』で見直したがこれでいいのか?不安です(33歳 女性 会社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思いま
-
-
今年初の大阪へ!プルデンシャル生命のリタイアメントインカムを払済にして海外積立投資に
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。まだまだ梅雨は明けそうになく、夜も窓を開けていたら寝冷
-
-
相談事例:ライフネット生命保険ってどうなんでしょうか?本当に掛金が安く保障が厚いのでしょうか??
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
相談事例(44歳 共働き夫婦):メットライフのサニーガーデンを薦められましたが元本保証はありません。良い商品を教えて下さい。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います