相談事例:15年位前に甲状腺がんの手術を受け、経過良好ですが入れますか?(62歳 女性)
公開日:
:
最終更新日:2017/01/12
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
「がん」を経験されている方からです。
【質問】
15年位前に甲状腺がんの手術を受けて、10年の経過観察で通院していましたが、良好であると言われていましたが念のため毎年自主的に通院していますが入れますか?
【回答】
Point
一度、病気をされた経験があり、特にこのような高齢になってから保険に加入しておきたいお気持ちはわかるのですが、保険料もかなり高額になり、例えば死亡保険金の保障では100万円の死亡保障のために100万円以上の保険料を払わなければいけません。もちろん、加入後すぐにお亡くなりになれば「得」ですが、そのようなケースは稀なもの。ある程度の年齢になった方でも「保険」よりも「貯蓄」しておいた方が良い結果になることが多くあります。
いつでもお気軽にご相談下さい。
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例:「リンククロスコインズ」に入ろうと思いますが年齢的に入る意味があるか悩んでます(67歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:「ほけんの窓口」「明治安田生命担当者」どちらかが知識不足?あるいは、嘘をついてる?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
相談事例(男性 シンガポール在住):プレミアムファイナンスでのレバレッジ保険のスキームは何かありますでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:先進医療メインの保険「リンククロスコインズ」をどう思いますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談事例を紹介したいと思います。やはり「先進医療
-
-
相談事例(37歳 女性):アクサ「ユニットリンク」に加入して2年。3万円の支払いが困難で泣き寝入りするしかなく・・・
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:年齢的に学費と老後資金の準備を平行して進めていきたいところです(36歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
3年前に香港一緒に行った方がついに海外投資デビュー〜決めてとなったのは・・・〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。この4連休は有意義に過ごせましたでしょうか?私は木金は
-
-
相談事例:マニュライフ生命の「未来を楽しむ終身保険」を検討。第一フロンティア生命「外貨建個人年金ダブル・フロンティア」とも差異を比べたい
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:定期保険で99歳満期に設定すると、100歳まで生きると死亡保険金は出ないってことですよね?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
相談事例:人から勧められてユニットリンクとセゾンのガン保険に入っていますが…(26歳 女性 独身)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
- PREV
- 私が20代のサラリーマン時代に入っていた保険
- NEXT
- 1月から地震保険料値上げ