契約事例:退職金と今後の収入を使って、2つの「海外積立年金」を始められた事例(54歳 会社員)
公開日:
:
最終更新日:2017/01/03
契約事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は提案されていた保険を見送り、「海外積立年金」を始められた方の事例を紹介したいと思います。
皆さんもぜひ参考にして下さい。
(*ご本人からは個人を特定できないことを前提に、ご了承の上紹介させて頂いています)
【埼玉県 54歳 会社員】
最初にこの方から頂いたご相談は
現在54歳で1度目の定年退職を迎え、1,000万円の退職金を手にする予定です。これからも引き続き別会社で働くので、退職金を海外積立年金またはオフショア投資にすることを検討しています。
1)変額年金プラン:月々1,125USD
2)140%元本確保型年金プラン:月々1,000USD
15年後に積立た金額の+40%を最低保証した上で、米国の株式に連動し更に殖えて受けとれることができるものです。(*1USD=110円)
Point
一部の方が未だ持っている「海外」とういう間違った偏見をなくし、世界を含めた広い視野で商品の選択をすれば、日本の商品とは比較できないような、非常に有利な資産形成ができますね。
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
商品プランのアドバイスだけではなく、プラスアルファを伝えることが大事!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。東京オリンピックが閉会しましたね。始まったら始まったで
-
-
海外送金がほんと〜に厳しくなってきてます・・・
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。12月に入り、今年も残りあと1ヶ月ですね・・・。私事で
-
-
海外積立投資でマイルを貯めよう!〜いずれ海外行く時のために〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。もう9月も最終週!だんだん明るい時間が少なくなってきて
-
-
契約事例(千葉県 開業医 40代後半 男性):公的年金の不足分を「海外個人年金(10-10プラン)」で準備した事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『公的年金の不足分を「海外個人年金(10-10プ
-
-
プルデンシャル生命で加入してる終身保険からインデックス型終身保険へ見直し
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今回は、私のクライアントでもあり個人的に毎回オーダース
-
-
親御さんからのご相談が急増中!〜固定金利プランで決まり!〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。2月も後半!早いですね。今年入ってからほぼ毎週飛行機に
-
-
契約事例(東京都 専業主婦 30代後半 女性):「海外確定金利商品(5年)」の満期金を「海外養老保険」へ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『「海外固定金利商品(5年)」の満期金を
-
-
契約事例(愛知県 主婦 30代前半 女性):独身時に入っていた保険を解約し「海外積立年金」を始められた事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は『独身時に入った保険を解約し「海外積立年
-
-
契約事例(栃木県 会社員 40代後半 男性):「変額年金プラン」と「元本確保型年金プラン」を比較して「変額年金プラン」を契約した事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は『「変額年金プラン」と「元本確保
-
-
契約事例(東京都 会社員 51歳 女性):51歳からの海外積立「140%元本確保型年金(15年満期)」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『51歳からの海外積立「140%元本確保型年金(