契約事例(愛知県 主婦 30代前半 女性):独身時に入っていた保険を解約し「海外積立年金」を始められた事例
公開日:
:
最終更新日:2019/02/17
契約事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『独身時に入った保険を解約し「海外積立年金」を始められた事例』を紹介したいと思います。
(*ご本人からは個人を特定できないことを前提に、ご了承の上紹介させて頂いています)
【愛知県 主婦 30代前半 女性】
この方は結婚前、セールスレディとして活躍していたそうで30歳前半で1,000万円の年収があったそうです。
その頃はかわいがっている猫と高級マンションに住んでいて、もし自分に万が一のことがあった時は実家の親に面倒を見てもらいたいと思い、3,200万円の終身保険に加入していたとのこと。
「それだけの額がいりますか??」と思ってしまいますが、家賃を支払い、自分のやりたいこともやって、それでもまだそれだけの余剰金(保険料:月5万円)があったので、”そのくらいいいだろう”という感覚で入られたそうです。
そしてある日、運命の人に出会います。
その方は日本人ですが、現在はシンガポールに在住する資産家で、既に一生働かなくても悠々自適な暮らしができる人でした。
その後3ヶ月で結婚。お子さんにも恵まれました。
そうなると独身時代入った3200万円の死亡保障はもう必要ありませんね。
これを機にその保険は解約し、毎月支払っていた分の5万円相当の金額でご自身の将来のために積立てておくことにしました。
保険業界では「ライフサイクル」だとか「ライフプランニング」という言葉がよく出てくるのですが、今回のこのケースがまさにしっくり来ます。
就職、結婚、出産、マイホーム購入、離婚、などなど人生には様々なイベント事が起こりますが何が起こるかはわかりませんね。
ですから、その時・そのタイミングで必要な保障を準備し、ムダのない資産形成をするようにしましょう。
わからないことはお気軽にご相談下さい。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
契約事例(愛知県 管理栄養士 30代後半 女性):「元本確保型年金プラン(15年満期)」契約者が、出産を機に「変額年金プラン」を追加契約された事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「元本確保型年金プラン(15年満期)」契約者が
-
-
契約事例(大阪府 専門職 20代後半 男性):『リタイアメント・インカム』を「払済」にして、「老後」「学資」の2つの用途で2つの『海外積立年金』を契約
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『「リタイアメント・インカム」を「払済」
-
-
契約事例(大分県 会社経営者 40代前半 男性):「海外積立年金」を契約されている方が「海外個人年金」を新たに始めた3つのポイント
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「海外積立年金」を契約されている方が「海外個人
-
-
契約事例(岡山県 会社員 30代前半 男性):夫婦で計9件加入しているジブラルタ生命の保険見直し事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『夫婦で計9件加入しているジブラルタ生命
-
-
契約事例:ある法人で契約していた損金保険の出口戦略
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例として『ある法人で契約していた損金保険の
-
-
マニュライフ生命の終身保険を減額して、海外終身保険に切り替えた事例
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。4月〜5月中旬ぐらいまでは割とまったりしていましたが、
-
-
アメリカの現状に見る投資の考え方
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。いい天気ですね!桜も見頃で散歩していてはところどころ桜
-
-
契約事例(スイス 会社員 30代後半 男性):スイス在住フランス人(奥様日本人)の「海外積立年金」事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『スイス在住フランス人(奥様日本人)の「海外積立
-
-
夫婦共働き、外食多めの世帯は海外積立投資で強制的に積立しましょう!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。基本的には、365日仕事365日休みですので土日アポが
-
-
契約事例(石川県 保険代理店経営者 50代後半 男性):現役保険代理店の方が「海外積立年金」を始められた事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『現役保険代理店の方が「海外積立年金」を始められ