「節税保険」の契約は2月28日までに
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。
今日は『「節税保険」の契約は2月28日までに』についてお話したいと思います。
先週の”バレンタインショック”から、各保険会社で様々な方針が出せれていましたが、週が開けほぼすべての会社が販売に関する見解を発表しているようです。
*もはや”終戦記念日”!?「節税保険 販売停止」を受け各社の動き
*【緊急】てぇへんだ、てぇへんだ、販売停止だ!!『生保、「節税保険」販売停止 国税が課税見直し方針 』
先週時点ではNN生命は3月いっぱい、マニュライフ生命では今後も継続して販売するとのことでしたが、ここへきて両社とも2月28日の申込分までとしたようで、まだ正式発表を控えている会社があるかもしれませんが足並みを合わせてくるはずですから、これでどんなに遅くとも今月内でいったん「節税保険」の販売が中止されます。
情報収集したところ、かなりの”駆込み”があるようです。
そこで心配されるが、今回(2月13日)の通達により、駆込みで加入した契約が、改正後の通達に遡及して適用されるのか?されないのか?
という点です。
各保険会社はこのタイミングでの加入に際しては”それを踏まえて加入する”旨の一筆をもらう措置を取っていますが、私個人の見解としては遡及はないと考えています。
理由は下記の通りです。
1)「長期平準定期保険」や「逓増定期保険」のように個別的に定められているわけではないものの、これらに該当しない定期保険は全損として国税も扱ってきた。
2)遡及するとしたら、決算のタイミングによっては、ある決算に関しては「全損」、次の決算に関しては「〇分の1損金」、という現象が起きてしまい、「遡及した場合」は既に申告が終わった分も修正申告をしなければならないことになる。
以上のことから、今回の保険料に関する通達がどう改正されたとしても、過年度の申告に影響が出る遡及はないと思われます。
あと残り約1週間、利益の出ている会社の経営者や、法人案件を多く抱ええる保険セールスは大忙しのようです。
わからないことはお気軽にご連絡ください。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
関連記事
-
-
「ユニット・リンク」の苦情が増えているらしい件(もっと増えるなぁ、きっと)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日のテーマは、「ユニット・リンク」の苦情が増えてい
-
-
今までで最もノンビリした3月@「節税保険」販売停止による影響と今後
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『今までで最もノンビリした3月@「節税保険」販
-
-
5年以内に「がん」または「身体障害」でなければ加入OK@オリックス生命「米ドル建終身保険」4月新発売
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『5年以内に「がん」または「身体障害」でなけれ
-
-
3月末迄ラストスパート「駆込み保険セールス」いよいよ大詰め@加入スルベカラズ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「駆込みセールス保険」についてお話したいと思いま
-
-
年間30万円超「法人加入の医療保険」の損金算入額はどうなる?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『年間30万円超「法人契約の短期払医療保険」の
-
-
法人向け生命保険市場に関する調査(2016年)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『法人向け生命保険市場に関する調査(2016年)
-
-
4月商品改定@チューリッヒ生命の「収入保障保険プレミアムDX」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『4月商品改定@チューリッヒ生命の「収入保障保険
-
-
一生涯の医療保険を”タダ同然”で手に入れる方法@法人プラン
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「医療保険をタダ同然で手に入れる方法」についてお
-
-
そんなことも説明しないで販売しているセールスってどんだけいるんだ?@経営者向け節税保険、効果は…「納税の先延ばし」 2月28日〈日経新聞〉
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『そんなことも説明しないで販売しているセールス
-
-
自社の顧客囲い込み方法として@「共済」と「約定履行保険」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『自社の顧客囲い込み方法として@「共済」と「約定