契約事例(石川県 保険代理店経営者 50代後半 男性):現役保険代理店の方が「海外積立年金」を始められた事例
公開日:
:
最終更新日:2018/12/15
契約事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『現役保険代理店の方が「海外積立年金」を始められた事例例』を紹介したいと思います。
(*ご本人からは個人を特定できないことを前提に、ご了承の上紹介させて頂いています)
【石川県 保険代理店経営者 50代後半 男性】
この方は、保険業界では10年以上。独立してご自身で保険代理店をされてから5年ほど経っていて現在たくさんのクライアントさんを持っている方です。
これまでは日本にある保険しか提案できない上に、さらにここ数年の超低金利の影響で「年金準備」「学資準備」として、まともに提案できる商品がなくなっています。クライアントのことなど考えなければ、まったくといって良いほど殖えない、それらの日本の商品を販売出来ますが、”良心”のある保険セールスほど、ここ数年の貯蓄性商品は販売出来るレベルではないことをよく知っています。
ということはもちろん、自分自身のために殖やせる商品もなく「何か良い商品はないものか?」ということで、弊社にご連絡頂きました。
実はこの方、元々海外にそういった保険商品があるというのは知っていたそうなんです。今の時代、インターネットで検索をすれば色々出てきますからね。香港の業者さんと会ったこともあるそうです。
ただそこまでして動いたにもかかわらず、「自分自身の契約」「クライアントへの紹介」を始めなかった理由は
・クライアントにとって何が良いのかというよりも、商品の販売(コミッション)手数料重視の考えだった
・ネットワークビジネス(ネズミ講)で営業し、保険のプロとしては彼らと一緒に仕事をしたくなかった
ということでした。
そして今回、弊社のパートナーとなり、まずはご自身で始められたのが「海外積立年金」のひとつ「変額年金プラン」でした。
年齢的にはもうすぐ60歳ですが、月450ドル(約5万円)を 25年というプランで始められました。25年後といえば80歳を越えますが、この期間を選んだ理由は、
・契約10年後から、以降5年毎にロイヤルティボーナスがもらえる(経過毎にもらえるお祝金のようなもの)
・長期で複利運用ができる可能性を残す
・15年経過後にはペナルティなしでいつでも全解約ができる
ことです。
つまり、15年以上であればペナルティもなく辞めることができるので、契約自体は最長の25年にしておいて、将来できるだけ殖やせる可能性を残しておこうという選択です。
さすが保険のプロですね。
その後、クライアントさんにも同商品とオフショアファンド(一括運用の場合)などをご提案され、契約を取っています。
ご自身の資産形成としてのご相談はもちろん、弊社ビジネスパートナーとしてのご相談もいつでもお待ちしています。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
契約事例(愛知県 管理栄養士 30代後半 女性):「学資資金」と「老後資金」の目的で「元本確保型年金(15年満期)」を2契約した事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「学資資金」と「老後資金」の目的で「元本確保型
-
-
固定金利プランで満期を迎えた方がそのまま固定金利プランに再投資した理由とは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。7月も終わりですね。7月は諸事情でバタバタ(毎月?)で
-
-
契約事例(愛知県 主婦 30代前半 女性):独身時に入っていた保険を解約し「海外積立年金」を始められた事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は『独身時に入った保険を解約し「海外積立年
-
-
契約事例(奈良県 専業主婦 40代前半 女性):相続資金1,000万円で海外終身保険とオフショア投資を始めた事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は『相続資金1,000万円で海外終
-
-
契約事例(福岡県 保険会社勤務 40代前半 女性):保険セールスの方が学資準備に「海外個人年金」と、保障と貯蓄を目的に「海外終身保険」に加入
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『保険セールスの方が学資準備に「海外個人
-
-
契約事例(アブダビ 会社員 30代前半 男性):アブダビの保険商品と比較して「海外終身保険」に加入された事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『アブダビの保険商品と比較して「海外終身
-
-
契約事例(東京都 医者 20代後半 男性):ソニー生命「バリアブルライフ」を解約し「海外積立年金(変額プラン)」にしたポイントとは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『ソニー生命「バリアブルライフ」を解約し
-
-
オンラインとリアル面談を使い分ける
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。今のところ、新型コロナウィルスの影響はなく至っ
-
-
3年前に香港一緒に行った方がついに海外投資デビュー〜決めてとなったのは・・・〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。この4連休は有意義に過ごせましたでしょうか?私は木金は
-
-
FWD富士生命の終身保険をやめて、インデックス型終身保険に切り替え!生保の見直ししましょうね。
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。もう月末ですね。そういえば、コロナ禍になってからかその