契約事例(奈良県 専業主婦 40代前半 女性):相続資金1,000万円で海外終身保険とオフショア投資を始めた事例
公開日:
:
最終更新日:2019/03/24
契約事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『相続資金1,000万円で海外終身保険とオフショア投資を始めた事例』を紹介したいと思います。
(*ご本人からは個人を特定できないことを前提に、ご了承の上紹介させて頂いています)
【奈良県 専業主婦 40代前半 女性】
この方は弊社主催の「保険セミナー」の動画を視聴頂いたことから話が進みました。
ニーズは「相続で得た1000万円」の運用。
一言に”運用”とは言っても
・ファンド
・保険
・定期預貯金・債権類
などがあり、またそれぞれでさらに多くの選択肢がありあすから、一般の方々にはどれを選んだら良いのかがわかないですね。
そこで皆さんは、「銀行」「保険屋さん」「証券会社」のところに相談に行くのですが、どこに行っても「自分たちの売れるもの、売りたいもの」だけをセールスされてしまいます。
私達は、日本・海外の金融商品の中から、その方のニーズに最も適した商品のいくつかを選択肢として提案をしています。
この方はお子さんが1人いるため、万が一のことがあったら「お子さんへの死亡保障」として、また無事老後を迎えた際は「自分自身の老後資金」としてのニーズがあったことから「海外終身保険」ををすることになりました。
・死亡保険金額:USD42,720(約500万円)
・保険料(5年全期前納):USD18,001(約200万円)
こちらがその試算表です。
この契約は、本来は保険料を5年で支払い、その総額はUSD18,541となるのですが、それを一括で(全期前納と言います)支払うと割引がされ、USD18,001となります。
万が一亡くなった際の死亡保険金額はUSD42,720ですが、現行利率で推移した場合にこの死亡保険金額も大きくなっていきます。
無事老後を迎える頃、ご自身の頃良いタイミングでこの保険を解約し、その解約返戻金を老後資金として使うことが出来ます。
解約返戻金額
・65歳時:USD48,511(269.4%)※2.6倍
・70歳時:USD62,833(349.0%)※3.4倍
・75歳時:USD81,255(451.3%)※4.5倍
相続で得た1,000万円の残りの資金に関しては、もう少し積極的にということで
英国介護不動産ファンド:USD14,000
森林ファンド:USD14,000
英国学生寮ファンド:USD14,000
年率リターン:14.11%
年率平均リスク:2.82%
このようなポートフォリオを組み、運用することになりました。
積極的とはいっても平均リスク3%以下とい、かなりリスクを低く抑えた安定志向の運用になっていますね。
皆さんも、お金に関するご相談の際はぜひお気軽にご相談下さい。
国内外問わず、皆さんのニーズに合わせたアドバイス・提案をさせて頂きます。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
契約事例(福岡県 生命保険会社勤務 40代前半 女性):国内生保勤務の方が香港渡航し海外終身保険に加入した事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「国内生保勤務の方が香港渡航し海外終身保険に加入
-
-
銀座のクラブのホステスさんも海外積立投資を始めました
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。保険営業マン時代から「紹介」ビジネスをずっとしてきてお
-
-
契約事例(岡山県 公務員 40代後半 男性):三井生命の個人年金を解約し「海外個人年金」と「海外終身保険」を比較して選んだポイントは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『三井生命の個人年金を解約し「海外個人年
-
-
契約事例(栃木県 会社員 40代後半 男性):「変額年金プラン」と「元本確保型年金プラン」を比較して「変額年金プラン」を契約した事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は『「変額年金プラン」と「元本確保
-
-
契約事例(埼玉県 会社員 50代前半 男性):退職金1000万円で「変額年金プラン(25年満期)」と「元本確保型年金プラン(15年満期)」を契約した事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『退職金1000万円で「変額年金プラン(25年満
-
-
大阪から姫路へ!〜面談依頼が止まらなくて・・・〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。2月に入りましたね!主要都市では緊急事態宣言1ヶ月延長
-
-
一括投資は海外送金?クレジットカード払い?どちらがスムーズ?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、首都圏は週末天気悪いですね。そして、今日は寒い・
-
-
最近の個別相談シリーズ②〜元ジブラルタ生命の職員がインデックス型終身保険に加入〜
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。先ほどインデックス型終身保険セミナーが終わり、ふと窓を
-
-
契約事例:ある法人で契約していた損金保険の出口戦略
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例として『ある法人で契約していた損金保険の
-
-
契約事例(富山県 会社員 50代前半 夫婦):ジブラルタ生命「積立利率変動型終身保険(介護前払付)」とアフラック「終身保険(WAYS)」を解約し「海外終身保険」を契約
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『ジブラルタ生命「積立利率変動型終身保険