相談事例:現在加入している保険の見直しを考えています(45歳 サラリーマン 男性)
公開日:
:
最終更新日:2015/12/22
保険相談事例
今回は実際に診断依頼を受けたお客様の事例を紹介したいと思います。
家族構成:夫45歳(サラリーマン) 妻44歳 お子さん2人
【質問】
現在加入している保険の見直しを考えています。アドバイスをお願いします。
【回答】
まず、現在ご加入中の保険分析です。頂いている内容でわかる範囲でのご回答となります。
・メディケア生命 医療保険(終身) 42歳時加入 7,470円 60歳払い
医療保険やがん保険に関しては今一度、加入の必要性をご検討ください。
*医療保険に関してはこちら
その上で、加入を継続されるのであれば、
ほぼ同条件で現在の年齢45歳で加入、同じく60歳払いでオリックスのCureであれば月払5,000円台で加入できますので、健康状態に問題なければ変えたほうが良いと思います。
・AIG富士 がん保険(終身) 43歳時加入 3,690円 終身払い
これは既に販売停止になったがん保険です。当時、非常に良いがん保険で売れ過ぎで販売停止にしたようです。続けられるのであれば見直しの必要はないと思います。
・??生命 逓減定期(15年) 44歳時加入? 保障額2,000万円から逓減 3,889円 15年払い
恐らく下のお子さんが大学卒業までの保障として加入されたのかと思います。
現在は非喫煙割引や健康体割引のある会社もありますので、もしかしたら更に安い保険料で加入し直すことができるかもしれません。
*必要保障額についてはこちら
・ニッセイ 30歳加入 定期特約付終身保険 終身150万+定期特約1250+三大疾病500+疾病障害100+生活保障(10年分)3300万=5,300万円
現在の保険料18,974円 15年更新
今月、自動更新で保険料が上がったのではないでしょうか?これはあまりオススメできませんね。
*定期特約付終身保険についてはこちら
これをお早めに解約し、この保障額が減ったことで不足する保障は収入保障保険などでカバーされてはいかがかと思います。
*収入保障保険についてはこちら
上記のように見直しますと月払保険料は約20,000円くらいになるかと思います。
死亡保障、医療保障の準備は出来ていますので、あとは介護保障と老後保障の充実ですね。
*老後の必要保障額についてはこちら
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例:主人(38歳)の収入保障の保険を検討中です。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:「女性のためのマネーセミナー」に参加し、アクサ「ユニット・リンク」に加入したが、契約を取消したい。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。いまだに、ウソの
-
-
相談事例(68歳 男性):医療保険を希望しますが保険料が高く加入出来ない
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:月々1万程で大学入学金としてお金を貯蓄できるようにしたいです(33歳 主婦)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(女性):メットライフ生命の「米ドル建て一時払終身」10年125%(元本割れしない)に魅力を感じてます
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:老後資金目標金額は最低1,200万円以上。余裕をみると3,000万円以上必要かもしれません(39歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(50代 会社員 男性):精神性の疾患で治療を行っている息子の医療保険と将来のこと(親として金銭面でサポートするか)について相談させて頂きたくメールしました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:医療保険の必要性はいかが思われますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
相談事例:子どものために郵便局の学資保険を積み立てております。何をどうすれば良いのか教えてほしいのですが・・・
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:初めての海外投資ですので幾つか不安もありご指導いただけますか?(43歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います