契約事例(東京都 会社員 30代後半 男性):弊社セミナー参加後に「海外積立年金」を契約した事例
公開日:
:
最終更新日:2019/02/02
契約事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『弊社セミナー参加後に「海外積立年金」を契約した事例』を紹介したいと思います。
(*ご本人からは個人を特定できないことを前提に、ご了承の上紹介させて頂いています)
【東京都 会社員 30代後半 男性】
この方のこれまでの投資経験は、会社が用意している確定拠出年金(401k)のみで、基本的な予備知識はあまりなかったようです。
我々もセミナーを開催する際は、できるだけテーマを絞って、それに合った方が参加してもらえるように心がけてはいるのですが、いかんせん何十人ともなると、参加者の知識、経験、年齢など様々なので、あるレベルに定めてお話することができないのが現実です。
この方のように予備知識があまりないという人にはもしかしたらちょっと難しい内容かな・・・と思うところですが、結果的には「大変勉強になった」と言って頂きました。このように言ってもらえると、私達にとってもとても嬉しく思う次第です。
さて、そんなわけでセミナー後に「海外積立年金」を契約することになりました。
・積立月額:300USD
・ボーナス金利:2%
・積立期間:25年:
積立が終わる頃に、ちょうど60歳くらいで満期を迎える計算です。
満期までもらえるボーナス金利は毎月2%で、満期までもらえますから今の日本の金利から考えると良い数字ですね。
そして、現在の弊社推奨ポートフォリオでの平均リターンが11.54%ですから、仮に10%だったとしても
・積立総額:USD 90,000(約990万円)
・満期金額:約USD 400,000(約4,400万円)
と、4倍以上になって殖えています。
運用効率を良くするための要素は「金利」と「時間」が大きく関わっています。金利は大きく増やす(伸ばす)ことも可能ですが、、運用するための時間は日々確実に日々少なくなるので、二度と増やす(伸ばす)ことは出来ません。
*積立るなら1日でも早いほうが良い
この方のように予備知識がなくても、時間という武器を逃してしまわないようにまずは行動に移してから、少しづつ知識を足していきましょう。
わからないことはお気軽にご連絡ください。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
現役の保険営業マンがマニュライフ生命の終身保険を即解約してインデックス型終身保険に加入!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。リモートワークしながらも、ついついテレビをつけてはオリ
-
-
契約事例(京都府 会社員 60代後半 男性):セミナー後に「海外個人年金」を一時払USD50,000で契約した事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は『セミナー後に「海外個人年金」を
-
-
契約事例(30代後半 会社員 男性):死亡保障とお金を殖やす、両方の目的で「海外終身保険」を契約した事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「海外終身保険」を始められた方の事例を紹介したい
-
-
国内の終身保険やめてインデックス型海外終身保険に見直しが続々!
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今日から4月ですね!コロナでいい話が少ないですが出来る
-
-
契約事例(東京都 食品系技術者 30代前半 女性):社内預金はそのままで、日本生命「みらいのカタチ(年金保険)」を「海外積立年金」へ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『社内預金はそのままで、日本生命「みらい
-
-
契約事例(栃木県 会社経営者 20代後半 男性):三井生命(現大樹生命)の学資保険を解約し「海外積立年金(変額プラン)」を契約
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『三井生命(現大樹生命)の学資保険を解約
-
-
商品プランのアドバイスだけではなく、プラスアルファを伝えることが大事!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。東京オリンピックが閉会しましたね。始まったら始まったで
-
-
契約事例(東京都 専業主婦 30代後半 女性):学資保険代わりに「140%元本確保型年金プラン(15年満期)」と「積立NISA」を始められた事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『学資保険代わりで140%元本確保型年金プラン(
-
-
契約事例(大阪府 専門職 20代後半 男性):『リタイアメント・インカム』を「払済」にして、「老後」「学資」の2つの用途で2つの『海外積立年金』を契約
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『「リタイアメント・インカム」を「払済」
-
-
契約事例(茨城県 会社員 50代前半 女性):アクサ「ユニットリンク」、メットライフ「サニーガーデンEX」、マニュライフ「こだわり個人年金」を辞めて「海外商品」へ変更
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「アクサ「ユニットリンク」、メットライフ「サニー