契約事例(30代後半 会社員 男性):死亡保障とお金を殖やす、両方の目的で「海外終身保険」を契約した事例
公開日:
:
最終更新日:2018/09/20
契約事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は「海外終身保険」を始められた方の事例を紹介したいと思います。
この方、香港のIFA(日本で言うところの保険代理店)で、R社の積立を2年ちょっとしていましたが、全く殖えていないので「アドバイザー変更」をしたいというところから始まりました。
(*ご本人からは個人を特定できないことを前提に、ご了承の上紹介させて頂いています)
【大阪府 会社員 30代後半 男性】
この方は、お子さんが生まれるタイミングということもあり、お金を殖やす目的と合わせて、万が一の際に奥さんとお子さんへ保障を遺したいというニーズから今回、死亡保障2,000万円(USD 179,000)の「海外終身保険」を希望されていました。
これを契約するにあたっては、払込期間はなるべく短期間ということで10年払いとし、毎月の保険料は約700ドルになりました。
・保険料支払総額(10年):USD84,605
・解約返戻金(20年後):USD 155,803(返戻率184.2%)
・解約返戻金(65歳時):USD 212,962(返戻率251.7%)
・解約返戻金(70歳時):USD 276,646(返戻率326.9%)
※現行利率で推移した場合
見ておわかりの通り、死亡保障2,000万円を確保しながら、将来のために殖やすことも出来ています。
さらに追加で、
1)R社積立アドバイザー変更
2)海外積立年金(元本確保型年金プラン):15年140%保証
3)森林ファンド&英国介護不動産へ投資
も、ご希望ということで現在進めています。
・奥さんとお子さんのための保障
・自分の将来の年金準備
のために、30代からこうして計画的に実行しているのは素晴らしいことですね。
そのためには、海外の保険、日本の保険の良いとこ取りをして、効率的にお金を殖やしながら、ライフプランニングをしていきましょう。
わからないことはお気軽にご相談下さい。
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
契約事例(スイス 会社員 30代後半 男性):スイス在住フランス人(奥様日本人)の「海外積立年金」事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『スイス在住フランス人(奥様日本人)の「海外積立
-
-
契約事例(福岡県 保険会社勤務 40代前半 女性):保険セールスの方が学資準備に「海外個人年金」と、保障と貯蓄を目的に「海外終身保険」に加入
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『保険セールスの方が学資準備に「海外個人
-
-
契約事例(愛知県 管理栄養士 30代後半 女性):「元本確保型年金プラン(15年満期)」契約者が、出産を機に「変額年金プラン」を追加契約された事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「元本確保型年金プラン(15年満期)」契約者が
-
-
積立投資の相談が激増中!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。6月もそうでしたが、7月に入ってもコロナ禍で投資相談が
-
-
契約事例(岐阜県 パート勤務 40代前半 女性):60歳前に500万円を作る「元本確保型年金プラン」を契約した事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は『60歳前に500万円を作る
-
-
契約事例:ある法人で契約していた損金保険の出口戦略
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例として『ある法人で契約していた損金保険の
-
-
契約事例(大分県 会社経営者 40代前半 男性):「海外積立年金」を契約されている方が「海外個人年金」を新たに始めた3つのポイント
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「海外積立年金」を契約されている方が「海外個人
-
-
契約事例(東京都 食品系技術者 30代前半 女性):社内預金はそのままで、日本生命「みらいのカタチ(年金保険)」を「海外積立年金」へ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『社内預金はそのままで、日本生命「みらい
-
-
最近の個別相談シリーズ②〜元ジブラルタ生命の職員がインデックス型終身保険に加入〜
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。先ほどインデックス型終身保険セミナーが終わり、ふと窓を
-
-
契約事例(愛媛県 サービス業マネージャー 30代後半 女性):加入中のジブラルタ生命の3契約を見直し、海外の「元本確保型プラン(15年満期」を契約
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『加入中のジブラルタ生命の3契約を見直し