最近の個別相談シリーズ②〜元ジブラルタ生命の職員がインデックス型終身保険に加入〜
皆さん
こんばんは。保険アドバイザーの野村です。
先ほどインデックス型終身保険セミナーが終わり、ふと窓を開けると雪が降っているではありませんか・・・。
もう3月中旬で桜の開花したのになんて日だ!という感じですねw
さて、先日に引き続き相談シリーズですが今回は元ジブラルタ生命の職員がインデックス型終身保険に加入したケースです。
その方は20代後半都内在住の女性(独身)です。こちらは仲良くしているFPさんからの紹介で都内某所で面談しました。
今は不動産会社の営業をされておりますが、元ジブラルタ生命の職員で4年ほど勤務されていて最近不動産会社に転職されました。
よくある話ですが、前職の時にジブラルタ生命で終身保険(ドル建て、介護保険)やリタイアメントインカムに加入されておりますが、それらを見直して海外の保険に入り直したいとのこと。
ジブラルタ生命加入からの見直しは弊社相談でもいくつかありますが、ご参考までにこちら
【相談事例】ジブラルタ生命のリタイアメントインカムを見直して、海外積立年金(変額プラン)を始めました。【相談者:30代 女性 医療系 独身】
相談事例:ジブラルタ生命のリタイアメントインカムを払済に、積立投資信託の積立を停止して、2種類の海外積立年金を開始。【30代 男性 会社員 妻と子供1人】
この方は、国内保険→海外保険への切り替え希望で、すでにインデックス型終身保険のプレゼンは前職時にお世話になった方が投資アドバイザー?になられたとかですでに説明は受けたとか。
ただ、重要なことはあやふやな回答だったり人柄としてもあまり信用できないとかでそのFPの方を通じて私に相談がきました。
私も国内生保から保険業界は13年ほどですが、この仕事で大事なことは
当たり前のことを当たり前に伝えることですね
当然、わからないこともありますがその場で知ったかぶりで回答せずに確認しますと言って遅くても翌日午前中までに
回答すればいいんです。
試算書を送る時にもいつまでにという期限を相手に伝え、ちゃんと期限内に送ればクラインアントも
「この人はちゃんとしているアドバイザーだ」と認識されます。そう言った積み重ねが大事ですね。
その結果、今までジブラルタの介護保険はまだ加入したばかりなので一部継続にしましたが、ドル建てと円建て終身保険、リタイアメントインカムで合計35,000円を毎月お支払いしておりましたが、
今回インデックス型終身保険 死亡保障USD250,000 払込期間15年で年間保険料USD1,760で毎月15,000円ほどに。
試算書はこちらです(途中省略)。
合計保険料USD24,650に対して、60歳時の解約返戻金USD104,231(返戻率422.8%)となります。
(NASDAQの過去15年の年平均リターン7.8%を基に算出)
毎月の保険料が安くなったというのは当然ですが、返戻率も尋常じゃないぐらいによくなりました!
また、変額プラン
や 元本確保型プラン
の選択肢として提案しましたが、独身で敢えてインデックス型終身保険を選択されたのは
今は独身ですが近々結婚予定で住宅を共同でローンを組んで購入する予定の為、それぞれで死亡保障は入っておいた方がいいと思った為だとか・・・。
とても先を考えられていて、しっかりされている方だなと感心しました!私とちょうど一回り違いますがw
そして、近いうちに彼氏にもインデックス型終身保険に加入してもらいたいので、紹介します!と。
紹介の輪が広がっていくのはいいですね!保険アドバイザー冥利に尽きる思いです。
以上です。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
お盆休みはアポイントのチャンス!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。お盆休み、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私は休みな
-
-
海外生命保険(香港籍)法人契約は8月31日まで @「節税プラン」もご相談下さい
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『海外生命保険(香港籍)法人契約は8月31日ま
-
-
チューリッヒ生命の無解約返戻金型定期保険「定期保険プレミアム」〜30歳男性ランキング2位
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。2015年6月現在でタバコを吸わない健康な30歳男性で
-
-
ネオファースト生命の収入保障保険「ネオdeしゅうほ」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2016年9月から販売されているネオファースト生
-
-
契約事例(東京都 銀行員&証券マン 30代前半 ご夫婦):1)まとまった資金からの一括投資 2)余剰資金からの積立 3)死亡保障準備のための保険
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『1)まとまった資金からの一括投資 2)
-
-
三井住友海上あいおい生命の収入保障保険「&LIFE 総合収入保障保険」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は三井住友海上あいおい生命の収入保障保険「&LI
-
-
積立投資の相談が激増中!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。6月もそうでしたが、7月に入ってもコロナ禍で投資相談が
-
-
「米ドル建養老保険」個人契約と法人契約(福利厚生プラン )
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「米ドル建養老保険」につてお話したいと思います。
-
-
契約事例(東京都 会社員 30代前半 女性):月払400ドル、5年払で「海外終身保険」の契約をされた方に事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「海外終身保険」を始められた方の事例を紹介したい
-
-
契約事例(愛知県 主婦 30代前半 女性):独身時に入っていた保険を解約し「海外積立年金」を始められた事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は『独身時に入った保険を解約し「海外積立年