契約事例(東京都 専業主婦 30代後半 女性):学資保険代わりに「140%元本確保型年金プラン(15年満期)」と「積立NISA」を始められた事例
公開日:
:
契約事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『学資保険代わりで140%元本確保型年金プラン(15年満期)と積立NISAを始められた事例』を紹介したいと思います。
(*ご本人からは個人を特定できないことを前提に、ご了承の上紹介させて頂いています)
【東京都 専業主婦 30代後半 女性】
この方は、出産前まではキャリアウーマンとして活躍され、お子さんが出来たのを機に退社。割と時間ができるようになったので、資産運用の勉強を始められたそうです。元々は投資の経験はほとんどなく、ご夫婦で保険を8契約と確定拠出年金を既にされていました。
・貯蓄型の国内生命保険 ✕4(8年後満期300万円、10年後満機130,000ドル、15年後満期500万円、22年後満期1000万円)
・終身保険
・プルデンシャル生命「リタイアメント・インカム」(月払500ドル:現在50,000ドル強の解約返戻金)
・海外終身保険✕2(死亡保障90,000ドル、死亡保障25,000ドル)
・確定拠出年金(月3万円積立:現在500万円)
そして、いろいろ調べているうちに弊社の動画セミナーを購読し、その動画セミナー購入特典で個別面談をさせて頂くことになりました。、
「消費癖があるので天引き感覚で多数の保険に加入。まとまった元手資金は無いので、ご主人のプルデンシャルを解約して、その資金を一括で運用に充てるかどうかを検討」
とのことで、当初検討していたのは動画セミナーの中にあった海外個人年金でした。
ご主人とご本人60歳時は、現在の保険契約である程度まとまった満期金があるので、自分たちの老後資金作りはある程度順調ですが一方で、お子さんの学資資金の準備がまだ手薄状態です。
「この辺りのエリアは中学受験が当たり前のような雰囲気で、2人のこどもの高校卒業までに+1500万円くらいは見積もらないと。。。」
と、頭を悩ませていました。
そこで、学資資金の準備をしましょうという事になったのですが
・リスクが高いものはイヤ
・ハラハラとして日々の生活を落ち着かなくなる投資商品は避けたい
ということだったので、15年後に140%が保証されている元本確保型年金プランと、積立NISA(ヴァンガード全米株式)で準備することになりました。
この方のニーズを聞いている限りでは、積立NISAも変動あるので本当は気をつけた方が良いのですが。。。
皆さんも色んな金融商品がある中、ご自身に一番のものを見つけるのは大変だと思います。
ですので、まずはお気軽に電話でもメールでもご相談ください。
何から話したらいいということもありませんので、簡単なご希望をなんでもおっしゃってください。
そこから必要な質問はこちらからさせてもらいますので、徐々に答えを見つけていきましょう。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
無料直接相談はこちらから
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
-
保険代理店のビジネスパートナーからの紹介アポ
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、プライベート寄りな投稿が多かったですが毎日ちゃん
-
-
いいタイミングで固定金利商品の満期が来たのでそのまま10年プランで延長!
先日のコラムで<悲報>固定金利プランの金利が来月から下がります!こちらについて書きましたが、ちょうど
-
-
FWD富士生命の終身保険をやめて、インデックス型終身保険に切り替え!生保の見直ししましょうね。
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。もう月末ですね。そういえば、コロナ禍になってからかその
-
-
契約事例:ジブラルタ生命、日本生命の保険を見直し、海外積立年金&オフショア投資を始められた方の事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は提案されていた保険、加入されていた保険を見直し、
-
-
契約事例(福岡県 パート 30代後半 女性):アリコ「終身保険」と全労済「5年満期養老」を解約し「海外終身保険」に加入
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『アリコ「終身保険」と全労済「5年満期養
-
-
お盆休みはアポイントのチャンス!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。お盆休み、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私は休みな
-
-
契約事例(東京都 飲食店経営者 40代前半 女性):20年後に175%の返戻率で年金準備されました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「海外個人年金(10−10プラン)」を始められた
-
-
プルデンシャル生命で加入してる終身保険からインデックス型終身保険へ見直し
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今回は、私のクライアントでもあり個人的に毎回オーダース
-
-
契約事例(栃木県 会社経営者 20代後半 男性):三井生命(現大樹生命)の学資保険を解約し「海外積立年金(変額プラン)」を契約
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『三井生命(現大樹生命)の学資保険を解約
-
-
海外送金がほんと〜に厳しくなってきてます・・・
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。12月に入り、今年も残りあと1ヶ月ですね・・・。私事で