相談事例:母(86歳)で若干認知症で早急に相続対策が必要です。約1憶3千万の資産に有効な保険もしくは商品がございましたらお教え下さい。

公開日: : 保険相談事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。

相続対策についてのご相談です。

(ご質問者からの質問はこちらで修正していませんので、誤字脱字もそのまま表記しています)

 

【質問】

相続対策のための生命保険についてお伺いいたします。

昨年、父が他界し母がほとんどを相続することになりましたが、二次相続対策が必要となります。

母は現在86歳で若干認知症になっているため

早急に対策が必要です。

約1億3千万ぐらいの相続となりそうですが、税理士さんより、2つ生命保険のご提案いただきました。

(1)オリックス 終身保険ライズ(相続財産の評価を下げる為)

(2)マニュライフ生命 未来につなげる終身保険 通貨選択型一時払終身保険(米ドル)(相続財産を増やす為)

二次相続人は私と姉の二人です。

姉とは(2)で5千万を預け、毎年310万ずつ贈与していくことを考えています。(税理士さんの提案)

姉はとても慎重な性格で(2)でさえ為替リスクを気にしていますが、私はもっと相続財産を増やせる保険はあるのではないかと思い、メール致しました。

約1憶3千万の資産に有効な保険もしくは商品がございましたらお教え下さい。

よろしくお願い致します。

 

【回答】

◯相続税の計算

既に税理士さんが計算されていらっしゃるかと思いますが、どれくらいの納税金額になりそうですか?

私は税理士免許を持っていないので、個別の税務アドバイスは出来ませんが、私の方で簡易計算してみました。お母さまがお亡くなりになって、◯◯さんとお姉さまのお二人で二次相続をした場合の相続税は、基礎控除などによりそれぞれ680万円の納税額となり、合計1,360万円になりました。

 

まず、お母さまが現在、若干の認知症とのことですが、保険契約に際しては告知事項に該当したり、一次選択(保険セールスが引受をできる状態か、そうではないかを面談した際に総合的に判断します)にも問題がないことが保険加入の条件になりますので、それらの問題がないものとしてお話します。

 

(1)オリックス 終身保険ライズ(相続財産の評価を下げる為)

83歳の年齢で加入できるのは「Rise Suport(ライズサポート)」という緩和型の終身保険で、最高保険金額1,000万円まで可能です。仮にこの死亡保険金1,000万円の場合では、加入から約7年(90歳)で保険料の支払総額は1,000万円を超えてきます。つまり、契約から7年以降では1,000万円の保険金を受け取るために1,000万円以上の保険料を支払い続けなければいけないので、単に損失(マイナス)額が大きくなるほど財産が目減りすることにはなりますから財産が減っていくことになりますが、”評価を下げる”ものではないと思います。

ただし、法定相続人が◯◯さんとお姉さまのお二人ですので、【500万円✕2=1,000万円】を、死亡保険金で受け取った場合、その1,000万円は非課税となりますので、その点においては現金で受取るよりも有利です。

*1,000万円支払って1,000万円もらう!?無告不要の「一時払終身保険」

 

(2)マニュライフ生命 未来につなげる終身保険 通貨選択型一時払終身保険(米ドル)(相続財産を増やす為)5千万を預け、毎年310万ずつ贈与していくことを考えています。(税理士さんの提案)

「未来を楽しむ終身保険」は「ドル建」のものですが、話がわかりやすいように、すべて「円」でご説明します。

この保険をザックリ説明しますと、支払った保険料5,000万円がイコール死亡保険金額です。つまり、5,000万円現金で支払って、5,000万円の保険金を受取るものです。しかし、運用次第では支払った5,000万円よりも大きくなることはありますが、確約されたものではありません。上記でも少し説明しましたが、現金1,000万円を持っている人が、この保険に1,000万円を預けると、最低でも死亡時には1,000万円になって受取れるので、保険金の非課税の枠を利用する意味では有効ですが、相続財産を殖やす目的とはもっと確実な別の選択肢ではないかと思います。

この保険に5,000万円預けることは理解出来ましたが、310万円の贈与に関してわかりかねますので、もう少しご説明頂ければと思います。

 

ご存知の通り相続対策はとても複雑で、細かなヒアリングの上でのコンサルテイングが必要です。お母さまのその他の資産状況、◯◯さんとお姉さまの収入や資産状況によって対策はいろいろですが、頂いた内容だけで考えると、◯◯さんにとって有益な相続対策の方法は大きく

 

・財産評価を下げる

・納税資金を増やす

 

こと。

財産評価を下げるためには下記のブログでも書いているような保険を使った方法や、保険以外にもいろいろな方法がありますので、◯◯さんにとってどの方法が最も良いかはわかりませんが、一般的な方法としては暦年贈与や、相続時精算課税制度があります。ここはもう少しヒアリングさせて頂くことが必要です。

*5,000万円を『税金ゼロ』で贈与@終身医療保険を使った相続対策

*逓増定期保険を活用した相続対策

 

納税資金を増やすために、生命保険を活用するのはとても一般的な方法で、例えば5,000万円を支払って、それが5,500万、6,000万、7,000万円のように、より大きな保険金になって受取れるのが良いわけですが、ご相談されている税理士さんの保険提案を簡単に言うと

(1)の保険では7年もすると1,000万円を受取るために1,000万円以上支払わなければいけない

(2)の保険では5,000万円支払って、確約されているのは5,000万円の死亡保険金で、運用次第ではそれより多くなる。

というものですが、私がご提案するのであれば、日本の保険会社の提供する中で最も良いのは、メットライフ生命「ビーウィズユー」という商品だと思います。83歳の女性で仮に50万ドルの保険料を支払うと、死亡保険金は約64.3万ドルになります。わかりやすく円で表現すると、5,000万円支払って6,430万円の死亡保険金が約束されてます。支払った保険料に対して約128.6%(約1.3倍)です。ただし、健康診断は必要となります。

*メットライフ生命の利率変動型外貨建一時払終身保険「ビーウィズユー プラス(保障重視コース)」

*一時払保険料に対する保険金額の比較(米国、香港、日本)@メットライフはそこそこ頑張っていると思う

 

海外の死亡保険であれば◯◯さんの場合、香港の生命保険商品になります。上記のメットライフ生命の商品よりも少しだけ条件は良くなりますが、香港への渡航が必要ですし、ご年齢や現在の状況を総合的に判断するとあまり現実的ではありませんね。死亡保険金の数字もメットライフ生命とほとんど同じくらいですので、それほどメリットでもないかと思います。

もし、渡航しない方法で海外の商品を活用するのであれば「海外固定金利年金」を利用する方法があります。これは健康状態は不問で、渡航の必要もありません。

 

◯海外固定金利年金

50,000USD(*約550万円)を預けた場合 *1USD=110円計算

・3年満期金額:54,319USD(108.6%)*約598万円

・5年満期金額:58,246USD(116.5%)*約641万円

・7年満期金額:63,614USD(127.2%)*約700万円

・10年満期金額:71,905USD(143.8%)*約791万円

 

上記の通り、7年満期の数字で比較すると、「ビーウィズユー」の死亡保険金よりも「海外固定金利年金」の満期金の方が金額が大きくなっています。

*取扱開始『海外固定金利年金』@定期預金のイメージです

 
いずれにしても、もう少し詳しくお話をお伺いできれば、より具体的にアドバイスが出来ると思いますので、また改めてお知らせ下さい。
 
 

Point

上記でも説明の通り、相続対策は大きく

・財産評価を下げる

・納税資金を増やす

ですが、状況を詳しくお聞きした上で総合的に判断する必要があります。また、税理士さんや土地富裕層の方でしたら不動産鑑定士などの専門家との連携も必要ですので、ご相談の際は個別により詳しくお聞かせ頂ければと思います。

*専門家には敵わないと思った今日この頃@土地富裕層の相続も含めた資産対策

 

 

無料直接相談はこちらから

直接相談

こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例:子供も小さいので+5,000万程の死亡保障を検討、返戻率・経費割合も気になります(49歳 会社経営)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例(会社員 男性):『ユニットリンク』『アップサイドプラス』わからないまま放置していましたが不安が大きくなってしまい、火事が大火事になる前にと思い恥をしのんでメールしました。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:未婚です。まだ結婚の予定はありません。老後が不安です。資産形成をしていきたいと思っています。(男性 23歳 公務員)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:明治安田生命のライフアカウントLA入っております。保険料UPで解約か継続か思案中(53歳 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

過去の見直し事例:アカウント型保険加入(24歳会社員 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は私が乗合代理店にいた時に保険の見直しのご相談を頂

記事を読む

相談事例:高額医療制度が充実しているのに「入院保険」加入する必要あるんですか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質

記事を読む

相談事例:さほど収入はないのですが子供の将来の為に積み立てをしたい(36歳 シングルマザー)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:月 1万円でおすすめの個人年金保険を教えてください(40代 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb

記事を読む

相談事例(41歳 女性):マニュライフ生命「こだわり個人年金」を勧められたのですが、他の個人年金に加入しているので節税効果はありません

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介

記事を読む

相談事例(36歳 女性):結婚をきっかけに保険の検討をはじめましたが、どれにしたらいいのかわからず、結局まだ選べてません

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

  • 学資保険&個人年金
    相談専用ダイアル

    050-5218-9611
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑