2月19日販売開始@アクサ生命・節税新商品「フォローアップライフ」
今日は『2018年2月19日販売開始@アクサ生命「フォローアップライフ」』についてお話したいと思います。
この保険は契約当初の一定期間(5〜10年)を、災害以外を原因とする死亡保険金をなくし、保険期間によって「全額損金」または「1/2損金」となります。つまり、契約当初の一定期間は災害死亡以外は保障されていませんから、健康状態の告知も非常に緩く、告知扱で保険金額5億円までの高額な保障に加入できます。もはや傷害保険という”損保”の領域の保険で、本来の生命保険会社の提供するものではなく、完全に
節税を目的とした保険
です。
よくもまぁこんな商品が生命保険商品として、また損金商品としてオカミ(金融庁)もお認めになられたものだなぁと思うのですが、この類の商品を最初に世に送り出したのが、、、
日本生命
です。
なるほど、そうゆうことです。恐らく日本生命以外の保険会社がこの商品をリリースしようと思っても、発売には至らなかったでしょうね。これを機に、あんしん生命、アクサ生命、明治安田生命、ネオファースト生命など多くの会社が追随してきています。
商品内容としては、日本生命の「傷害保障重点期間設定型長期定期保険(プラチナフェニックス)」や、東京海上日動あんしん生命 「災害保障期間付定期保険」と同じですので、簡単に解説していきます。
*2017年10月17日販売開始〜東京海上日動あんしん生命 「災害保障期間付定期保険」
告知
これで、保険金5億円まで加入できますからね。もはや生命保険とは言えない領域です。
仕組み(イメージ)
取扱内容
この第1保険期間で、どこに解約返戻金のピークを持ってくるのかを設定します。主には大きな損金を作る予定の時期、例えば役員退職期に合わせるのが王道といったところです。
また、この第1保険期間の設定が各保険会社で違っています。
保険料例
他車比較をすると保険金額に対して、保険料があまり多く取れません。本来の意味での生命保険であれば、それはメリットと言うべきところですが、この保険の加入目的のメインは「節税」ですから、その意味においては保険金に対して保険料が高くなる方がよりメリットになります。
メリット表
Point
冒頭にも書きましたが、この商品はカンペキに日本生命「傷害保障重点期間設定型長期定期保険(プラチナフェニックス)」や東京海上日動あんしん生命 「災害保障期間付定期保険」などを対抗とした節税商品で、内容はまったくと言っていいほど同じです。
加入の選別ポイントは、解約返戻率のピークをどこの時点に置くかと、返戻率はどこの会社が一番高いか?という点です。これはやはり”後出しジャンケン”の方に歩がありますので、日本生命やあんしん生命に比べると、返戻率は高くなるようです。
*全額損金の保険はまだまだあります
日本の商品、海外の商品含めて精通していますので、わからないことはお気軽にご相談下さい。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
-
4年ぶりの問い合わせ〜やっぱり海外投資が気になって・・・〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。明日から7月ですね!今、ビジネスの調子を取り戻しつつあ
-
-
住友生命保険とソニー生命保険が医療保険の分野でコラボ?
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、8月25日に日経新聞に掲載されていました「ソニー
-
-
第一生命、副業解禁!副業は本業の延長線上で考える方がベター
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。少しづつ暖かくなってきましたね。これから花粉も飛び始め
-
-
今までで最もノンビリした3月@「節税保険」販売停止による影響と今後
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『今までで最もノンビリした3月@「節税保険」販
-
-
『がん』と診断されたら最大7億円!法人向け全額損金の商品〜NN生命「重大疾病保障保険」2018年6月改定
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『法人向け全額損金の商品〜NN生命「重大疾病保
-
-
意外に早く出ましたね「節税保険」パブリックコメント(2019年4月11日 国税庁)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「節税保険」パブリックコメント』についてお話
-
-
”単純返戻率86〜88%”またまた全損保険「災害保障系定期保険」8月販売開始@外資系某社
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『”単純返戻率86〜88%”またまた全損保険「
-
-
一生涯の医療保険を”タダ同然”で手に入れる方法@法人プラン
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「医療保険をタダ同然で手に入れる方法」についてお
-
-
ソニー生命の変額終身保険「バリアブルライフ」1月から値上げ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日はソニー生命「バリアブルライフ」値上げのお話した
-
-
FWD生命「FWD災害保障重視期間付定期」(法人向け商品)
今回は、FWD生命「FWD災害保障重視期間付定期」(災害保障重視期間付き定期保険)についてご紹介しま