LINE友達キャンペーン

なぜ今頃、金融庁が第一生命に立入検査!他に何かありそうな予感・・・。

皆さん

こんにちは、保険アドバイザーの野村です。

昨年、89歳元営業職員が19億円詐取した事件が発覚し内部のみならず業界関係者も唖然としたのは記憶に新しいですね。

その後、同じようなケースで同保険会社の職員の度重なる不正(というか詐欺なので本来であれば逮捕案件でしょう)が相次ぎ

また第一生命の社員が・・・もうこの会社ダメでしょ!

この会社どうなってしまうんだろうと思っていましたが、何かの力が働いたのか大してニュースにもならずに

(世間はコロナと芸能人の不倫とかしょうもないニュースばかりでしたねw)

事が済んだように見えました。

と思っていたら、金融庁が8月末から第一生命保険に立ち入り検査に入っていることがわかりました。

第一生命に金融庁が立入検査、真意測る生保業界

検査では、昨秋に表面化した元営業職員による19億円の金銭詐取事件を受けて、再発防止策などの取り組み状況を主に確認しているとみられております。

こうした生命保険会社の事件としては、私が保険屋デビューした時にもいわゆる保険金不払い問題が明るみになり、営業活動にも少なからず影響を受けたことを覚えております。

また、昨年はかんぽ生命保険が不適切販売で490人処分などかんぽ生命の不祥事が相次ぎました。

こういうケースは保険業界から見たら氷山の一角ですので、今だにコンプラ違反的なことをしている営業マンもいるでしょう。

一方で真摯に顧客と向き合い日々活動されている営業マンも当然いらっしゃるのも事実ですので、あまり騒ぎたくはないですが

ただおかしいなと思うのが、今回の第一生命に関しては

なぜ、一年以上遅れたこの時期に立入検査なのか?

ですね。これに関しても、あまりニュースにはなっておりません。

通常、詐欺事件であれば自宅や会社に家宅捜索などは割と早い段階でされるケースが多いです。

百歩譲って、それはそうとこの事件後に再発防止策として、営業職員の活動状況を適時把握するための新たなシステムの導入や、業務の不正監視とリスク分析を強化するための部隊の新設のほか、経営陣と営業職員や社員が直接対話するタウンミーティングを、今年5月から50回以上実施するなど、取り組みを進めてきたそうです。

そうした一連の取り組みと改善状況を受けて、金融庁は今回立入検査を実施したそうです。

これに関しては、保険業界がざわついているそうです。

「他に何か出て来るのではないか。詐欺に関わっていた方が他にいて、その方が政治家やその周辺の方のなのではないか?」

「これが見せしめとして、さらにコンプライアンスが厳しくなって他の保険会社にも抜き打ち検査があるのではないか?」

などなど。

ちょうど今は自民党総裁選もあったり、来月からは衆議院選も控えていますからあながち間違いでもなさそうですね。

いずれにしても、金融庁が生保への監視を足元で強化しようとしていることは間違いないですね。

これだけ不祥事続きだと何か対策を打たないといけませんし。

過去には、金銭詐取問題を受けて半年に及ぶ検査を受けたソニー生命保険が、行政処分こそ下らなかったものの、1年以上も金融庁に改善報告を迫られたという経緯がある。第一生命も今後同様に、みそぎとして長期間にわたる報告を求められる可能性があるでしょう。

これを機に、「お上」が日本の金融機関に対してもっと厳しく攻めてくれることを願います。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

今年4回目の名古屋出張(後編)〜保険や投資に興味ないご主人様に海外終身保険を提案〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。さて、名古屋出張後編ですが30代女性の方のご主人様をご

記事を読む

お金の使い方だけ自分でコントロールができる!心のクセはお金のクセ?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。前回のBlogベストな仕事をするにはベストな場所でベス

記事を読む

逓増定期保険の名義変更プランが終わるかも?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。ようやく暖かい日が続いてきましたね!花粉症が酷いですが

記事を読む

2017年12月2日販売開始〜NN生命「エマージェンシー プラス(無解約返戻金型災害・重度疾病定期保険)」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2017年12月2日から販売開始、NN生命「エマ

記事を読む

近々販売予定の法人保険情報

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は海外の新たな保険商品『近々販売予定の法人保険情報

記事を読む

東京海上日動あんしん生命「低解約返戻金型逓増定期保険」

こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、 東京海上日動あんしん生命の「低解約返戻金型逓増

記事を読む

アフラックの終身保険「WAYS(ウェイズ)」の契約は激減する。。。かも

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はアフラックの終身保険「WAYS(ウェイズ)」につ

記事を読む

厚生年金「106万円の壁」下げる?@日本経済新聞9月3日/厚生年金「従業員数」撤廃へ 要件巡り政府検討、パート加入促す@中日新聞 9月6日

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『厚生年金「106万円の壁」下げる?@日本経済新

記事を読む

「第2のオプジーボ」!?アメリカでは1回投与で5000万円超の白血病新薬『キムリア』

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「第2のオプジーボ」!?アメリカでは1回投与

記事を読む

日本非居住者になると、NISAは強制解約?海外投資を始めるチャンス!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週末から梅雨明けしそうで、いよいよ夏本番ですね!緊急

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑