2017年10月17日販売開始〜東京海上日動あんしん生命 「災害保障期間付定期保険」
特徴・概要
2種類(Ⅰ型・Ⅱ型)の損金処理
契約例・仕組み図(イメージ)
Ⅰ型(全損) 55歳男性 / 保険金3億 / 年払保険料(単位・円)
*法人実効税率33.8%で試算
Point
冒頭にも書きましたが、この商品はカンペキに日本生命「傷害保障重点期間設定型長期定期保険(プラチナフェニックス)」を対抗とした商品で、内容はまったくと言っていいほど同じです。
ですから焦点は
返戻率はどちらが高いか?
*全額損金の保険はまだまだあります
関連記事
-
-
エヌエヌ生命「Emergency Plus LⅡ」(法人向け商品)
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、エヌエヌ生命「Emergency Plus LⅡ
-
-
加入中の保険は見直しましょう@死亡保障と老後資金を同時に準備「アラフィフの保険プラン」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は前回のアラフォー、前々回のアラサーの方に引き続
-
-
アクサ生命「ユニット・リンク」と、あんしん生命「マーケットリンク」を比較する
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はアクサ生命「ユニット・リンク」と2017年8月2
-
-
1年ごとに更新する定期保険「オリックス生命・短期定期保険」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回はオリックス生命の「短期定期保険」という商品につい
-
-
エヌエヌ生命「Quality」(定期保険)
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、エヌエヌ生命「Quality」ついてご紹介します
-
-
節税目的の『全損保険』一部の会社で「販売停止」や「保険料改定」だが、、、そこから巻き返す『マニュライフ生命』
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『節税目的の「全損保険」一部の会社で「販売停止
-
-
日本で唯一の掛捨て終身保険@オリックス生命「Relief W(リリーフ・ダブル)」はお得な保険か?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『日本で唯一の掛捨て終身保険「Relief W
-
-
一時払保険料に対する保険金額の比較(米国、香港、日本)@メットライフはそこそこ頑張っていると思う
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『一時払保険料に対する保険金額の比較(米国、香
-
-
「予想がハズれてごめんなさい」オリックス生命から「全損保険」2月4日販売再決定
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『オリックス生命から「全損保険」2月4日販売再
-
-
意外に早く出ましたね「節税保険」パブリックコメント(2019年4月11日 国税庁)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「節税保険」パブリックコメント』についてお話