事故でも保険料がUPしない自動車保険「朝日火災(ASAP/PAP)」
公開日:
:
最終更新日:2018/01/30
保険商品(損保)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は自動車保険、損保のお話をしようと思います。
最近ではすっかりお馴染みとなった、ソニー損保のような自動車保険にみられるダイレクト型自動車保険、インターネット損保は概ね堅調に契約を伸ばしています。このインターネット損保の台頭により、従来の損保各社はかなりの顧客数を奪われたのではないかと推測できます。
*存続の岐路に立つ「インターネット生保」
しかし、、、
もしあなたが優良ドライバーである20等級の方でしたら、迷わず「朝日火災」の長期自動車保険「ASAP6」をオススメします。
朝日火災
「朝日火災海上保険」は1951年に野村證券、大和銀行(現りそな銀行)、第一銀行(現みずほ銀行)といった会社によって発足し、現在は野村證券ホールディングスの連結子会社となっています。保険料収入の規模では業界8位に位置し、中小損保の位置づけですので、これまであまりお聞きになったことがない方もいらっしゃるかもしれませんね。それだけに、ちょっとニッチな面白い商品があり「スーパージャンプ」という積立型の火災保険などはとてもユニークだと思います。私は個人的にはこうゆうマニアックな商品が好きです。
*火災保険料を「タダ」にする!?朝日火災の「スーパージャンプ」
長期自動車保険「ASAP6」
通常の自動車保険は1年満期のものがほとんどですが、この「ASAP6」は6年または7年の長期契約になります。さらに同社ではこの長期契約を年払、月払にもすることが可能で、もし途中で見直したければ他社に乗り換えてもペナルティはなく(1年契約をしていたのとほぼ条件は変わりありません)契約者には長期割引や事故係数によりメリットがあるだけで、デメリットはありません。
仕組み
上記の図で解説します。
もしあなたが20等級で「1年契約」だったとすると、右の図のように毎年事故がなければ翌年も20等級で更新出来ます。
しかし、もし4年目に保険を使うような3等級ダウンの事故を起こしたとたとすると、翌年(5年目)は17等級(事故係数3)で更新することになり、保険料は大幅にUPします。
そして、事故がなければ1等級ずつ等級が上がりますので、翌年(6年目)は18等級(事故係数2)、その翌年(7年目)は19等級(事故係数1)となります。
次に「ASAP6」で6年契約をしていたとすると左の図のようになり、4年目に仮に事故を起こしたとしてもその翌年の保険料は上がらず、契約当初通りの割引されている保険料になります。6年の満期を終え、次の更新(7年目)の時は何事もなくまた20等級で更新が出来るんです。
通常、事故で自動車保険を使うことで、トータルで1.5倍も保険料が高くなると言われていますので、ちょっとした事故だと保険を使わずに自腹で支払っているケースも多くあり「何のための保険なんだか・・・」ということになったりします。自動車保険に加入している方でしたら経験があるのではないでしょうか?特に20等級の方はこれ以上無い割引率まできていますから、その傾向がより強くなります。しかし、この「ASAP6」では、事故が起こった際はちゃんと保険として使うことが出来ますね。
インターネット損保では、特に年間の走行距離の少ない方は保険料が安くなる傾向にありますが、年間走行距離がおおよそ1万~1.5万キロを超えてくる場合は、それほど安くない場合も多くあります。年間走行距離数のそれほど多くない方でも、ケースバイケースではありますが、「ASAP6」は長期契約割引により、インターネット損保と十分に価格競争できるレベルになっていますし、走行距離の多い方などはインターネット損保よりも安くなる可能性も大きいですから、満期更新時や新しく自動車保険に加入する際は、一度見積をしてみる価値はあります。特に3大メガ損保と言われる「東京海上日動」「三井住友あいおい」「損保ジャパン日本興亜」に加入している方でしたら、ほとんどのケースで安くなると思いますし、何よりも
もし事故を起こしてしまった時
に、ちゃんと保険として意味のあるものになると思います。
関連記事
-
-
自動車保険の更新で「ドラレコ付き」にしましょう!
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。たまには損保ネタですw今回は皆さんもすでに車に取り付け
-
-
大幅経費削減@労災上乗せ保険
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『大幅経費削減@労災上乗せ保険』についてお話した
-
-
災害に負けない家計の危機管理 ”預貯金は6カ月分”
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『災害に負けない家計の危機管理 預貯金は6カ月
-
-
知らないけど良い保険商品ってまだまだあるなぁ・・・@知らないことの罪悪感
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『知らないけど良い保険商品ってまだまだあるんだ
-
-
ペット保険も高齢用!?@アニコム損保から8歳以上の犬猫「どうぶつ健保しにあ」9月17日発売開始
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『ペット保険も高齢用!?@アニコム損保から8歳
-
-
経営者の方は要検討「広がる役員賠償保険、18年度は初の1万件突破へ」@1月16日 〈日経新聞〉
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『経営者の方は要検討「広がる役員賠償保険、18
-
-
ながらスマホ『自転車ぶつかり死亡』元学生に有罪も、家族が保険加入していたので「執行猶予判決」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『ながらスマホ『自転車ぶつかり死亡』元学生に有
-
-
疑われたらすぐに弁護士へ電話「痴漢冤罪保険(?)」9月10日発売開始
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は「痴漢冤罪保険」についてお話したいと思います。&
-
-
業界初「損害確認の立会い調査オンライン予約システム」@AIG損保(12月6日 プレスリリース)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『業界初「損害確認の立会い調査オンライン予約シス
-
-
「紀州犬射殺」のニュースと「個人賠償責任保険」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は9月14日に起きた、千葉県で飼い犬の紀州犬が警察