元本確保型ファンド募集

証券分析事例:35年間会社勤めされ、現在は年金生活されている方の証券分析事例です。

公開日: : 証券分析事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は証券分析事例を紹介したいと思います。

(*ご本人からは個人を特定できないことを前提に、ご了承の上紹介させて頂いています)

 
簡単にこの方のプロフィールです。

【61歳 男性 年金生活者】

この方は、弊社主催の大阪セミナー後、代表の河合との個別相談の上、既に契約されている保険契約の内容も見直したいということで証券分析の依頼を頂きました。ご本人いわく、還暦を過ぎているので大きな夢を持っているわけではなく、充実した老後を過ごしたいとのご希望でした。
 
では、分析結果です。
**********************************
 証券分析
 
◯表全体の見方として
死亡保障・医療保障・老後資金(年金)・損害保険をそれぞれ加入年の順に上から並べています。
青の数字は横の備考にも記載がありますが少しご説明のいる部分です。下記で説明をしていますので参照下さい。
赤の数字は頂いた情報だけでは不確定、またはわからなかった部分ですのでご確認頂ければと思います。
 
 
◯証券分析
*不慮の事故や怪我による死亡、入院の保障が多く見られますが、生命保険の保障分析では病気による死亡と入院を基本に解説致します。
 
1.)日本生命「団体定期保険」
・死亡保険金:2,500万円(2015年に減額)
・保障期間:?
・月払保険料:21,170円(2015年から)
・払込期間:?
・払込総額:?
・解約返戻金:0円
・返戻率:0%
 
1983年(29歳)に加入して以来、1年毎に更新していく掛捨の団体定期保険です。2015年の1月に死亡保険金を3,000万円から2,500万円に減額されていますね?
1年更新型ですから、ある年毎に保険料は高くなっていく保険だと思いますが、頂いた情報だけでは保険料がどのように高くなっていくのか?また、この保障がいつまで継続できるのかはわかりませんでした。ただ、いずれにしましても、団体(お勤めの会社)からの脱退(退職や転職)や、定期保険ですのである年齢で保障(保険)は継続できなくなり、解約返戻金もありません。
 
 
2.)共済「総合保障4型+医療1型特約」
・死亡保険金:460万円(60〜65歳、病気死亡時)
・入院日額:9,000円(病気)
・入院一時金:2万円
・手術給付金:3・6・12万円
・在宅療養:4万円
・先進医療:100万円
 
・保障期間:65歳
・月払保険料:5,000円(4,000+1,000)
・払込期間:65歳
・払込総額:?
・解約返戻金:0円
・返戻率:0%
 
分類は「死亡保障」にしましたが、特約で医療保障を付けています。
2004年(50歳)に加入して以来、1年毎に更新していく掛捨の定期保険です。以降も4型であれば保険料は65歳まで変わりません。
この保障は65歳までで、65歳以降も保障を継続したい場合は「熟年型」への加入となり、保険料が同額の場合、保障は概ね半分くらいになります。
最長で85歳まで保障の延長ができますが、保障額は年齢帯によってどんどん小さくなります。
解約返戻金はありませんが、毎決算毎に剰余金があれば「割戻金」があります。
 
 
3.)アリコジャパン(現メットライフ生命)「10年更新型定期医療保険(730日型)」
・入院日額:5,000円
・手術給付金:5・10・20万円
・先進医療:なし
 
・保障期間:最長82歳?
・月払保険料:6,306円
・払込期間:10年更新(次回2016年8月更新)
・払込総額:?
・解約返戻金:0円
・返戻率:0%
 
1996年(42歳)に加入し、10年毎に更新していく掛捨の定期医療保険です。保険料は更新の10年毎に高くなります。次回は今年の8月で、同額の保障内容で更新する場合、保険料は1万円前後になるのではないでしょうか。
現メットライフではこのような10年更新型は販売しておらず、また今となってはほとんど販売されていない一入院の日数制限がないタイプの医療保険です(その分保険料が高くなります)
この医療保険は最長で82歳まで延長できるかと思います(72歳か80歳の可能性あり)
ご家族の保障が◯◯さんの保障額の60%で付けられています。
解約返戻金はありません。
 
 
4.)アメリカンホームダイレクト「医療保険(みんなのほすピタる)」
 
・入院日額:?
・手術給付金:?
・先進医療:?
・保障期間:?
・月払保険料:3,441円
・払込期間:終身
・払込総額:?
・解約返戻金:0円
・返戻率:0%
 
2015年(61歳)に加入の終身医療保険ですが、頂いた資料ではこれ以上の情報がありませんでした。
 
 
5.)アフラック・がん保険「スーパーがん保険」
・診断給付金:100万円(1回のみ・上皮内がん保障外・65歳以降給付金半額)
・がんによる死亡:150万円(65歳以降給付金半額)
・がん以外の死亡:15万円or10万円(65歳以降半額)
・がん入院:日額15,000円(無制限)
・在宅療養:20万円
・がん通院:5,000円(65歳以降半額)
 
・保障期間:終身
・月払保険料:4,270円
・払込期間:終身
・払込総額:?
・解約返戻金:0円
・返戻率:0%
 
1996年(23歳)に加入の「終身がん保険」です。4,270円の保険料を保障を継続される限り毎月支払っていきます。「Vタイプ」ではないようですから、解約返戻金のあるタイプのがん保険ではないでしょうか?解約返戻金の推移が記載されている設計書などがあればご確認下さい。
ご家族の保障が小西さんの保障額の概ね60%で付けられています。
 
 
6.}明治安田生命「個人年金保険」
・死亡保険金:払込保険料相当額
・月払保険料:10,000円
・払込期間:10年(67歳)
・払込総額:1,200,000円
・10年後解約返戻金:1,215,454円(67歳一括受取)
・一括受取時返戻率:101.3%(1,215,454÷1,200,000)
・10年確定年金受取:1,294,000円(67歳〜129,400円✕10年)
・年金受取時返戻率:107.8%(1,294,000÷1,200,000)
 
2011年(57歳)に加入の「個人年金保険」です。10年後67歳から129,400円の年金を10回、計1,294,000円を受取ります。この場合の返戻率は107.8%です。
もし、67歳時に一括で受取る場合は1,215,454円、返戻率101.3%となります。
 
 
7.)東京海上日動「団体傷害定期保険」
・死亡保険金:1,500万円(ケガにより死亡)
・保障期間:?
・月払保険料:6,350円
・払込期間:?
・払込総額:?
・解約返戻金:0円
・返戻率:0%
 
こちらはケガによる死亡や入通院の保障、携行品の補償で、損害保険の分野です。
 
 
8.)セゾン自動車火災「火災保険」
・2012〜2024年:20年契約
・補償:火災、落雷、破裂、爆発、盗難
・建物:2,000万円
・家財:300万円
・地震:なし
・特約:個人賠償
 
こちらも損害保険の分野です。
 
 
◯アドバイス
◯◯さんには以前、ヒアリングシートの回答で、保険加入に際して「職場や銀行で薦められてなんとなく」とお答えがありましたが、まさにその通りの印象を受けます。
まず、生命保険加入にあたって一般的な考え方ですが、生命保険の死亡保障というのは、万が一があった場合「誰が、金銭的にどれくらいリスクがあるか?」平たく言えば「誰がどれだけ金銭的に困るのか?」で、加入するべきものです。◯◯さんに万が一があった場合に「どなたが」「どれくらい」金銭的にお困りになるか?ということですね。現在、奥様に収入があるかないか?または奥様ご自身で資産があるかないか?などでも大きく違いますが、◯◯さんご自身の資産が7,000万円以上あり、お子さんも3人共恐らく自立されていらっしゃると思いますので、相続対策以外の目的において、生命保険(死亡保障)が必要であるかどうか疑問ですがいかがでしょうか?ブログに詳しく書いていますのでこちらを参考にし、必要保障額をザックリで構わいませんので計算してみて下さい。
また、医療保険加入に関しても、ある程度の預貯金があればそれほど多く必要はありません。そちらも参考にして下さい。
 

*生命保険が不必要な人

*「万が一の必要保障額」ってどれくらい?

1.)日本生命「団体定期保険」解約 or 継続 or 他の保険で必要な分だけ加入
上記踏まえ、死亡保障が必要でしょうか?必要がなければ解約しましょう。
もし、死亡保障が必要な場合は「必要な期間」を「必要な保障額」で用意します。
そのニーズにこの団体定期がマッチするようでしたら、そのまま継続する方法も考えられます。
まずは、死亡保障についてザックリで良いので計算をしてみて下さい。
 
2.)共済「総合保障4型+医療1型特約」解約
保障も小さくなり、いずれは無くなる保障です。本当に必要な分は他で用意した方が良いです。
 
3.)アリコジャパン(現メットライフ生命)「10年更新型定期医療保険(730日型)」解約
今年がちょうど10年の更新時期になり、今回の更新はかなり割高感を感じると思います。
入院保障自体、最近加入した4)アメリカンホームダイレクト「医療保険(みんなのほすピタる)で十分かもしれませんし、内容によっては他の保険会社の終身医療保険に加入し直した方が良いかもしれません。
 
4.)アメリカンホームダイレクト「医療保険(みんなのほすピタる)」保障内容がよくわかりませんので判断が難しいです。
 
5.)アフラック・がん保険「スーパーがん保険」解約
医療保険やがん保険などに関しては、治療方法の医学的進歩や国の医療制度(点数)の変更などにより、時代とともに保険会社の販売する医療保険の保障内容も変わり、加入後に一番見直しが行われる保険種類です。その意味でも「スーパーがん保険」の保障内容は今となってはあまり良いとは言えませんから、本当に必要な場合は他の保険会社で加入しなおした方が良いと思います。
 
6.}明治安田生命「個人年金保険」払済
約15年前から現在まで、日本の保険会社の商品は史上最低の予定利率で、このような超低利率の時代にこのような貯蓄性のある保険には加入すべきではありませんでしたね。恐らく今解約しても元本割れとなってしまうと思いますので、払済にされると良いと思います。明治安田生命に確認をしてみると良いでしょう。
 
7.)東京海上日動「団体傷害定期保険」解約
ケガによる死亡保障や入院保障が多過ぎると思いますがいかがですか?本当に必要かどうかをご確認下さい。
 
8.)セゾン自動車火災「火災保険」
損保分野ですので証券分析の範囲外ですが、せっかくですから一言。
補償内容が(火災、落雷、破裂、爆発、盗難)になっていますね?
私も過去に多くの火災保険を取扱ってきましたが、通常(風災、雹災、雪災、水濡れ)を外して契約を頂いたことはありませんでした。
また、マンションの2階以上にお住まいの方やご自宅が戸建で、よほどの高台にある場合は水災を外しますが、それ以外では水災を含めて契約を頂いておりました。これらを補償から外された理由が何かありますでしょうか?
 
◯追記
死亡保障に関しては、そもそも保険金が必要かどうか?必要な保障額を算出し、検討してみて下さい。
これまでの私の印象では◯◯さんに万が一のことがあったとしても
 
・金融資産が7,000万円あること
・会社員でいらしたのであれば、厚生年金にも加入されていたこと
 
を考えると、奥様が金銭的にそれほどリスクがあるようには思えません。
もちろんお子さんは自立されているでしょうから、お子さん自身も金銭的にお困りになることはないかと思います。
 
医療保障や、がん保障に関しても同様に、高額療養費制度なども踏まえた上で、どのくらいリスクがあるのか、本当に加入する必要があるのかを検討した上で、必要であれば必要な分だけ加入し直されると良いと思いますが、こちらもそれほど必要ではないように感じます。
 
それよりも、現在の預貯金に関しては金利のつく商品で運用し、殖やしていかれてはいかがかと思います。海外商品では低リスクで3%/年や8%/年という商品がありますので、一度そちらも検討されてはいかがでしょうか?
例えば、わずか5年で約115%(日本円換算で3,000万円→約3,450万円)まで殖やすことのできる確定保証された商品があります。イメージ的には5年定期貯金のような商品です。
また、最低預入金額が約1億円からではありますが「プレミアムファイナンス」という仕組みを使うと、現在の金利状況でも10年後に元本の2倍まで殖やせるような商品があります。 
  

Point

この方はこれまで保険には「職場や銀行で薦められてなんとなく」加入されていたとのこと。
多くの皆さんも同じような理由で加入されてはいませんか?
何歳からでも遅くありませんから、心当たりのある方はすぐにご相談下さい。

プレミアムファイナンス入門書(マニュアル)を
無料進呈します

1億円の資金で10億円の保険金(死亡保障)を掛けられる方法です。

  • 銀行ローンで預金の3倍にレバレッジ
  • 海外生命保険で3億円の保険料が10億円ぼ死亡保険金にレバレッジ
  • これがプライベートバンクが相続税対策で最も使っているスキーム

銀行ローンを使うのですが、預金担保の最低額は1億円(100万ドル)。

それ以上の資産がある方はこの入門書をご一読ください。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

証券分析事例:現在、プルデンシャル生命「リタイアメント・インカム」に加入されている方の分析(23歳 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。 

記事を読む

証券分析事例:学生時代からの夢だった「将来は海外移住」を目標にしている方の見直し

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。(*ご本人か

記事を読む

証券分析事例(34歳 女性):将来は1億円を準備したいと考えています

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。将来は1億円

記事を読む

証券分析事例:「海外積立年金」で老後準備されている方の「医療保険」見直しの事例【47歳 女性 会社員】

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。(*ご本人か

記事を読む

証券分析事例:20歳の時に、ニッセイ「みらいのカタチ」へ加入した女性からの相談です

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。ではまず、こ

記事を読む

証券分析事例:日本と海外の保険に契約されている方の事例です(60代 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。 簡単にこの

記事を読む

証券分析事例(56歳 男性 会社経営):個人4契約と法人8契約の分析依頼

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。 

記事を読む

証券分析事例:出産、マイホーム購入を控えた20代ご夫婦の保険見直し

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。(*ご本人か

記事を読む

マニュライフ生命の終身保険を減額して、海外終身保険に切り替えた事例

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。4月〜5月中旬ぐらいまでは割とまったりしていましたが、

記事を読む

証券分析&契約事例:加入中の20本の保険を見直し「海外積立年金」「オフショア投資」をされた方(50代 会社員 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は国内の保険に計20本加入していた方が「証券分析」

記事を読む

  • 学資保険&個人年金
    相談専用ダイアル

    050-5218-9611
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑