海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

相談事例:相続と増資目的で、1,000万円ほど 海外終身保険を検討しています(58歳 男性 会社員 )

公開日: : 保険相談事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。

やはり、この超低金利では「ほとんど殖やすことのできない日本の生命保険」よりも、海外に目を向けたくなるのは当然ですね。

特に相続においては、日本ではあり得ないようなスキームが用意されています。

 

【質問】

58歳 男性

相続と増資目的で、1,000万円ほど 海外終身保険を検討しています。是非ご指南お願いします。

 

【回答】

◯◯さんの目的の海外の生命保険では「米国生命保険」と、相続対策のための海外生命保険「プレミアムファイナンス」の2つが考えられます。

 

1.)「米国生命保険」

終身保険とほぼ同じ仕組みの米国生命保険では、解約返戻金が有るものと無いものがあり、解約返戻金が無いものはその分、保険料が安くなります。ブログに詳しく書いていますのでこちらも参考にして下さい。

*こんなに安い!米国生命保険「一時払保険料の比較」

*究極の相続対策「米国生命保険・設計書」公開

*終身保険を”タダ”にする「米国生命保険・設計書」公開

 

 

こちらの米国生命保険に日本人が加入する場合は、最低死亡保険金が100万USD(約1.2億円)からとなります。

試算をご希望の場合、以下の質問にお答えください。ご回答の内容と合わせてお時間を頂戴し、試算をお送りします。

 

・生年月日

・喫煙or非喫煙

・健康状態(持病の有無や過去の病歴など)

・ご希望の保険金額 or 予定の(可能な)支払い年間保険料

 

2.)相続対策のための海外生命保険(プレミアムファイナンス)

こちらの場合は、最低の預入金額が約100万USD(約1.2億円)からとなります。仕組みについて説明していますので、参考にして下さい。

*お金を銀行に預けておいただけで相続税がタダになる!?「プレミアムファイナンス」とは?

*『プレミアムファイナンス入門書(マニュアル)』(無料)はこちら

 

また、保険に関してより詳しくアドバイスをご希望の場合、◯◯さんのお考えや状況をもう少し伺えますと、より具体的にお答えできるかと思いますので、保険ヒアリングシート(リンク先)より質問のご回答をお願いします。

※保険ヒアリングシート

 

Point

「お金をより殖やせるか、より遺せるか」この違いは「知っていたか、知らなかったか」とう極めてシンプルな結果がもたらすものです。

世界を騒がせている『パナマ文書』

この”是非”についてはここではさておき、世界中の多くの企業や資産家と言われる方々は「知っている情報」を”上手に”利用しているだけのことです。

皆さんもぜひ、有効に活用してください。

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例:三井住友海上プライマリー生命「しあわせずっと」一番リスクがなく確実に増やすせると銀行で言われました(39歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例(74歳 女性):「豪ドル建終身保険」自分の選択が良かったのか少し不安です

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと

記事を読む

4年ぶりの問い合わせ〜やっぱり海外投資が気になって・・・〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。明日から7月ですね!今、ビジネスの調子を取り戻しつつあ

記事を読む

海外送金がさらに難しくなりそう?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。札幌から帰ってきましたが、ここ数日の都内は札幌並みに寒

記事を読む

相談事例:目標は子供の教育費2000万円、老後の生活費7000万円(29歳 会社員 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例(23歳 女性):「こだわり個人年金保険」加入していますが、記事を読んで解約した方が得なのではないかと思い、問合せました

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:マニュライフ生命「未来を楽しむ終身保険」平均8年で200%の目標に達成していると記載あり、怪しく感じていますがどうですか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:アクサ生命の保険「ユニット・リンク」を勧められ、検討しているところです

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:新社会人の息子の保険、どんな保険に入ればよいか探しています

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:生命保険って必要でしょうか?(30代主婦)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑