オフショアファンド&海外積立投資 ただいまシルバー会員無料キャンペーン中

MDRTの方が言うから〜っていう投資は良い投資や良い情報なのか?

皆さん

こんにちは、保険アドバイザーの野村です。

つい先日、久々に都内でとあるビジネス交流会に参加しました。

オンラインではなく、リアル交流会ですw

そこでの気づきと今日とある方と話していた時の事、2つシェアしたいと思います。

 

まず1つ目ですが、リアルビジネス交流会でのこと。

20人近くはいたでしょうか。皆さん、コロナ気にせず参加されては積極的に名刺交換されていました。

そこで名刺交換した40代後半ぐらいの女性の方がとても印象的でしたので、シェアしたいと思います。

その方は、個人で使える福利厚生商材のビジネスをされている方で毎月4,000円の出資で世の中の色々なサービスが使えるそうです(このビジネス自体、否定しているわけではなりませんので悪しからず)。

実はこれ、MLM(マルチ)です。ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが。。。

商材自体はさておき、その方のプッシュ具合が半端ないw

「私はこの素晴らしいサービスで3年後に年収3億円を目指しています」

「保険営業でMDRT保持者も会員でいまして、サイドビジネスとしてされている方がその報酬体系にピン!ときてすぐに始めました!」

「興味ありませんか?ぜひ一度説明会いに来ませんか?」

・・・こんな感じです。

もちろん、お断りしましたがMDRTの方がされているっていうポジショントークに惑わされる保険屋さんも多いんだろうなぁと感じました。

年収1,000万円以上の保険セールス「MDRT」「COT」「TOT」とは?

 

次に、2つ目ですが今日クライアントの保険屋(Mさん)と電話で話していた時のこと。

Mさん「僕の知り合いのMDRTの方が300万円〜の一括で元本保証?信託スキーム?みたいな商品を勧めているんだけど、野村さん知ってる?」

と聞かれたので、それって

スターリングハウストラスト

ですか?と答えると

「そうそう!それ」となり、どうか聞かれました。

僕ならこの投資はしません!なぜなら〜と答えると

「MDRTの方が言ってるからね〜」とその商品と言うよりはその人のポジショントークで加入しちゃう人も多いんだろうな〜と感じました。Mさんは僕がそう伝えると、投資しない方向になったそうですが。

そもそも

契約時にしか教えてくれない海外投資ってあるの?

こんな商品自体怪しいですね。

この2つのケース、たまたまMDRTの方が〜という件ですが

資格やポジショントークで生きていけない時代

と先日のBlogで書きましたが、まさにそれです。

もちろん、MDRTになられる方はそれなりの営業成績を獲得していますから素晴らしい営業パーソンです。

しかし、その方が勧める商品が良いかはイコールではありません。

肩書きや経歴を誇張する方にはちょっと気をつけましょう!

特に、保険屋さんは保険には勿論詳しいですが、海外保険や海外の金融になると途端に疎くなる方がほとんどです。

 

これからは「多様性」が求められる時代です。

ポジションではなく、その方が国内外の金融商品に対してしっかりデューデリできてかつ良い悪いをクライアントに伝えることができる営業マンが今後は生き残っていくと思います。

そのためにも、特に保険屋さん・FPの方は弊社でパートナー登録してビジネスを拡大させていきましょう!

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

日本生命の職員15人が契約貸付金など不正引き出し、被害計約1.38億円!!

こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、 6月30日にBloombergの記事にありまし

記事を読む

予言的中!全額損金の節税保険に”金融庁が「待った」”

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『全額損金の節税保険に”金融庁が「待った」”』

記事を読む

2024年新札「渋沢栄一」と1946年預金封鎖「大蔵大臣・渋沢敬三(孫)」という偶然

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『2024年新札「渋沢栄一」と1946年預金封

記事を読む

直販営業マンは必要なくなる時代

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨日は日曜でとても暑かったですね!昨日は気分転換に神奈

記事を読む

皆さん、銀行の利率に不満ですか?「YES」/では、保険の予定利率に不満ですか?「!?」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は「利率(利息)」に関するお話。 さて

記事を読む

1ヶ月で金利0.6%@SMBC信託銀行PRESTIA(12月28日まで)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『1ヶ月で金利0.6%@SMBC信託銀行PRES

記事を読む

海外送金がほんと〜に厳しくなってきてます・・・

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。12月に入り、今年も残りあと1ヶ月ですね・・・。私事で

記事を読む

世間は4連休!Workationで関西へ!後編

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。前回のBlogでは世間は4連休!Workationで関

記事を読む

Zoom、2020年5~7月の売上高4.6倍!〜いつまでも対面対面では仕事なくなりますよ〜!〜

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。9月に入り、少し涼しくなってきましたね。最近は、安倍首

記事を読む

また保険代理店いじめ?金融庁、代理店に実態調査

こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、 6月21日に日経新聞の記事にありました「金融庁

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑