海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

オンライン飲み会は参加しません!

公開日: : 時事ネタ, My Daily Life, my life

皆さん

こんにちは、保険アドバイザーの野村です。

コロナになってから「オンライン飲み会」が流行ってますね。

私の周りでも

「気がついたら5時間もやっちゃいました・・・!」

とかいうコメントされているかもいたり、

「今日は平日ですが、昼から飲んじゃいます!」

みたいな投稿されている方もいますが、

私は

オンライン飲み会はしませんw一回もやった事ないですし、今後もしません!

別にされている方を否定するつもりはありません。個人的な意見です。

せっかく、リモートワークで時間空いたのにも関わらず勿体ないですね。

まぁ私の場合は自宅だと家族や周りの目が気になって毒吐けないしwっていうのもありますけどね。

その辺、皆さんどうしているんでしょうかね。

こういう方って、コロナ前は仲間とだらだら飲み行って上司、同僚の愚痴言ったり会社の不満など言って時間潰している人なんだろうなと勝手に想像しちゃいますw

そして、コロナ禍でも基本的な行動は変わらずに来月あたりからが今までと変わらず街に繰り出して今までと変わらない生活に戻るんでしょうね。

自粛ムードでもできるビジネスの進め方

今こそ、Facebookを有効活用しましょう!

オンライン面談のチャンス!

以前にこういったBlogを書いておりますが、私は土日関係なくオンライン面談したり時間ある時はダイレクトメッセージ送ったりして仕事しています。

昨日も土曜でしたが、ダイレクトメッセージでつながった上海在住の日本人とオンライン面談でした。

オンライン面談件数もコロナ前のリアル面談件数とほぼ変わらずです。

アフターコロナでも基本的にはこの動きを変えないと思いますし、逆に出張費も抑えられますしね。

先月の出張含めた交通費を計算したら昨年同月よりも5分の1に減っていました・・・。

 

また、オンライン飲み会のお誘いを断りづらいという方は

Zoom飲み、なぜ疲れる? スマートな4つの断り方とは

こちらをご参考ください。

私も何回か誘われたことありますが、この時間にオンライン面談のアポが入ったとか家族が反対してて・・・とかいう理由で断ってますw

 

そのせいか、今までほとんどしてこなかった近所の緑道でジョギングしたり、ワンパターンだった料理メニューの幅を広げたりして自炊したり、昼間から酒飲んでる時間もないので、幸い家族からは煙ただられておりませんw

むしろ健康的な生活になりました。

 

自営業の方はまだいいですが、サラリーマンの方はSNSの投稿にも気をつけたほうがいいですね。

リモートワークで、「秒単位で仕事ぶりを監視」されるというディストピア

監視している人も仕事してなんでしょうが、こんなことで出世できないとかなっては元も子もないです。

要するにリモートワーク下でも今まで通りかそれ以上に思考しながら仕事しましょうね!ってことでしょうが。。。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

「火災保険」っていうから勘違いしちゃうのかも・・・「火災&自然災害保険」に変えたら良い?@こんなときに保険金が出ます

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「火災保険」っていうから勘違いしちゃうのかも・

記事を読む

GWも遊びに仕事に全力で取り組もう!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。GW後半戦、皆さんいかがお過ごしでしょうか?前回のBl

記事を読む

オーストラリア・シドニーの不動産業者を講師に招いて開催「豪州不動産セミナー」@10/19(土)14:00~15:30 都内&オンライン

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『オーストラリア・シドニーの不動産業者を講師に招

記事を読む

映画「グランド・イリュージョン見破られたトリック」と「マジックバー」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。日本はシルバーウィーク真っ只中、皆さんいかがお過ごしで

記事を読む

すべての支払を『クレジットカード』にして、年に1回ハワイ無料航空券

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『すべての支払をクレジットカード』についてお話し

記事を読む

販売するものがどんどん無くなる保険屋さんたちの悲鳴

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「保険セールス」の方に向けて少しお話したいと思い

記事を読む

好きか嫌いかで仕事やクライアントの判断をしていませんか?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。皆さんも日々色々な人とやりとりしていると思いますが、「

記事を読む

「がん保険」もっとたくさん売るんだろうなぁ郵便局@日本郵政、アフラックに出資を正式発表

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「がん保険」もっとたくさん売るんだろうなぁ郵

記事を読む

第2回海外投資勉強会講師 IN京都〜とにかくアウトプット、アウトプット!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先月に引き続き、今月も京都で地場の保険営業マン向けに海

記事を読む

保険業界で生き残れますか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『保険業界で生き残れますか?』についてお話した

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑