東京海上、三井住友海上に続き損保ジャパンからはAIで自動車修理見積@【業界初】自動車事故のAI自動修理見積サービス開始(11月8日 プレスリリース )
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『東京海上、三井住友海上に続き損保ジャパンからはAIで自動車修理見積@【業界初】自動車事故のAI自動修理見積サービス開始(11月8日 プレスリリース )』についてお話したいと思います。
ではまずこちら、損保ジャパン日本興亜の11月8日付けプレスリリースです。
さて、ここのところ保険業界を取り巻くAI関連記事を毎週のようにお伝えしてます。
先週が三井住友海上のAI保険提案。
*東京海上に続き三井住友海上でもAIで保険提案@三井住友海上、AIで最適な保険提案 180億円投資〈日経新聞 10月31日〉
先々週は三井住友海上が自動車保険を販売する代理店の方々に向けたAIによるによる見積作成。
*自動車保険の見積作成がラクになる!?「AIで自動車保険見積支援」@三井住友海上(10月28日 プレスリリース)
1ヶ月ほど前は東京海上とドコモによる保険提案に関するAI導入。
*ついにきましたねぇ”AIで保険提案”@ドコモと東京海上、AIで保険を提案 年内に発売〈日経新聞 10月11日〉
そして、またまた今週も業界初となるAI技術の導入です。
これまで、自動車の修理費用の見積作成は修理工場に車を持ち込み、工場で修理箇所の写真を撮って保険会社に送り、ケースバイケースで保険会社が立合って現状確認という流れでしたので、早くても1週間程度は掛かっていました。見積や修理の内容に疑義があったりすれば1ヶ月以上掛かるようなこともあります。
今回の損保ジャパン日本興亜のプレスリリースによると、契約者自身でも車の修理箇所をスマホで撮影して送信すると30秒程度で修理見積金額をAIが算定し、最短ではわずか30分で保険金の支払手続きが完了してしまうそうです。もはやアメーーーージングです。
同社ではこの仕組を特許出願しているようですが、特許ってちょっとしたことで、意外と同じようなことは出来たりするので、今後「東京海上」「三井住友海上」「あいおいニッセイ同和」のメガ損保でも、似たような試みはするのではないかと推測しています。
これまでのブログでも、AIにより
売れるフィールド(市場)がなくなったぁ。。。
皆さんは”AI”に勝ち抜けますか?
”AI”からのリストラとなってしまう日は、そう遠くないのかもしれない、、、
といったことを書いてきましたが、想像以上の速度で時代は変化していてるようです。
*皆さんは近い将来「人員削減」の対象になる?ならない?@銀行員の減少最大、18年度3629人 採用減や事務自動化〈日経新聞 8月15日〉
関連記事
-
-
歩くと安くなる保険@アメリカから日本でも
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『歩くと安くなる保険』についてお話したいと思い
-
-
業界初!持病のある方向け収入保障保険@FWD富士生命「FWD収入保障保険 引受緩和」2018年8月2日発売開始
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は新商品『FWD富士生命の「FWD収入保障保険
-
-
保険の”ポイントサイト”がそろそろ規制される
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『保険の”ポイントサイト”がそろそろ規制される』
-
-
4年ぶりの問い合わせ〜やっぱり海外投資が気になって・・・〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。明日から7月ですね!今、ビジネスの調子を取り戻しつつあ
-
-
現状に満足せず、次の一手を打とう!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。以前のBlogで自分の心は相手に映る?〜パートナーとの
-
-
アクサ生命「ユニット・リンク」事業費引下げから見える”ホンネ”
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はアクサ生命「ユニット・リンク」の事業費引下げにつ
-
-
2017年10月2日販売開始〜ソニー生命 米ドル建一時払終身保険(無告知型)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2017年10月2日から販売開始、ソニー生命 米
-
-
そろそろ販売再開、、、マニュライフ生命「災害保障重点期間付定期保険」@名義変更プラン
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『そろそろ販売再開、、、災害保障定期保険@名義変
-
-
さて、何で老後資金を準備するのが良いだろう@確定拠出年金 掛け金、企業年金は70歳まで可能に〈日本経済新聞12月12日〉
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『さて、何で老後資金を準備するのが良いだろう@確
-
-
採用面接:代表河合が日本滞在中に「面談1回 1.5時間」だけで決めます【11/8-12/12 @東京、大阪、福岡、香港、名古屋】
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『弊社採用面接』についてお話したいと思います。&