保険の”ポイントサイト”がそろそろ規制される
今日は『保険の”ポイントサイト”がそろそろ規制される』についてお話したいと思います。
インターネットサイトから「保険無料相談」を申込むと、”ポイント”がもらえたりするものがあります。悪意のある人では、本当は保険相談などは考えてないのに、ポイント欲しさに保険相談を申込み、極めて短時間で面談を終えるような人もいます。なぜかと言えば皆さんおわかりのように、実質的にこのポイントには”金銭価値”があるからですね。
インターネットで検索してみると
*【保険無料相談】で大量マイル!面談を短時間で終了させるコツを紹介!
*ポイントサイトの稼ぎ方!保険相談や面談はポイントサイト経由で!
*生命保険の見直しで稼げるポイントサイトNo1はコレだ!
まぁいろいろ出てくるわ(苦笑)
さて、この”ポイント”、そろそろ規制されそうです。これは保険業法第300条1項5号にある「特別利益の提供」に該当するとの見方からです。実際それに向けて生命保険協会は「ポイントサイトの利用・ポイント提供禁止を求める文書」を作成し、関係各方面に送付しています。遅くとも3月いっぱいには是正したい考えのようです。
個人的にはこれ、当たり前って言えば当たり前なんですけど、、、そもそも今までよくこんな割引みたいなことを保険会社や代理店は容認していたのかと思ったりしています。ポイント付与なんてことをするなら、そもそも契約者への保険料として還元にした方がよほど健全ですし、同じ保険に加入するのにポイントもらったり、もらえてなかったりって人がいれば、公平性も保てないと思うんですよね。
以前に保険会社のご褒美旅行についても書きましたが、成績優秀者の海外旅行の費用も、この類の割引も、結局は契約者の保険料が原資になっているわけですから、そんなことをするなら契約者の保険料や満期金、解約返戻金などへ還元するのが「保険」というような商品を扱う業界の人にとって一番大事な感覚なんですけどね。
*今後、成績優秀者の「海外表彰・研修」は減る(というより無くなる)
あっ。。。このブログを機に
えっ、無くなるの!?今のうちにポイント稼いでおかなきゃ!!
って、人が現れないことを願います(苦笑)
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
-
マニュライフ生命保険が行政処分へ!なぜこのタイミングで?
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、7月11日に東洋経済ONLINEに掲載されており
-
-
「IFA」って知ってますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「IFA」って知ってますか?』についてお話した
-
-
そんな商品があるなんて知らなかった@ある保険代理店のFPの方
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『そんな商品があるなんて知らなかった@ある保険代
-
-
「掛捨医療保険」と「保険料が戻ってくる医療保険(メディカルキットR)」どっちが得か?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は「掛捨医療保険」と「保険料が戻ってくる医療保険
-
-
直販営業マンは必要なくなる時代
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨日は日曜でとても暑かったですね!昨日は気分転換に神奈
-
-
1,000円を「損したくない」と思う時、「それくらい」と思う時
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日はお金に関する人の心理についてお話をしたいと思い
-
-
コロナショック保険見直しセミナー動画配信中です(1000円)。
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日のGW期間中にオンラインでコロナショック保険見直し
-
-
皆さん、銀行の利率に不満ですか?「YES」/では、保険の予定利率に不満ですか?「!?」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は「利率(利息)」に関するお話。 さて
-
-
綾瀬はるかのお母さんも被害者に!投資詐欺が無くならない理由とは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。世の中、美味しい話には絶対ない。あったとしても自分には
-
-
「孤独死保険」が急増!その背景とは?
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、7月19日に朝日新聞に掲載されておりました「「孤