「誰かが決めたルールの元での仕事(商売)」「誰かにルールを勝手に変更されてしまう仕事(商売)」はキツい
公開日:
:
my life
今日は『「誰かが決めたルールの元での仕事(商売)」「誰かにルールを勝手に変更されてしまう仕事(商売)」はキツい』についてお話したいと思います。
昨日のブログで、「節税保険」販売停止による”国税の仕打ち”により、ギラギラした若手けではなく、法人の保険をメインターゲットとした保険セールスマン自体が人生を大きく変えられ、消えてしまうのではないか?と書きました。
*“節税保険”販売中止で、ギラギラした若手保険セールスマンが消える?
このような出来事で思うのは、
・誰かが決めたルールの元での仕事(商売)はキツい
・誰かにルールを勝手に変更されてしまう仕事(商売)はキツい
ということです。
”何らかの規制がかかったら一発退場”
できればそんな仕事(商売)は”やりたくない”
ですから、なるべく
・自分がルールを決める側
にまわりたいところ。
とは言っても、現実的にはほとんどの仕事(商売)は何かの法律だったり、誰かの決めたルールの元での仕事なので、自分が決める側にはなれないにしろ、できる限り、
・ルール変更の、されにくもの(しにくいもの)
・今後、もしルール変更があったとしても「ネガティブ」に変更が予想されるものより、「ポジティブ」な変更が予想されるもの
への仕事にフォーカスするべきだなぁと、つくづく感じます。
皆さんのお仕事はどうですか?
※本記事中の発言は筆者の個人的な見解であり、K2Assuranceの見解ではありません
関連記事
-
-
映画「グランド・イリュージョン見破られたトリック」と「マジックバー」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。日本はシルバーウィーク真っ只中、皆さんいかがお過ごしで
-
-
日本人の夢(目標)の持ち方
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『日本人の夢(目標)の持ち方』についてお話した
-
-
隣の“シャカ男”@機内にて
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。以前、ある空港の保安検査での出来事をブログに紹介したこ
-
-
レシート・・・ちゃんと見てますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『レシート・・・ちゃんと見てますか?』をお話した
-
-
ある保険トップセールスの『マニュライフ生命・こだわり個人年金』へのホンネ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『ある保険トップセールスの『マニュライフ生命・こ
-
-
皆さんは「清め塩」してますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 数日前、あるクライアントの通夜に参列してき
-
-
ご相談頂く皆さんへ「感謝」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、近況報告と皆さんへのお願いです。 お
-
-
なぜクールビズでも、営業は「半袖シャツ」を着ない方がいいのか?@日経ビジネス
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『なぜクールビズでも、営業は「半袖シャツ」を着な
-
-
2016年を振り返って
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2016年最後のブログとなりますので、この一年を
-
-
”海外の保険”は難しい?そうでもない?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『”海外の保険”は難しそう?そうでもない?』につ