明らかな「説明不足」や、「知識不足」、「間違ったセールストーク」で契約させられた契約者の末路
公開日:
:
裏話
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『明らかな「説明不足」や、「知識不足」、「間違ったセールストーク」で契約させられた契約者の末路』についてお話したいと思います。
以前からそうでしたが、残念ながら後を絶えませんね、これ。
具体的な例をあげたいところですが、いろいろ事情もあるので今回は敢えて取りあえげませんが、結果どうなるかと言うと、、、
何か証拠でも残っていればADRという手はあります。
*苦情はここへ”Go”〜「金融ADR(Alternative Dispute Resolution)制度」とは?
しかし、ほとんどのケースで契約者が
”泣き寝入り”
となっているように感じます。
度々当ブログでも「相談事例」としてご紹介していますが、ほとんどのケースでそうです。
「こんなはずじゃなかった」「そんな説明聞いてない」などなど。。。
じゃ、なにか方法は?
さらに残念なことに、そのことを皆さんが気付くことも難しく、良い対策方法が見当たりません。
その理由はシンプルで、一般的にクライアントである皆さんは素人の方で、販売する側の保険セールスやFP・アドバイザーを”プロ”だと思い込んでいるからです。
私もそうですが、誰にだって”新人”の時があるので、それを否定するものではありませんが、保険募集人の資格を取ってまだ間もない”新人”と、20年、30年もしくはそれ以上、業界で活躍している人では、知識や提案の内容・アプローチも違って当たり前ですし、一社専属で1つの保険会社のみを取り扱っていたセールスと、20社も30社も扱っていたセールスで、商品知識の差があるのも当然です(そうではない人もいるでしょうけど)。
乗合代理店で20年ちかく保険業界を経験した私でさえ、他のセールスの方から教えてもらうこと、知らなかったこと、気付かなかったこと、あるくらいです。
さらに、そんな「説明不足」や「知識不足」「間違ったセールストーク」にも、確信犯的に”悪意のあるもの”と、”悪気のないもの”があるからより厄介です。
保険会社や代理店にとっては、”悪意のあるもの”も、”悪気のないもの”も、色分けされているわけではないので、保険会社や代理店は単に数字として評価し、”表彰旅行”なんかにご招待します(国内保険会社では禁止されています)。
*今後、成績優秀者の「海外表彰・研修」は減る(というより無くなる)
・デメリットを説明したら売れないかも知れないので言わないでおく(だって聞かれてもないし)
・保険以外を販売しても手数料にならないから他の選択肢は提案しない(あえて伏せておく)
そんな販売方法で、稼ぎまくる保険セールスもいます。
MDRTだと言うセールスから加入した契約者とお会いし「えっ!?そんな説明されたんですか?」「なんでこんなカタチで契約したんですか?」という経験も度々あります。
そんな保険セールス(FP)は嫌だ
やっぱり、なにか良い方法はない?
保険会社、代理店、いずれにしても”売ってきたこと”を評価し、給与(コミッション)に反映する仕組みである限り、残念ながら難しいかと、、、
「親」「兄弟」「配偶者」にもその商品を販売するか?販売できるか?
といったような、保険を販売する側の”倫理観”のみかもしれません。
※本記事中の発言は筆者の個人的な見解であり、K2Assuranceの見解ではありません
関連記事
-
-
保険加入に対する「意識」は?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は保険加入の目的意識についてです。 前
-
-
保険業界は「紙」だらけ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「保険業界は紙だらけ」についてお話したいと思いま
-
-
ある税理士さんからのアドバイス「税務調査官から家族構成などを聞かれたらどうする?」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『税務調査官から家族構成などを聞かれたらどうす
-
-
今後、成績優秀者の「海外表彰・研修」は減る(というより無くなる)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「成績優秀者の海外表彰(研修)」ついてお話しよう
-
-
保険屋さんから嫌われる(”イラッ”っとされる)お客さん像
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『保険屋さんから嫌われるお客さん像』についてお話
-
-
アクサ生命「ユニット・リンク」パンフレット内容変更の意味するもの
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はアクサ生命「ユニット・リンク」のパンフレット内容
-
-
最近CMで見る『iDeco(イデコ)』でもあなたの元にセールスに来る人はいない(多分)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は「iDeco(イデコ)」のお話をしたいと思いま
-
-
日本非居住者の方の投資相談が多いです!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。8月ももう終わりですね。。。今月はコロナに罹って3分の
-
-
月々500円の先進医療保険「Linkx coins(リンククロスコインズ)」を検討している方へ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2016年9月20日から販売開始、損保ジャパン日
-
-
12月は「一時払保険商品」の積立利率が意図的に高くなるという戦略
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『12月は「一時払商品保険」の積立利率が意図的