ただいま海外積立投資ボーナスキャンペーン中

苦情はここへ”Go”〜「金融ADR(Alternative Dispute Resolution)制度」とは?

公開日: : 保険用語・基礎, 保険用語集, 裏話

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。

今日のテーマは、「金融ADR(Alternative Dispute Resolution)制度」についてです。

 

毎日、多くの皆さんから頂く保険に関する相談メール。特に加入方法に問題、疑問の多いのが「ユニット・リンク」に関するもので、実際に同商品の苦情は増えているようです。

*「ユニット・リンク」の苦情が増えているらしい件(もっと増えるなぁ、きっと)

 

「ユニット・リンク」の場合では、クライアントが死亡保障は必要とせず、老後資金や学資資金などの「貯蓄」を目的にしていると言っているにも関わらず「ユニット・リンク」をススメ、さらに

・満期時や解約時に元本割れのリスクがある
・この保険は死亡保障のついた保険で、保険料の一部は「保障」のコストとして引かれるため、保険料のすべてが「運用」にまわっているわけではない
 
これらの説明を十分にせずに契約させている事案が多くあるようです。
契約の申込日または第1回保険料相当額(第1回保険料 を含)の領収日のいずれか遅い日から、その日を含めて8日以内 であれば、書面により申込みの撤回または解除をすることができ(これをクーリングオフと言います)この場合、払込保険料は全額戻ってきますが、私の元へご相談頂くケースのほとんどは既に8日以上経過しています。そのような場合、オススメするのが「金融ADR(Alternative Dispute Resolution)制度」を利用することです。
 
 

「金融ADR(Alternative Dispute Resolution)制度」

まず、ADR(Alternative Dispute Resolution:裁判外紛争解決手続)とは、身の回りで起こるトラブルを裁判ではなく、中立・公正な第三者に関わってもらい、適切な解決を図る手続きで、金融ADR制度とは、金融分野における裁判外紛争解決手続のことです。クライアント(契約者等)が、生命保険会社との間で十分に話し合いをしても問題の解決がつかないような場合に活用することができます。生命保険業界では「一般社団法人生命保険協会」が、生命保険の裁判外紛争解決手続を行う指定紛争解決機関に金融庁から指定され、2010年10月1日より業務を開始しました。

クライアントが給付金支払いで生命保険会社に苦情申し立てをしたものの解決に至らなかった場合、今までは訴訟を起こす必要があり、多くの「手間」「時間」「費用」が掛かり、また一個人が直接企業と交渉しても…、と訴訟を躊躇することも考えられました。しかし、この金融ADR制度を利用すれば、中立・公正な立場の第三者機関の支援を受け、「無料」かつ「迅速」に紛争解決を行えるというメリットがあります。

この手続きは、クライアントが一般社団法人生命保険協会の「生命保険相談所」、および全国各地に設置された「連絡所」に、電話・文書(電子メール・FAX不可)・来訪等で、生命保険に関するさまざまな相談・照会・苦情の申し出を行うことから始まります。
「生命保険相談所」が苦情の申し出を受けた時から原則として1か月を経過しても解決しない場合は、生命保険相談所内の「裁定審査会」に申し立てることができます。

 

ADR

ADR

 

Point

皆さんの大切な資産。金額の大小は関係ありません。

保険会社と保険セールスの”餌食”とならないよう、泣き寝入りせずに”Action”にうつしましょう!

いつでもご相談下さい。

直接相談

こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

今後、成績優秀者の「海外表彰・研修」は減る(というより無くなる)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「成績優秀者の海外表彰(研修)」ついてお話しよう

記事を読む

「個人保険」「法人保険」とは?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「個人保険」「法人保険」についてお話したいと思い

記事を読む

もし北朝鮮からミサイルが打ち込まれて亡くなったら「死亡保険金」はもらえる?もらえない?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「北朝鮮からミサイルが打ち込まれて死んだら死亡保

記事を読む

「掛金」とは?

あなたの生命保険を無料診断(所要3分) ↓↓↓ 皆さんこんにちは「保険アドバイザー和

記事を読む

「定期特約付終身保険」を解約し、新契約を見直すテクニック

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、当時私が行っていたセールス手法をお話します。前

記事を読む

ホントに安いのか?ライフネット生命CM「ライフネットイングリッシュ 突撃お宅訪問」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『ライフネット生命CM「ライフネットイングリッシ

記事を読む

大幅経費削減@労災上乗せ保険

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『大幅経費削減@労災上乗せ保険』についてお話した

記事を読む

「無解約返戻金型保険」とは?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は「無解約返戻金型保険」について簡単に

記事を読む

日本の保険会社の「払済」という便利な機能を活用する

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『日本の保険会社の「払済」という便利な機能』に

記事を読む

こりゃヒドイ「マニュライフ生命 こだわり個人年金保険」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「マニュライフ生命 こだわり個人年金保険」につい

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑