もし北朝鮮からミサイルが打ち込まれて亡くなったら「死亡保険金」はもらえる?もらえない?
公開日:
:
裏話
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は「北朝鮮からミサイルが打ち込まれて死んだら死亡保険金はもらえるかどうか?」についてお話したいと思います。
何だか不穏な世の中になってますよねぇ。。。
安倍政権が「戦争」に向かっているかのように思える、様々な法案改正や憲法改正への動きは、既にこのことを予見していたかのようで、本当に怖い感じがしています。
それ以外にも、リンクしてしまう不安要素がたくさん。
・トランプ政権の支持率低下
・大統領不在の隣国「韓国」
・返済不能と言わざる得ない日本の借金
などなど。。。
ご意見、論評はいろいろあると思いますが、過去の歴史からもわかるように、残念ながら「戦争」はビジネスとしての側面を強く持っているようです。
個人的な意見ですが、私としてはただただ、世界が間違った選択へ向かわないことを願うばかりです。自分自身も勿論ですが、自分の大切な人々のためにも。
さて、想像はしたくはありませんが、この「戦争」による生命保険の扱いについて、少しお話します。
保険会社では戦争や変乱による死亡、高度障害に関しては免責事由としています。つまり戦争によって亡くなった場合、死亡保険金を支払わなくても良いと言うことです。この他には地震、噴火などの大規模な自然災害も同様です。これは保険金の支払いが多額になるだけではなく、戦争や変乱による被害は予測ができないため保険料の計算に用いられる指標がないということも要因としてあります。
ただし、実際に支払うのかどうかはその保険会社の裁量次第というのが実情です。そもそも保険の役割は、多くの人が支払った保険料でお互いを助け合う『相互扶助』するものですから、戦争や自然災害等である程度の死亡者が出た場合でも、保険会社に支払余力が十分にあれば支払われる可能性は大きく、現に阪神淡路や東北大震災でも保険金は支払われています。
北朝鮮からミサイルが打ち込まれて亡くなったら「死亡保険金」はもらえる?もらえない?
ですから、どの程度の方が被害にあうかによって、今の時点では保険金が「出る」「出ない」は判断できないわけですね。
ただし、上記説明の通り、保険会社としては「支払わなくても良い」ことになっていることは予め理解しておきましょう。
「保険証券」「約款」とは?保険証券は親族の間でシェアして下さい
以前、ブログでもご紹介しましたが、これは有事の時だけではなく、自然災害などの時のためにも「保険証券」を親族間でシェアしておくことも合わせてオススメします。せっかく毎月、残された遺族のために支払ったきた保険が、その万が一の時に受取れなくなってしまう危険性があり、受取れるとしてもそれなりの労力と時間が必要になる可能性が大きいですからね。詳しくはブログに書いていますので参考にして下さい。
*「保険証券」「約款」とは?保険証券は親族の間でシェアして下さい
最後に、内閣官房 国民保護ポータルサイトから、こんな情報がありましたので参考まで
関連記事
-
-
法人加入の損害保険の見直し方法
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『法人加入の損害保険の見直し方法』についてお話し
-
-
税務署から資料せんやお尋ねといった書類が送られてくることがるんだけど、これ提出した方が良いの?しなきゃいけないの?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『税務署からの資料せんやお尋ねといった書類、提
-
-
こりゃヒドイ「マニュライフ生命 こだわり個人年金保険」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「マニュライフ生命 こだわり個人年金保険」につい
-
-
あなたが「変額商品」を嫌いなのはなぜ?あなたの周りに”儲かった人”がいないから?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「変額商品」について少しお話したいと思います。&
-
-
アフラックの終身保険「WAYS(ウェイズ)」の契約は激減する。。。かも
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はアフラックの終身保険「WAYS(ウェイズ)」につ
-
-
日本人の夢(目標)の持ち方
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『日本人の夢(目標)の持ち方』についてお話した
-
-
最近お騒がせの「セクハラ」に関して思うこと@保険業界は。。。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『最近お騒がせの「セクハラ」』についてお話したい
-
-
「法人で加入する保険」保険を使った節税とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は法人の保険を使った節税について少しお話したいと思
-
-
保険加入に対する「意識」は?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は保険加入の目的意識についてです。 前
-
-
苦情多いんだろうなぁ@ユニット・リンク「電話による申込内容のご確認」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『ユニット・リンク「電話による申込内容確認」』