アクサ生命「ユニット・リンク」を否定しているわけではない
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日はアクサ生命の『ユニット・リンク』についてお話したいと思います。
お問合わせも多い関係で、このブログでもよく登場する「ユニット・リンク」ですが、私が単に「ユニット・リンク」を否定していると、誤解をされている方もいらっしゃるようなので、今回は『ユニット・リンク』についての私なりの考え方を改めてお伝えしたいと思います。
私は予てから、単に「ユニット・リンク」を否定しているわけではありません。きちんと契約者のニーズを聞き、その上で契約者に対して、
1)この商品は大大大前提として「保険」なので、積立る金額の30%前後は死亡保障などによるコストとして差し引かれ、その残りが運用に回っているので、単にお金を殖やしたいのであれば、ソニー生命「変額個人年金保険」や「個人型確定拠出年金(401K)」、「積立投資」「NISA」などの方が効率が良いということ。
2)死亡保障は付いてはいるものの、仮に運用が上手くいった場合は解約することを前提にしているので、その時点で保障がなくなってしまうため、本当に必要な保障額は別に準備しておいた方が良いこと。
最低限、このことをちゃんと説明し、契約者が理解・同意しているなら良いのですが、これまで私のところに頂くご相談の中で『そのような説明を受けた』という方はひとりもいません。皆さん口をそろえて「死亡保障なんて必要なかった」「確定拠出年金のことを聞いてもバッサリ否定された」といったような内容ばかりです。そして、契約者の方が契約後にいろいろ調べて辿り着き感じるのが
騙された
これでは良くないと言っているわけです。
「海外積立年金」が皆さんにとってのBESTかどうかは契約者ご自身で判断することであって、最低限上記の2点を踏まえて「ユニット・リンク」が良いと思う方は「ユニット・リンク」に加入すれば良いと思います。どれがご自身の資産形成に一番合っているのかを比較して判断すれば良いだけのことです。
また『ユニット・リンク』の活用方法として
1/2損金の法人契約
これも悪くないと考えています。
「海外積立年金」では出来ない契約方法です。
この仕組についてはまた近いうちにUPしたいと思います。
皆さんも、不明な点があればお気軽にお問合わせ下さい。
関連記事
-
-
保険セールスの担当者次第であなたの”運命”も変わる
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回のテーマは「保険セールスの担当者次第であなたの運命
-
-
知らないけど良い保険商品ってまだまだあるなぁ・・・@知らないことの罪悪感
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『知らないけど良い保険商品ってまだまだあるんだ
-
-
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の収入保障保険「じぶんと家族のお守り」4月2日販売開始(2018)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は4月2日から販売開始となった、損保ジャパン日本興
-
-
メットライフ生命の「米ドル建IS終身保険(低解約返戻金型)ドルスマート」〜30歳男性ランキング1位
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。2016年11月現在で、30歳男性が返戻率(年金総額
-
-
チューリッヒ生命の「収入保障保険プレミアム」〜30歳男性ランキング1位
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。2015年4月現在で、タバコを吸わない健康な30歳男性
-
-
すべての支払を『クレジットカード』にして、年に1回ハワイ無料航空券
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『すべての支払をクレジットカード』についてお話し
-
-
東京海上日動あんしん生命の収入保障保険「家計保障定期保険(就業不能保証プラン)」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は東京海上日動あんしん生命の収入保障保険「家計保
-
-
ジブラルタ生命の「米ドル建終身保険(低解約返戻金型)」〜30歳男性ランキング1位
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。2015年11月現在で、30歳男性が最も返戻率(年金総
-
-
「米ドル建養老保険」個人契約と法人契約(福利厚生プラン )
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「米ドル建養老保険」につてお話したいと思います。
-
-
お金を銀行に預けておいただけで相続税がタダになる!?「プレミアムファイナンス」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日のテーマは、海外生命保険を活用した相続対策「プレ