LINE友達キャンペーン

契約事例(愛知県 主婦 40代前半 女性):弊社名古屋セミナー後、香港へ渡航し「海外個人年(約1,100万円)」を契約した事例

公開日: : 最終更新日:2018/11/10 契約事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日は『弊社名古屋セミナー後、香港へ渡航し「海外個人年(約1,100万円)」を契約した事例を紹介したいと思います。

(*ご本人からは個人を特定できないことを前提に、ご了承の上紹介させて頂いています)

 

【愛知県 主婦 40代前半 女性】

この方は、弊社河合が日本へ帰国した際に開催した「名古屋セミナー」に参加頂きました。

セミナーでは最新の相場状況とオフショアファンド、最後に「海外個人年金」の話をしました。

セミナー後の個別面談(無料特典)でこの方の話を伺ったところ・・・

 

・最近結婚をし仕事を辞めたのであらためて資産運用を見直したい。
・本人の収入はなくなったが生活費はご主人が出してくれているので、今持っている個人資産を使う必要がなくなった。

 

とのこと。

以下に簡単にまとめてみると、、、

 

1)家族構成が大きく変わった(この方の場合、新しく家族ができた)

世帯主であれば、家族(奥様、お子さん)ができたら一般的には死亡保障が必要になります。結婚された奥様であれば、今度は一人のお金の問題ではなく家計全体を考えなければいけなくなります。家族として老後資金の準備、子どもがいたら学資準備が必要になりますね。


2)収入と支出の状況が大きく変わった(この方の場合、収入はなくなったが支出もなくなった)

今回のような「結婚」というケースや、それとは逆に「離婚」をして財産分与をされた場合においても、手元にある金融資産(余剰資金)は将来のために有効的に運用する必要があります。また、新しく働き出したら、生活費を除いた余剰金は効率的に積立ていくことも重要です。


3)40代前半なので、老後まで約20年後のスパンで資金計画を考えられる

年齢によってできることも大きく異なってきます。同じ利率で毎年運用しても長期でできる人ほど、無理な運用をしなくても計画的なライフプランニングが可能です。例えば、今回のように12年で140%、18年で170%、20年で194%、30年で326%など、現行利率での計算にはなりますが、ある程度確実性の高い将来設計、資金計画が可能です。

 

ということで、この方は今の資産(投資信託、NN生命変額年金保険)を見直し

 

・海外個人年金(6-6プラン):USD50,000(約550万円)
・海外個人年金(8-8プラン):USD50,000(約550万円)
※ともに一括払い

 

の、契約をされました。

ご自身で現在の状況から考えるのもいいですが

 

「何ができるのか?するべきか?」
「どんな選択肢があるのか?」
「どんなリスクと可能性があるのか?」

 

などを含めてアドバイス&判断できるのが我々アドバイザーです。わからないことはいつでも遠慮なくご相談ください。
メールだけでなく、電話でも面談でもいつでもお受けしています。

保険の直接相談はこちら(無料):050-5218-9611

 

無料直接相談はこちらから

直接相談

こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

7ヶ月ぶりの札幌出張!withコロナでのビジネスの進め方

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨日から札幌にきております。現地在住の20代男性との面

記事を読む

契約事例(兵庫県 70代前半 主婦):一生涯の年金を準備された方の事例です

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「海外終身年金」を始められた方の事例を紹介したい

記事を読む

契約事例(東京都 アパレル会社社員 30代後半 男性):起業間もない経営者にとって「海外終身保険」を選ぶポイントは?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『起業間もない経営者にとって「海外終身保

記事を読む

契約事例(大阪府 歯科衛生士 30代後半 女性):住友生命「未来デザイン1UP」から保障は国内生保で見直し、貯蓄は海外積立年金にした事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『住友生命「未来デザイン1UP」から保障

記事を読む

契約事例(東京都 食品系技術者 30代前半 女性):社内預金はそのままで、日本生命「みらいのカタチ(年金保険)」を「海外積立年金」へ

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『社内預金はそのままで、日本生命「みらい

記事を読む

契約事例(栃木県 建築系会社員 40代後半 男性):ソニー生命「バリアブルライフ」を解約して「変額年金プラン」と「元本確保ファンド」へ投資した事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『ソニー生命「バリアブルライフ」を解約し

記事を読む

契約事例(千葉県 開業医 40代後半 男性):公的年金の不足分を「海外個人年金(10-10プラン)」で準備した事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『公的年金の不足分を「海外個人年金(10-10プ

記事を読む

今年4回目の名古屋出張(後編)〜保険や投資に興味ないご主人様に海外終身保険を提案〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。さて、名古屋出張後編ですが30代女性の方のご主人様をご

記事を読む

契約事例(北海道 会社員 40代前半 女性):20年で117%のマニュライフ生命「こだわり個人年金」を減額し、2種類の「海外積立年金」を契約

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『20年で117%のマニュライフ生命「こ

記事を読む

契約事例(東京都 医者 20代後半 男性):ソニー生命「バリアブルライフ」を解約し「海外積立年金(変額プラン)」にしたポイントとは?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『ソニー生命「バリアブルライフ」を解約し

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑