「第2のオプジーボ」!?アメリカでは1回投与で5000万円超の白血病新薬『キムリア』

公開日: : 最終更新日:2019/03/06 時事ネタ, 保険商品(医療・がん)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。

今日は『「第2のオプジーボ」!?アメリカでは1回投与で5000万円超の白血病新薬』についてお話したいと思います。

 

まずはこちら、「日経新聞」2月20日付けの記事です。

 

 

最近「堀ちえみ」さんがステージ4の口腔がんであることを公表されたのは皆さんもご存知かと思います。

1981年以来、日本人の死亡原因第一位が「がん」ということで、「がん保険」は非常に人気のある商品のひとつです。

その「がん保険」ですが、私が保険業界に身をおいた約20年ほど前と現在では、保障内容も保険料も大きく違っています。その大きな理由は、がん険や医療保険は医学的進歩や国の医療制度(点数)の変更などにより治療方法が変化するため、それにともなっても保障内容が変わっていくからです。

記事にあるような新薬もそうですね。もしかするといずれはこれも公的医療の対象となるのかもしれませんが、現時点では全額自己負担ですから、この新薬の治療を受けようと思えば、1回の投与で5,000万円かそれ以上の金額を支払わなければならず、一般的に広く販売されている「がん」と診断されて数百万円給付される「がん診断給付金」や、治療が継続する限り数十万円の「治療給付金」を受取れるタイプの保険では、そのような数千万円以上もするような治療をカバーできていないがほとんどです。

*本庶先生のノーベル賞・がん免疫療法の薬「オプジーボ」と「がん保険」

 

そんな、日進月歩の医療の変化に左右されず、またおおよそいかなる治療でもその費用の心配をしなくても良い「がん保険」が”実損填補型”と呼ばれる「がん保険」です。セコム損保や、SBI損保から販売されています。

*自由診療でも自己負担0円!?セコム損保のがん保険「自由診療保険メディコム」とは?

 

詳しくはブログを参考にして頂くとして、セコムの「がん保険」では入院中にかかる治療費の全額を補償してくれますので、このような新薬でも”入院中”の治療であれば、保険会社が無制限に支払ってくれるわけです。今後また新たな治療法や新薬が出てきたとしても、保障の見直しをする必要が極めて低い設計になっています。

以上のようなことを考えると、実損填補型の「がん保険」はとても良い保険だと私個人は考えています。もし私が「がん保険」に加入するならこれにします。

デメリットとしては「5年更新毎に保険料が高くなっていく」こと、「74歳までの方しか加入出来ない」ことですね。

 

ただし、、、がん保険や医療保険加入前に、こちらも必ず読んで下さい。

*本当に医療保険が必要?@「高額療養制度」とは

 

わからないことはお気軽にご相談下さい。

『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります

 

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

AIG富士生命の終身医療保険「さいふにやさしい医療保険」〜30歳女性ランキング1位

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。2016年2月現在で、30歳女性が最も保険料の安くなる

記事を読む

今後、成績優秀者の「海外表彰・研修」は減る(というより無くなる)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「成績優秀者の海外表彰(研修)」ついてお話しよう

記事を読む

ご注意下さい「火災保険使って”タダで”家の修理できますよ」というトラブルが増えているそうです

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「火災保険使って”タダで”家の修理できますよ

記事を読む

今年5回目の名古屋出張!ラストスパートかけてますか?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。朝晩寒くて動きが鈍ってくる時期ですね。。。気候のせい、

記事を読む

年収UP!の次は追加投資!の20代女性クライアント

皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。つい先日、LINEで繋がっているクライアント(以下、S

記事を読む

困った時の契約者貸付制度!今なら無金利!

皆さんおはようございます、保険アドバイザーの野村です。たまには生保に関するニュースについて書こうと思

記事を読む

最近お騒がせの「セクハラ」に関して思うこと@保険業界は。。。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『最近お騒がせの「セクハラ」』についてお話したい

記事を読む

医療保険を「とりあえずタダ」にする?東京海上日動あんしん生命「メディカルキットR」

 皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。先日、メットライフ生命の医療保険「リターンズ」につて

記事を読む

日本に住む日本人に対してはいろいろ厳しくなってきている

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は最近の金融業界について少しお話したいと思います。

記事を読む

積立投資の相談が激増中!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。6月もそうでしたが、7月に入ってもコロナ禍で投資相談が

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑