「プロのファイナンシャルプランナー」ってなんだ?
公開日:
:
裏話
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『プロのファイナンシャルプランナー』についてお話したいと思います。
内容は詳しくは書きませんが、先日あるご相談のメールを頂きました。
ザックリとかいつまんで説明しますと、現在「オフショア」への投資と「太陽光発電」への投資を行い、さらに今回「コインランドリー」への投資や「海外個人年金保険」などを検討し、それらも含めたライフプランニングのご相談です。
私の回答はこうです。
仮に1,000万円を、ご検討の海外個人年金保険(10−10)のプランに投資された場合、20年後はおよそ190%前後。 一方、オフショアファンドに1000万円を一括投資し、年8%複利でまわすと20年後は466%(4.66倍)になりますが、どちらが良いでしょうか?オフショアファンドでの投資をご希望でしたら、低リスクで現状8%以上を出しているポートフォリオを改めて弊社代表の河合からご提案致します。
ご回答ありがとうございます。また、和田様は保険アドバイザーですが、プロのファイナンシャルプランナーに対する質問をしてしまい申し訳ございませんでした。回答できないですよね。すみません。
プロのファイナンシャルプランナー
”太陽光”は借入れ金をおこしたら儲からない
プロのファイナンシャルプランナー
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
-
FPと名乗る「ポジショントーク」に振り回されてはダメ!〜「ポジショントーク」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日はFP(ファイナンシャル・プランナー)の「ポジシ
-
-
「フィデューシャリー・デューティー」本気でやったら◯◯生命は無くなる!?(その方が良い)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「フィデューシャリー・デューティー」という言葉つ
-
-
インフレ率2%って?「72の法則」を使ってイメージしよう
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日はインフレ率2%の世の中を「72の法則」を使って
-
-
明治安田生命「じぶんの積立」のギミックな販売方法
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は明治安田生命の「じぶんの積立」についてお話しよう
-
-
”保険大好き日本人”の保険加入率が低下
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は日本の保険加入率低下に関するお話です。 
-
-
「MDRT」もいろいろ〜保険会社の手数料基準で違う「MDRT」のなりやすさ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は、「MDRT」のなりやすさについてお話したいと
-
-
日本の5大疾病「精神疾患(うつ病)」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『日本の5大疾病「精神疾患(うつ病)」』につい
-
-
海外で病気になったら!?オススメ海外旅行保険【三井住友海上 ネットde保険@トラベル】
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。さて、日本ではいよいよゴールデンウィークですね。先日
-
-
【保険業法第337条】海外の生命保険に契約した個人は最大50万円の過料…さて、どこに支払うか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は海外の生命保険について少しお話したいと思います。
-
-
保険の”ポイントサイト”がそろそろ規制される
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『保険の”ポイントサイト”がそろそろ規制される』