海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

5年定期預金のイメージです【元本確保・預入5年・固定金利2.5%】の商品

公開日: : 最終更新日:2018/01/30 海外保険

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日は恐らく皆さんが大好きな”元本確保”「固定金利商品」についてお話したいと思います。

 

この商品は運用商品の中では最も保守的な固定金利の資産運用ですが、それでも金利年率2.5が約束されています。

商品概要

期間:5年
金利:2.5%/年

 

最低預入金額

10,000USD(約100万円) *1USD=100円

 

流動性

元本は常に確保されていますが、途中解約できる金額が限定されています。
以下、それぞれの経過年数に応じた、投資額に対する解約可能%です。

初年度:20%
2年目:40%
3年目:60%
4年目:80%
5年目:100%


早期解約手数料

中途解約の際には以下の早期解約手数料がかかります。

初年度:4%
2年目:3%
3年目:2%
4年目:1%
5年目:0%

 

商品内容自体はシンプルで、5年定期預金のような商品とイメージして頂ければわかりやすいですね。この期間(5年)という時間的リスクを除けば、無リスクでもらえる金利なので当然高いほうが良いわけですが、実はこの商品は過去何度も利下げが行われていて、その大きな理由は政策金利の低金利が長期化しているためです。推移がこちらです。

~2014年3月:4.25%

~2014年8月:3.5%

~2015年1月:3.25%

〜2016年7月:3.00%

2016年7月16日〜:2.50%

 

米国政策金利の利上げペースが上がらず、この商品を提供してる保険会社でも随時訂料しています。

もちろん、これまでに契約している方の金利が変更されるのではなく、現在の申込の方が2.5%の金利です。

資産を円だけではなく一部を外貨で持ちながら、5年間使わないというお金を少しでも金利がもらえるようにしておきましょう。

仮に2年目に解約しても、金利が2.5%ついているので、既に元本以上にはないっていますから、それほど大きなデメリットはないですね。

*それでも”円”だけを持ち続けますか?【外貨を持ったほうが良い理由】①

 

詳しい日本語資料をご希望であれば、お問合せ内容に「固定金利商品資料希望」とご入力の上、連絡下さい。

*お問い合わせはこちら

直接相談

こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

米国の生命保険「すごい!」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。突然ですが…私が皆さんに、このブログを通していろいろな

記事を読む

3年前に香港一緒に行った方がついに海外投資デビュー〜決めてとなったのは・・・〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。この4連休は有意義に過ごせましたでしょうか?私は木金は

記事を読む

死亡保障と老後資金を同時に準備「アラサーの保険プラン」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『死亡保障と老後資金を同時に準備「アラサーの保

記事を読む

【保険業法第337条】海外の生命保険に契約した個人は最大50万円の過料…さて、どこに支払うか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は海外の生命保険について少しお話したいと思います。

記事を読む

かんぽ生命保険 不適切販売で490人処分! どうなるかんぽ。

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。もう10月も終わりですね。あと2ヶ月、悔いのないように

記事を読む

オンライン時代の仕事のやり方、ターゲット選定は大事!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週から大阪に数日滞在しております。とは言っても、日中

記事を読む

生前贈与された資金で「海外生命保険」に加入すると・・・6,200万円が25年後に1億7,300万円になる!?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『生前贈与された資金で「海外生命保険」に加入す

記事を読む

大学進学費、家計にズシリ 文系初年度155万~265万円 @12月3日 〈日経新聞〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『大学進学費、家計にズシリ 文系初年度155万

記事を読む

22年ぶりの会話!〜高校時代の友人から保険と投資相談 後編〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。前回、22年ぶりの会話!〜高校時代の友人から保険と投資

記事を読む

自分たちで保険会社を作る「キャプティブ」とは?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は「キャプティブ」についてお話したいと思います。

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑