ただいま海外積立投資ボーナスキャンペーン中

”学資保険は実質元本割れ!?”国立大学授業料「54万円」が16年後「93万円」に【現在の172%、1.7倍】

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。

今日は「国立大学授業料値上げ」についてお話をしたいと思います。

あなたの学資保険大丈夫ですか?

 

文部科学省が2015年の12月に、年間約54万円の国立大学授業料を2031年度には93万円程度に上がる(上げる?)という試算をしているのをご存知でしたか?

教育費「16年後に39万円値上がり」「現在の172%、1.7倍」

理由はいろいろと”能書き”があるようですので、そちらをご覧頂くとして、とにかく”その方向”に行く可能性が大きいわけですね。国立の学費がこれだけ上がるということは私立ももちろんスライドして上がるはずです。

消費税が上がり、相続税率が上がり、社会保険料が上がり、、、この日本という国は残念ながらそうなるでしょう恐らく。下がっているのは法人税率くらいといったところでしょうか。

*「生活設計に関するデータ」〜生活編②【教育・結婚・マイホーム】

 

さて、そこで・・・

皆さんの加入している、または加入を検討している「学資保険」は16年後にいくら殖えますか?何%殖えますか?

契約年齢や払込方法や期間、受取り方などの諸条件で違ってきますが、現在日本で販売されている「学資保険」では110%程度。低解約返戻金型終身保険などを使った「学資プラン」でもほぼ同じようなもの。一時払や全期前納のようなプランで120%くらいになるくらいです。

*国内生命保険ランキング

 
約15年ほど前から現在まで、日本の保険会社の商品は史上最低の予定利率す。このような低利率の時代に、終身保険や学資保険、個人年金保険など貯蓄性のある保険に、特に長期契約で加入してはいけません。15年~30年の期間を超低金利の利率で縛られた上に、途中で見直そうと思っても支払中のほとんどの期間で元本割れですし、満期時に110〜120%程度殖えていても、このような値上げ(インフレ)があれば「実質元本割れ」になります。ですから、このブログでも何度も言っているように、インフレに対応し殖やしていかなければいけません。
”元本割確定”な「学資保険」「低解約返戻金型終身保険学資プラン」に加入してはいけません。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

「預金金利しか受取っていない人」「信じれるのは預貯金のみの人」の末路

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日「預金金利しか受取っていない人」「信じれるのは預

記事を読む

販売するものがどんどん無くなる保険屋さんたちの悲鳴

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「保険セールス」の方に向けて少しお話したいと思い

記事を読む

第一生命、副業解禁!副業は本業の延長線上で考える方がベター

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。少しづつ暖かくなってきましたね。これから花粉も飛び始め

記事を読む

保険金を他人が受取る契約@愛人契約

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『保険金を他人が受取る契約@愛人契約』についてお

記事を読む

「老後」について~その3【老後の必要保障額の考え方】

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日も引き続き“老後”をテーマにしたお話し〜その3です

記事を読む

こくみん共済「総合保障タイプ2口」はどう?お得?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『こくみん共済「総合保障タイプ2口」はどう?お

記事を読む

”結構やるなぁ・・・”1〜2年で110%@マニュライフ生命「未来を楽しむ終身保険」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『1〜2年で110%@マニュライフ生命「未来を楽

記事を読む

生保各社、外貨建て保険の利回り見える化 ガイドライン改定へ @12月12日 〈日経新聞〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『生保各社、外貨建て保険の利回り見える化 ガイ

記事を読む

アフラックが「医療保険」の保険料を近々”かなり安く”するらしい。。。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はアフラックの医療保険「ちゃんと応える医療保険 E

記事を読む

逓増定期保険の名義変更プランが終わるかも?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。ようやく暖かい日が続いてきましたね!花粉症が酷いですが

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑