相談事例:先日、子供のためにソニー生命の外貨建終身保険125,000米ドルを契約しました
公開日:
:
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
米ドル建の商品を選択したのはとても良いことですね。
【質問】
生命保険を見直しをしていて、色々調べていくうちにこのサイトにたどり着きました。
先日、子供のためにソニー生命の外貨建終身保険の125,000米ドルを契約しました。
戻りの利率がよかったのと、相続対策だったのですが、こちらのサイトを拝見して、海外年金タイプの方が流動性や柔軟性があっていいのではないかと思い始めています。
保険は途中で解約したら損をするし、遠い将来何があるかわからないですよね。
ただ、こういった外資の年金などの知識がないので少し不安もあります。
また今後ご相談にのって頂くことは可能でしょうか?
【回答】
先日、子供のためにソニー生命の外貨建終身保険の125,000米ドルを契約しました。戻りの利率がよかったのと、相続対策だったのですが、こちらのサイトを拝見して、海外年金タイプの方が流動性や柔軟性があっていいのではないかと思い始めています。
*10月2日販売開始〜ジブラルタ生命「米国ドル建終身保険(低解約返戻金型 )」
保険は途中で解約したら損をするし、遠い将来何があるかわからないですよね。ただ、こういった外資の年金などの知識がないので少し不安もあります。
*保険に入らなくても死亡保険金が海外積立年金で用意できちゃう?
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
インデックス型海外終身保険セミナーやります!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。気がつけば3月ですね!毎日コロナや何やらでこのまま一年
-
-
相談事例:海外の保険ということで病気の時とか、英語がわからないので不安な面があります
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(30代 女性):学資保険としてアクサのユニットリンクに入りましたが、これはだめなパターンだと知りました。契約して1年ですが解約した方がいいでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例(40歳 女性 保育士):生活を守り、安心したいため、老後や学費資金を作りたい
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
滞在時間3時間!名古屋に行った訳とは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。6月に入りましたね!数えたら、先月までで飛行機30回乗
-
-
相談事例(夫54歳・妻44歳):ジブラルタ生命「米国ドル建介護保障付終身保険(低解約返戻金型)」の加入を勧められています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:銀行からメットライフの保険を勧められています。銀行が勧める保険なので高いのですか?(78歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:しきりに海外積立を紹介なさってますが、そんなに良いでしょうか?(36歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:保険アドバイザーに勧められ、アクサ「ユニット・リンク」に個人年金のつもりで加入しましたが非常に困ってます。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:52歳から個人年金に入りたい!お薦めの個人年金はどこ?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質