相談事例:ソニー生命の変額保険を提案され申込書を出してしまったが、ファンド制限についてや予定利率引下げというのも聞かされなかった…
公開日:
:
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
【質問】
今日、相談に行ったFPさんに老後に貯蓄したい額3000万円のために、ソニー生命の変額保険(A)を提案されて申込み書を書いて出してしまったが、ファンド制限についてや来年利率3.5%を引き下げる予定というのも聞かされていなかったし、この変額年金について理解していないまま、契約してしまったような気がするので、もし適していない保険ならクーリングオフの効くうちに見直したい。
現在新規で医療保険がん保険、終身保険など検討中で、老後の貯蓄の部分を一旦先に対策できたと思って帰ってきたのですが、色々調べていてここにたどり着き心配になってしまい相談させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
【回答】
ソニー生命の変額保険(A)を提案されて申込み書を書いて出してしまったが、ファンド制限についてや来年利率3.5%を引き下げる予定というのも聞かされていなかった
*8月からファンド規制・ソニー生命の変額終身保険「バリアブルライフ」
変額年金について理解していないまま、契約してしまったような気がする
もし適していない保険ならクーリングオフの効くうちに見直したい。
現在、新規で医療保険がん保険、終身保険など検討中で、老後の貯蓄の部分を一旦先に対策できたと思って帰ってきたのですが、色々調べていてここにたどり着き心配になってしまい相談させていただきたいと思います。
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例:日本居住者でもアメリカで診査を受けると加入できるとあり、興味があります(39歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:3歳の息子の学資保険代わりに、月払2万円でメットライフ生命の「積立利率変動型終身保険(ドル建)」を検討しています。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(63歳 男性 自営業):老後の資金が不安です
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと
-
-
相談事例:保険アドバイザーに勧められ、アクサ「ユニット・リンク」に個人年金のつもりで加入しましたが非常に困ってます。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:生まれてくる子供のために学資保険を考えています。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:現在独身で子供もおらず、今後の予定も有りません。そもそも保険は不要と思っています(37歳 派遣社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:月4万でおすすめプランありますか? 目的は「老後資金」や「学資保険」です
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
4年ぶりの問い合わせ〜やっぱり海外投資が気になって・・・〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。明日から7月ですね!今、ビジネスの調子を取り戻しつつあ
-
-
相談事例:子どものために郵便局の学資保険を積み立てております。何をどうすれば良いのか教えてほしいのですが・・・
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:とりあえず40-50歳で1%でも利益を感じられるような運用をして安心を得たいのが理想(30歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います