海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

相談事例:プルデンシャル生命の養老保険に加入しようと思っています。

公開日: : 保険相談事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。

 

【質問】

プルデンシャル生命の養老保険に加入しようと思っています。年間約400万円を10年間払う保険なのですが、こちらの保険に加入する場合、2年以内の健康診断で入れますか?

よろしくお願いします。

 

【回答】

健康告知についてはご相談者さまの年齢にもよりますから、担当者かコールセンターに問い合わせるのが確実ですね。

プルデンシャル生命の養老保険に加入とのことですが、米ドル建てのリタイアメント・インカムという商品でしょうか?
10年間400万円支払う契約にされるようですが、いずれにしろ、日本の保険会社の販売する米ドル建の保険商品では、10年後を満期とするのであれば、5〜10%程度増える程度だと思います。円ベースで言えば、4,000万円支払って4,200〜4,400万円くらいですね。
円建でしたら、まったく増えていない(保険会社によっては元本割れ)レベルです。

または10年で払済にし、満期まで置いておくような提案であれば、相談者さまの年齢にもよりますが、満期時に150%近い返戻率になっていて、これを年金で受取ることで、支払った総額の約200%(2倍)になるようなケースもあり、そのようなスキームではないかと思います。
プルデンシャル生命のセールスで、このような提案は以前はよく見掛けましたが、現在では禁じてるかと思います。契約者の権利としてはこのような方法を利用するのは何ら問題ないのですが、販売方法として禁止しているようですので、もしこのような提案でしたらご注意下さい。
ほぼ同じ内容の商品を持っているジブラルタ生命のリタイアメント・インカムでも同様に、このような提案は推奨していません。
よかったら参考にして下さい。


*プルデンシャル生命とジブラルタ生命の「リタイアメント・インカム」とは?

この金額を支払うのであれば、海外の生命保険であればもっとパフォーマンスの良い保険がたくさんありますので比較してみてはいかがでしょうか。

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例:現在加入している保険の見直しを考えています(45歳 サラリーマン 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に診断依頼を受けたお客様の事例を紹介したいと

記事を読む

過去の見直し事例:アカウント型保険加入(24歳会社員 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は私が乗合代理店にいた時に保険の見直しのご相談を頂

記事を読む

相談事例:子ども1人(2歳)のシングルマザーの保険を教えてください(40代前半 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例(32歳 女性):来月出産予定。現在独身時代に契約した保険について今後どうしていくのがよいのか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:子供も小さいので+5,000万程の死亡保障を検討、返戻率・経費割合も気になります(49歳 会社経営)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例(41歳 女性):旦那(うつ病 無職)の保険更新で月額2万円になり、こんなに必要なのか、もっとよい保険はないのかと悩み中、色々不安です

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと

記事を読む

相談事例:月 1万円でおすすめの個人年金保険を教えてください(40代 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb

記事を読む

相談事例(30代半ば 男性):投資用不動産を購入予定で3300万円の掛捨て生命保険を検討しています。海外でも選択肢は存在するのであれば教えていただきたいです。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介

記事を読む

相談事例:海外の保険で、被保険者が死亡した場合の保険金請求方法は?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:母が勤めていた(現在は退職)明治安田生命に加入しています(33歳 男性 経営コンサル)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑