元本確保型ファンド募集

22年ぶりの会話!〜高校時代の友人から保険と投資相談 前編〜

皆さん

こんにちは、保険アドバイザーの野村です。

25歳から金融業界にいて、色々な方からの相談をこれまで何千件と承って来ましたが、これをご覧になっている方は保険屋さんが多いと思います。

一番嬉しい相談が

昔からの友人知人の保険や投資相談

ではないでしょうか?

しかも、こちらからではなく向こうから相談依頼があった時。

つい先週末の夜、家でのんびりしていると突然高校時代の友人Jくんから

ノムさん、久しぶり!保険といつもFBであげてるような投資?の話を相談したくて、突然だけど今電話できる?

ノムさんとは私の高校時代のあだ名ですw

Jくんとは卒業以来おそらく会ってなくて、たまたまFBを始めた時に知り合いかも?とかで繋がったきりでした。

私は家にいたこともあり、今加入している保険証券をLINEしてもらい、その後LINEで電話。

 

話を聞くと、住宅購入を機に保険を見直そうと思ってその日の日中に「ほけんの○口」に行ったそうでその提案を受けて

「本当にこれでいいのか?」

と思って私に連絡してきたとか。

私としては、それだけでも非常に嬉しいです。

保険の内容としては

(現)かんぽ生命終身保険 死亡保障400万円 60歳払済 その他医療特約など付加。月払い保険料15,000円ぐらい

(提案されたプラン)アクサ生命 ユニットリンク 死亡保障590万円 80歳満期

メットライフ生命 終身医療保険 入院日額 5,000円 終身払い 

合計月払い保険料15,000円ぐらい

そう弊社でもユニットリンクのご相談が多いです。

【相談事例】アクサ生命のユニットリンクに加入していますが、割に合わないので解約を検討しています。

提案プランを見て保険屋さんならすぐにわかりますね。

同じぐらいの保険料で死亡保障を少しでも手厚くして増えない日本の終身保険ではなく、運用して増やしましょう!

そんな類の事を言われたんでしょ?とJくんに聞いたら、まさにそうでしたw

しかも、ユニットリンクは加入しちゃダメな理由を弊社松本が書いていますのでこちらご参考ください。

アクサ生命「ユニットリンク」入っちゃダメ!その理由は?

Jくんにすぐにそれを伝えると、そうなんだ〜と納得していただきました。

また、他に比較提案されていないの?と聞くと

ユニットリンクとメットライフの医療保険だけだとか。

これもおかしいですよね?なぜならば、ほけんの○口って保険代理店でいくつかの保険会社を取り扱っております。

なぜそれぞれ1つだけ?となりますよね?

そうですね、端的に言えばこれを募集人は売りたいんですw

おそらくですが

コミッション率がそれぞれ高い

3月決算で少しでも売り上げにしたくて決め打ち提案

単に募集人がこれしか知らない?(まだ経験がないからとりあえずこれを推奨しろと上から言われている)

あくまで推測ですが、いずれにしましても「保険代理店サイドの都合」でありそうな気が来ますね。

私自身、保険代理店数社に12年在籍していましたのでなんとなく想像できましたw

という事で、次回は新たに提案したプランについてお伝えしたいと思います。

それではっ!

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

2016年を振り返って

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2016年最後のブログとなりますので、この一年を

記事を読む

相談事例(36歳 女性 シングルマザー):学資保険代わりにマニュライフ生命「こだわり個人年金」に加入しました。2年経過していますが解約をした方が良いですか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介

記事を読む

某外資系保険会社は日本から撤退しょうとしている。。。かも

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「某外資系保険会社、日本撤退か?」の話題です。 

記事を読む

一括投資は海外送金?クレジットカード払い?どちらがスムーズ?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、首都圏は週末天気悪いですね。そして、今日は寒い・

記事を読む

仕事と遊びを兼ねて北海道出張でした!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。仕事と遊びで出張・・・というとなんだか遊びがメインの感

記事を読む

相談事例:17才娘の死亡終身保険で悩んでます。保険屋さんでユニットリンクを勧められました。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

法人向け生命保険市場に関する調査(2016年)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『法人向け生命保険市場に関する調査(2016年)

記事を読む

相談事例:子供の学資保険について質問です(32歳 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:運用をトータルで見てもらいたい

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

海外口座がないと海外投資できない?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨日はオンライン面談2件でした。今日の今日で「今日19

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑