オフショアファンド&海外積立投資 ただいまシルバー会員無料キャンペーン中

2021年の出張は熊本からスタート!〜クライアントとの感動の共有をいかにできるか?〜

皆さん

こんにちは、保険アドバイザーの野村です。

2021年一発目の出張は熊本からです。

実は、この出張は3ヶ月前から決まっていたので、Go toトラベルが無くなっても行こう!

という事でいつも仲良くしていただいている経営者の方々と行ってきました。

といいますのも、3ヶ月前からしか予約の取れない「奴寿司」さんで予約が取れましたので・・・。

奴寿司さんといえば、ミシュラン1つ星にもなっていて、日本で3本の指に入ると言われている名店中の名店でもあります。

いざ、羽田から熊本空港へ!

しかし、そのお店は天草市にあり熊本空港から高速使っても車で2時間半ほどかかりますw

なかなかのロングドライブでしたが、それだけ行く価値はあります。

着いてホテルにチェックインして、ちょっとゆっくりしてからいざ奴寿司へ。

看板はこんな感じでした。

最初はつまみやら焼き魚やらでて、それだけでも結構お腹いっぱいになる量でしたが、最後のお鮨へ。

 

都内で食べたら結構な値段になると思いますが、名店ながらもかなりリーズナブルでした。

皆さんもちょっと遠いですが、ぜひ一度は足を運んでみてください!

そこで一緒に行ったメンバーで不動産管理業をメインにされている社長のTさんがいますが、どうやってクライアントを探しているか?という話になりましたが、このご時世で

知り合いからの紹介や友人からの問い合わせのみで仕事が回ってるそうです

当然、会社のHPやSNS(Facebook、Twitter、インスタなど)やブログなども書いていますが、一見さんお断りではないですが

会った事ない方から不動産管理の問い合わせが来ても、

「あなたとはまだ仲良くなっていないので、管理をお預かりできません」

ときっぱり断るそうですw

今時そんな人がいるんだな・・・むしろ逆じゃないの?と思いましたが、

その代わり、ほぼ毎日SNSに投稿しているそうですがそのほとんどは自分について知ってもらうために投稿しているそうです。

Tさんいわく

「モノを売るのではなく、自分や自分の経験を売れ!」

という事。

毎日の投稿に関しては、ちゃんと自分を知ってもらうためにどうしたら伝わるか?を考えながら投稿しているんだとか。

確かに、TさんのFBを見ると毎回ほぼ120以上のいいね!が付いています。(友人の数は1000人ぐらい)

ですから、FB友人の中の10人に1人以上はTさんの投稿にいいね!していることになります。

そうして、FB友人から不動産案件を紹介されることも多いんだとか。

自身の投稿についても何か考えさせられましたね(汗)。

そして、Tさんは私のクライアントでもあるので一昨年と昨年の積立投資の実績がよかったのに満足していました。

そうして旅先でもお互いの仕事の話をしたりして、お互いのビジネスを紹介し合うっていうのはいつの時代での失くなることはないでしょうね。

次回は「吉報取り」について書こうと思います。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

かんぽ生命が賑わっていますが、、、日本の大手生命保険の「下取り」とかも調べた方が良いのでは?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『かんぽ生命が賑わっていますが、、、日本の大手

記事を読む

ついに判例も出てしまった!外貨建て保険を提案されたら注意を!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週今週と出張続きでしたので、今週はちょっと落ち着いた

記事を読む

自粛ムードでもできるビジネスの進め方

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日オンライン面談のチャンス!こちらのBlogを書きま

記事を読む

台風19号で何か壊れてませんか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『台風19号で何か壊れてませんか?』についてお話

記事を読む

損保会社の電話が大混雑のようです

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『損保会社の電話が大混雑のようです』についてお

記事を読む

法人で海外保険に加入する際に気をつけるべき事は?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。コロナ禍で大変な企業、そうでない企業が鮮明になってきま

記事を読む

お墓参りや神社に参拝してますか?〜素晴らしい経営者の共通点とは?〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。突然ですが、皆さんはご先祖様のお墓参り、年何回してます

記事を読む

『貯蓄なし世帯が30%超「貧困化ニッポン」の実態』を読んで思ったこと

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『貯蓄なし世帯が30%超 「貧困化ニッポン」の実

記事を読む

自動車保険の見積作成がラクになる!?「AIで自動車保険見積支援」@三井住友海上(10月28日 プレスリリース)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『自動車保険の見積作成がラクになる!?「AIで自

記事を読む

大卒初任給、5年連続増=過去最高、20万6700円―厚労省調査@11月28日〈時事通信社〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『大卒初任給、5年連続増=過去最高、20万670

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑