相談事例:第一生命の保険に加入して3年です。
公開日:
:
保険相談事例
【質問】
第一生命の保険についてです。
旦那が加入して4月で3年になります。
先日、担当者さんから電話があり、更新?か何かに手続きで伺うと言ってました。
でも、確か3年前に契約したときに10年はこの金額で、その後ステップアップと言うふうに聞いてますが3年のタイミングで何をするのでしょうか?
プランが作ってあるって言ってましたが、10年も満たないのにまた保険料が上がるのでしょうか?
第一生命に詳しい方教えてください。
【回答】
初めまして、K2 Investment 保険アドバイザーの和田です。
恐らくそれは「転換」をススメるための電話だと思います。
転換というのは、すでに契約している保険をやめて、違う保険に入り直す際に利用される方法です。
担当の方は「今の保険を下取りして、新しい保険の頭金に充てましょう」という提案をすると思いますよ。
転換(下取り)が得だとイメージさせるのは、まったく新規で保険に加入するよりは頭金を払う分だけ保険料が安くなったり、実際に解約して返戻金を受け取るより少し多い金額が頭金に充てられたりするからですが、お気をつけてください。転換は一般的にデメリットの方がとても大きいです。
転換について詳しく書いてあるので良かったら参考にして下さい。
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例:FPからソニー生命の変額保険を勧められています(38歳 女性 独身)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb
-
-
相談事例(33歳 女性):8歳と5歳の子供のシングルマザーです。外貨建保険と、教育費準備についてお知恵をお貸しください
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと
-
-
相談事例:どんな保険に入れば良いのか分かりません。アドバイスお願いします(33歳 主婦)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:マニュライフ生命「こだわり個人年金」に加入したが疑問を感じwebで調べていたところ御社記事を拝見しました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:加入している住友生命の10年更新が迫っていて転換を薦められています(54歳 男性 自営)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思いま
-
-
相談事例:必要保証額を計算して現状の保険見直しを考えています(45歳 男性 )
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:子ども1人(2歳)のシングルマザーの保険を教えてください(40代前半 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(56歳 公務員 男性):定年も近く、収入もなくなるため積立年金に入ることも無理かと。 今後、今あるものを増やすベストな方法をアドバイスお願いいたします。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:明治安田生命が診療報酬給付金型の生命保険を勧めてきて、今の保険を解約して入ろうか悩んでいます(54歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:みずほ銀行で勧められた「第一フロンティア生命 600万一時払い豪ドル死亡保険」について教えて下さい。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います