ただいま海外積立投資ボーナスキャンペーン中

相談事例:住友生命の個人年金「たのしみワンダフル」この保険に免除特約はありますか?

公開日: : 最終更新日:2019/09/23 保険相談事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。

住友生命の個人年金「たのしみワンダフル」に関するご質問です。

(ご質問者からの質問はこちらで概ね修正していませんので、誤字脱字もそのまま表記しています)

 

【質問】

子供が住友生命の個人年金、楽しみワンダフルに3年前に入りました。御社掲載によると払込免除特約、介護状態等で免除があるようですが、当時免除特約はないような説明で、付加できていません。この保険に免除特約はありますか。宜しくお願いします。

 

【回答】

子供が住友生命の個人年金、楽しみワンダフルに3年前に入りました。御社掲載によると払込免除特約、介護状態等で免除があるようですが、当時免除特約はないような説明で、付加できていません。この保険に免除特約はありますか。

各保険会社から販売されているすべての商品に言えることですが、それぞれの商品毎不定期に大小様々な改定などが行われ、商品内容が変わることがあります。
おそらくご覧頂いた私のブログですが、発信している内容はその時点においての商品内容を述べているもので、残念ながらすべての商品の細かな改定遍歴などは私も把握しておりません。

*住友生命の個人年金保険「たのしみワンダフル」〜30歳女性ランキング1位

 
今回のご質問についても、正確にお答えできれば回答差し上げたいのですが、あいにく私にはわかりかねますので、正確な回答は住友生命カスタマーサビスや、担当のセールスの方にお問い合わせ下さい。
 
合わせて、そもそも加入されている「たのしみワンダフル」自体が、見直しの必要があるのか?ないのか?をこれを機に検討されたはいかがですか?
証券や設計書などで、契約内容が詳しくわかればアドバイス致します。
 
 

Point

商品詳細はできる限りお調べして回答したいのですが、古い商品や商品改定されているものに関しては残念ながら調べきれない部分があります。

正確に回答するためにお時間を頂戴したり、時にはご自身で確認してもらうほうがよほどスピーディーなものもあり、今回のような単に商品のお話であれば担当セールスや保険会社へ問合せ頂いたほうが正確かつスピーディーです。

むしろ、このような保険の見直しが必要なのかどうか?が私達アドバイザーがよりお役に立てる部分です。

質問やお問合せの方はお気軽にご連絡下さい。

 

※本記事中の発言は筆者の個人的な見解であり、K2Assuranceの見解ではありません

 

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例:昨年、複数回入院し高額医療費で対応。入院給付金で相殺できるようにしたつもりでしたが、1回分赤字となりました。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:個人年金に入りたいのですが、保険会社が潰れるとどうなりますか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb

記事を読む

相談事例(48歳 女性):銀行で「100~200万でリスク少なめで」と聞いたところ「ロングドリームgold3 」「しあわせずっと2 」「おおきなまごころ」を勧められました

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介

記事を読む

相談事例:10年後繰上返済、学資保険代わりになるものを探したところ、メットライフ「サニーガーデンEX」を紹介されました。その他におすすめはあるでしょうか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

既往症や持病があっても海外終身保険に入れるの?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、20代の若者からの投資や保険の相談が多いです!コ

記事を読む

相談事例:1000万を5年で堅実に運用する方法について選択肢を御教示いただけますでしょうか(50歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:夫も私も病歴ありとみなされて新しい保険に加入しずらいので悩んでいます(夫46・妻37)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

今年初の大阪へ!プルデンシャル生命のリタイアメントインカムを払済にして海外積立投資に

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。まだまだ梅雨は明けそうになく、夜も窓を開けていたら寝冷

記事を読む

相談事例(60歳 男性):「かがやき、つつく2」は満期になれば本当に額面通りの金額で戻ってくるのでしょうか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介

記事を読む

相談事例:プルデンシャル担当者から「診査を受けた場合クーリングオフできない、払ったお金も戻らない」と言われました

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑