面白そうなのでやってみた@「ねんきん定期便」をスマホで撮るだけで公的年金の受給目安を試算 【撮るだけねんきん試算】
公開日:
:
最終更新日:2019/06/13
公的制度
今日は『「ねんきん定期便」をスマホで撮るだけで公的年金の受給目安を試算 【撮るだけねんきん試算】』についてお話したいと思います。
【撮るだけねんきん試算】
皆さんご自身のスマホのカメラで「ねんきん定期便」を撮影し、その情報をAI-OCRという高精度な文字認識を行う人工知能(AI)を用いて読み取り、公的年金の受給額を試算する、三井住友海上あいおい生命提供の試算ツールです。
特徴
1)老後に受取る年金、万一の場合に遺族が受け取る年金、働けなくなった時に受け取る傷病手当金や年金の金額の目安を簡単に試算できます。
2)「ねんきん定期便」の見方がわからなくても、試算に必要な情報はAI-OCR を用い て自動的に取得します。(撮影したねんきん定期便の情報は保存されません)
3)年齢によって形式や記載内容が異なる「ねんきん定期便」の各フォーマットに対応 しています。
4)はがきの折れ目や文字の傾き等は、AI-OCR により自動的に補正されます。
必要な保障額や期間を具体的にイメージするは、公的保障の受給額等を確認することが大切ですが、公的保障の仕組みは複雑で、皆さん自身で試算するのは容易ではなく非常に面倒に感じると思いますが、この「撮るだけねんきん試算」を利用することで、簡単に公的保障の受給額を確認することが可能になります。
ということで、私も自分の「ねんきん定期便」を使ってやってみました。
イメージがこちら。
すご〜〜く簡単です。
1箇所だけ、読み取りが甘く自分で手入力する箇所はありましたが、あとはキチンと読み取っていました。
試算結果では自分の
老齢年金受給月額の見込み(65歳から受け取れる年金月額)
傷病手当金受給月額の見込み(障害認定までの期間の受取月額 最長1年6ヶ月)
障害年金受給月額の見込み(障害認定以降の受取月額)
遺族年金受給月額の見込み
が、具体的にわかります。
65歳から毎月おおよそいくら位もらえるのか?
その金額では毎月いくら位不足しているのか?
仮に85歳まで生きるとしたら、今ある預金以外に、あとどれくらいの預金が最低でも必要なのか?(不足額×12×20)
こんな感じで、老後の必要な金額がザックリですがすごくイメージしやすくなります。
私の場合は、自分で思っている以上の金額があり「ホッ」としました。
ちょうど今、「老後に2,000万円必要」という旬な話題もありますし、皆さんも一度やってみてはいかがですか?
*年金不足を政府が明言し、話題のツィート『国民年金詐欺に引っ掛かりました』
ちなみに、約束通りにもらえたら、、、の話ですけどね(笑)
※本記事中の発言は筆者の個人的な見解であり、K2Assuranceの見解ではありません
関連記事
-
-
どう思いますか?「1割負担高齢者 1,000万円近い治療費」数ヶ月後「肺炎」で死亡
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「1割負担高齢者 1,000万円近い治療費」数
-
-
平成は「国民年金保険料」が約2倍になった時代
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『平成は「国民年金保険料」が約2倍になった時代』
-
-
厚生年金「106万円の壁」下げる?@日本経済新聞9月3日/厚生年金「従業員数」撤廃へ 要件巡り政府検討、パート加入促す@中日新聞 9月6日
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『厚生年金「106万円の壁」下げる?@日本経済新
-
-
今さらだけど。。。公的年金基本の”き” ④老齢厚生年金
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、公的年金基本の”き” ①公的年金の全体像公的年
-
-
今さらだけど。。。公的年金基本の”き” ②保険料の仕組み
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、前回の『公的年金基本の”き” ①公的年金の全体
-
-
なるほど、、、「確定拠出年金」の運用で定期預金や保険を選んでしまう理由
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「確定拠出年金」の運用で定期預金や保険を選ん
-
-
2019年7月「相続税改正のポイント」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『2019年7月「相続税改正のポイント」』につい
-
-
年金不足を政府が明言し、話題のツィート『国民年金詐欺に引っ掛かりました』
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『年金不足を政府が明言し、話題のツィート「国民年
-
-
2019年10月からは、多くのパート社員が社会保険料の対象になる!?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『2019年10月からは、多くのパート社員が社会
-
-
今さらだけど。。。公的年金基本の”き” ①公的年金の全体像
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『公的年金基本の”き” ①公的年金の全体像』に