K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

業界最速!?NN生命「全損商品(生活障害保障型定期保険)」4月2日から販売再開!

公開日: : 保険のニュース, 法人保険

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。

今日は『NN生命「全損商品(生活障害保障型定期保険)」4月2日から販売再開!』について解説したいと思います。

 

このブログを御覧の多くの皆さんは、2019年2月いっぱいで国内の「節税保険」が販売停止となっていることはご存知の通りかと思います。

*大手4社は1週間前には知っていた!?2月13日「国税通達」節税保険販売停止

 

詳しくはこれまでのブログを参考にして頂くとして、販売停止理由を極めて端的に言うと

 

保険本来の目的ではなく”節税”を目的とした販売をし過ぎ

 

だったこと。

特に具体的な数字として

 

解約時に50%を超える返戻率

 

と、明確にしています。

 

そんなわけで、、、

 

NN生命が「全損商品(生活障害保障型定期保険)」を、返戻率50%未満にして4月2日から販売再開します

 

「生活障害保障型定期保険」の商品内容については以前のブログで詳しく書いているのでそちらを参考にして下さい。

*法人向け全額損金の商品〜NN生命「生活障害保障型定期保険」2017年9月改定

 

では、返戻率を50%未満にするとどのような結果になるの、数字を見てみましょう。

 

・設定条件 40歳 男性

・生活障害保険金:1億円

・年払保険料:841,300円

・保険期間/払込期間:67歳

・実行税率:33%

 

 

返戻率のピークは7,8年目で49.92%

税効果含めた実質返戻率では74.51%

 

とう結果です。

ちなみに、50歳男性では6年目、60歳男性は5年目がピークになる設計で、50%をわずかに切るようになっています。

つまり、

 

単純返戻率50%未満では、実質100%を超えないため、「節税」という目的で加入する商品ではない

 

ということです。

では、どんな会社(人)が?

 

損金で、同じような保障商品だったら、掛捨てよりは解約返戻金のある方がいいかなぁ

 

程度のニーズの会社(人)ですね。

こうなってしまった以上、50%を切って商品を提供せざるを得ないので、節税の魅力はまったく無くなってしまいましたが、それでもこれだけ早急に、改に商品改定を行った企業努力は目を見張るものだと思います。

 

追記

業界の方でしたらお気付きの方もいるかもしれませんが、「保険期間/払込期間」は”105ルール”の範囲の期間を使いきっていません。

これは、”105ルール”ギリギリまで使った商品設計だと、返戻率が50%以上になってしまうからです。

そのため、返戻率50%未満になるような「保険期間/払込期間」にまで短縮し、返戻率の調整を「期間」で行っているのです。

 

わからないことはお気軽にご相談下さい。

『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります

 

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

メットライフの”最強全額損金保険”「介護定期保険(米ドル建)」は3月で販売停止

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『メットライフの”最強全額損金保険”3月で販売

記事を読む

業界の人は一度はお世話になってますね@令和元年度版 「主力保険のすべて」(新日本新聞社 10月発売)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『業界の人は一度はお世話になってますね@令和元

記事を読む

自動車保険の見積作成がラクになる!?「AIで自動車保険見積支援」@三井住友海上(10月28日 プレスリリース)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『自動車保険の見積作成がラクになる!?「AIで自

記事を読む

第一生命の元保険外交員の女性、19億円詐欺事件!の続き

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日のBlogで第一生命の元保険外交員の女性、19億円

記事を読む

保険料ローン(Pローン)とは?@法人の保険活用

さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は海外の新たな保険商品『保険料ローン(Pローン)とは

記事を読む

5月2日販売開始〜オリックス生命の三大疾病保険「特定疾病保障保険With(ウィズ)」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は5月2日販売開始、オリックス生命の「特定疾病保障

記事を読む

2017年10月2日販売開始〜ソニー生命 米ドル建一時払終身保険(無告知型)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2017年10月2日から販売開始、ソニー生命 米

記事を読む

Go To 福井!海外積立投資で「福利厚生プラン」ってできるの?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日の名古屋今年5回目の名古屋出張!ラストスパートかけ

記事を読む

自動車保険の改定 自動車からキックボードへ

ここ数年、特に若者の自動車離れが進んでおり、所有するには維持費がかかりますしいざと言うときにはカーシ

記事を読む

”学資保険は実質元本割れ!?”国立大学授業料「54万円」が16年後「93万円」に【現在の172%、1.7倍】

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は「国立大学授業料値上げ」についてお話をしたいと

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑