自動車保険「契約者満足度」「事故対応満足度」調査@2018年
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。
今日は『自動車保険「契約者満足度」「事故対応満足度」調査』についてお話したいと思います。
このブログでは主に「生命保険」に関して、国内外問わず情報を発信しているわけですが、法人・個人共にどんなリスクがあり、そのリスクマネジメントでどのような保険でカバー出来るか?するべきか?実は保険のアドバイザーは「生命保険」「損害保険」共に理解した上でリスクマネジメントの提案が必要です。それが最もムダがなく、またモレのないリスクコントロールをすることが出来るからです。
で、たま〜にこのブログでも「損害保険」の分野についてお話していますが、今日はその損害保険の中の「自動車保険」です。
皆さんよくCMなどで
「自動車保険、顧客満足度ナンバーワン」
なんてフレーズを耳にされているかと思いますが、その「自動車保険顧客満足度」について、J.D. パワー社の2018年調査結果です。
まずは、J.D. パワー社についてちょっとだけ
株式会社ジェイ・ディー・パワー ジャパン
ということで、各保険会社がCMなどの広告で「満足度ナンバーワン」を、さかんに言っているわけすが、『どこの会社が、どう調べているのか?』にもよるわけで、そういった意味では、調べ元が第三者ではなかったり、いい加減な会社だと信用性に乏しかったりします。この「J.D. パワー」と〜〜ってもちゃんとした、マーケティング調査を専門にした会社ですね。
契約者満足度調査概要
年に一回、自動車保険(任意保険)の契約者を対象に実施し、
・契約保険の内容
・契約期間中の自動車事故保険金請求時の対応
・各種手続き
・問い合わせ時の保険会社・代理店の対応実態や満足度
を明らかにする調査。今年で8回目。
■実施期間:2018年5月
■調査方法:インターネット調査
■回答者数:7,780人
測定にあたっては、「契約内容/契約手続き」「価格」「保険証券」「顧客対応」「事故対応/保険金支払い」の5つのファクターを設定し、各ファクターの総合満足度に対する影響度をもとに、総合満足度スコアを算出(1,000ポイント満点)。商品の主な販売チャネルをもとに「代理店系保険会社)専門代理店や車の販売店などの保険代理店をベースに事業を展開する保険会社)」と「ダイレクト系保険会社(代理店を介さずに、主にインターネットや電話などで契約者と直接契約する保険会社)」の2部門に分け、それぞれの顧客満足度を測定。
<代理店系保険会社部門>
第1位:楽天損保(旧 朝日火災)657ポイント
「契約内容/契約手続き」「価格」「保険証券」「顧客対応(代理店)」の4ファクターで最高評価
第2位:AIG損保 656ポイント
第3位:東京海上日動 644ポイント
<ダイレクト系保険会社部門>
第1位:ソニー損保 681ポイント
「契約内容/契約手続き」「顧客対応」「事故対応/保険金支払」の3ファクターで最高評価
第2位:セゾン自動車火災 673ポイント
第3位:セコム損保 666ポイント
事故対応満足度調査概要
年に一回、自動車保険(任意保険)の契約者を対象に、過去2年以内における契約先保険会社への事故連絡(保険金請求)経験についての満足度を聴取した調査。今年で8回目。
■実施期間:2018年5月
■調査方法:インターネット
■回答者数:4,635人
測定にあたっては、「保険金支払」「事故対応担当者」「事故受付体制」「調査/認定結果」「修理サービス」「代車/レンタカーサービス」の6つのファクター(要素)を設定し、各ファクターの総合満足度に対する影響度をもとに、総合満足度スコアを算出(1,000ポイント満点)。
このブログでもご紹介し、オススメしていた
楽天損保(旧朝日火災) 自動車保険
が、契約者満足度第一位という結果にも現れています。オススメした身としても嬉しい限り。
*事故でも保険料がUPしない自動車保険「朝日火災(ASAP/PAP)」
*自動車保険更新時は「朝日火災(ASAP/PAP)」の見積も取ると良いですよ〜”安い”
各損保会社の方も、自動車保険でアイミツ(競争)になった時は
「朝日さんには勝てないなぁ・・・」(業界の方は”楽天”と言っている人はまだ少ないですね)
という諦めの呟きをよく耳にします。
保険料も概ね安いのですが、なんせ7年間(または6年間)は事故を起こしても保険料がUPしませんからね。これはかなりのアドバンテージです。
ただし、事故対応満足度の方にランキングされていないのが少し気になるのですが、、、私の知る限りでは、楽天損保(旧朝日火災)の事故対応が悪かったというお話(クレーム)は聞いたことがりませんし、問題ないかと思います。
東京など都心部では、特に若者の”車離れ”が顕著で、車を持たない人が多くなっていますが、やはり地方都市では生活必需品。自動車保険は保険料はもちろん、各種サービスも含め総合的に選ぶことが大切です。その意味では、
楽天損保とソニー損保
は、新規加入時、満期更改時には、比較対象の中に入れて見積もってみると良いと思います。
質問やお問合せの方はお気軽にご連絡下さい。
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
-
コロナショック保険見直しセミナーを開催します
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。早い方ですと、先週の土曜からすでにGWに突入という方も
-
-
業界初「損害確認の立会い調査オンライン予約システム」@AIG損保(12月6日 プレスリリース)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『業界初「損害確認の立会い調査オンライン予約シス
-
-
5月2日販売開始〜オリックス生命の三大疾病保険「特定疾病保障保険With(ウィズ)」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は5月2日販売開始、オリックス生命の「特定疾病保障
-
-
「がん保険」もっとたくさん売るんだろうなぁ郵便局@日本郵政、アフラックに出資を正式発表
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「がん保険」もっとたくさん売るんだろうなぁ郵
-
-
今年も引続き「全損保険」競争@ソニー生命から1月2日販売開始
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『今年も引続き「全損保険」競争@ソニー生命から
-
-
「ユニット・リンク」の苦情が増えているらしい件(もっと増えるなぁ、きっと)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日のテーマは、「ユニット・リンク」の苦情が増えてい
-
-
”単純返戻率95%!!”驚愕の全損保険「ネオdeきぎょう」3月12日(本日)販売開始
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『”返戻率95%!!”驚愕の全損保険「ネオde
-
-
近々販売予定の法人保険情報
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は海外の新たな保険商品『近々販売予定の法人保険情報
-
-
「チャブ」って知ってますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「チャブ」について少しお話しようかと思います。&
-
-
取扱開始『海外一時払養老保険』
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は海外の新たな保険商品『海外一時払養老保険』につい