契約事例(埼玉県 会社員 50代前半 男性):退職金1000万円で「変額年金プラン(25年満期)」と「元本確保型年金プラン(15年満期)」を契約した事例
公開日:
:
最終更新日:2018/12/29
契約事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『退職金1000万円で「変額年金プラン(25年満期)」と「元本確保型年金プラン(15年満期)」を契約した事例』を紹介したいと思います。
(*ご本人からは個人を特定できないことを前提に、ご了承の上紹介させて頂いています)
【埼玉県 会社員 50代前半 男性】
この方は54歳で一度、定年退職されその際の退職金1000万円というまとまった資金をどうしよう?と考えた際に、日本だけでなく海外にも目を向けないといけないという思いがあり、弊社にご連絡頂きました。
いろいろなやり取りの後、この方が最終的に選ばれたのは
1)『変額年金プラン』:1,125ドル × 25年 ※ボーナス金利5%
2)『元本確保型年金プラン』:1,000ドル × 15年 ※満期金140%最低保証
用途としては、1)は「年金準備」に使われることが多く、2)は「学資準備」とする方が多いですが、この方のように50歳前後の方でしたら年金準備としても活用出来ます。
今回、2つの異なる種類の契約に分けたポイントは
・積立期間を分ける
・積極的に運用するものと、確実に保証された運用に分ける
ことです。
1)は25年で積極的に運用し、2)は15年後に確実に140%以上の満期金を受取るわけです。
50歳くらいの方が積立期間25年にするのは少し長過ぎるように感じる方もいるかもそれませんが、積立開始後3年目からは
・減額
・積立STOP
・一部解約
が一定条件の下で可能ですし、15年目以降はペナルティ無しで、解約や減額などのあらゆる見直しが出来ます。ですから、2)の『元本確保型年金プラン』が15年満期を迎えたときにまた、その時の資産状況に応じて25年満期プランの方はどのようにするかを検討すれば良いわけですね。
このように「どちらかだけを選択する」ことももちろん良いのですが、「どちらも選んでおく」こともリスク分散いおいてはとても良い選択です。
皆さんの状況に合わせて最適なプランを一緒に作っていきましょう。お気軽にご相談下さい。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
夫婦共働き、外食多めの世帯は海外積立投資で強制的に積立しましょう!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。基本的には、365日仕事365日休みですので土日アポが
-
-
契約事例(東京都 会社員 51歳 女性):51歳からの海外積立「140%元本確保型年金(15年満期)」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『51歳からの海外積立「140%元本確保型年金(
-
-
契約事例(東京都 保険代理店社長 40代前半 男性):保険代理店経営者が「米国株」から「元本確保型ファンド」、プルデンシャル生命「リタイアメントインカム」から「海外積立年金」へ乗換え
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『保険代理店経営者が「米国株」から「元本
-
-
契約事例(大阪府 会社員 40代後半 男性):「海外積立年金」のアドバイザーを他社から弊社へ変更された事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は『「海外積立年金」のアドバイザーを他社か
-
-
FacebookやInstagramの「ストーリーズ」って活用してますか?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今日は祝日ですが、変わらず面談があったり先週の出張のリ
-
-
FWD富士生命の終身保険をやめて、インデックス型終身保険に切り替え!生保の見直ししましょうね。
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。もう月末ですね。そういえば、コロナ禍になってからかその
-
-
海外送金がほんと〜に厳しくなってきてます・・・
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。12月に入り、今年も残りあと1ヶ月ですね・・・。私事で
-
-
契約事例(アブダビ 会社員 30代前半 男性):アブダビの保険商品と比較して「海外終身保険」に加入された事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『アブダビの保険商品と比較して「海外終身
-
-
契約事例(岡山県 会社員 30代前半 男性):夫婦で計9件加入しているジブラルタ生命の保険見直し事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『夫婦で計9件加入しているジブラルタ生命
-
-
契約事例(愛知県 管理栄養士 30代後半 女性):「元本確保型年金プラン(15年満期)」契約者が、出産を機に「変額年金プラン」を追加契約された事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「元本確保型年金プラン(15年満期)」契約者が