契約事例(静岡県 会社員 39歳 女性):メットライフ「積立利率変動型終身保険」と「終身医療保険」を提案されていた方が「海外積立年金(変額年金プラン)」と、損保ジャパンひまわり生命の「医療保険」を始められた事例
公開日:
:
最終更新日:2018/12/08
契約事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『メットライフ「積立利率変動型終身保険」と「終身医療保険」を提案されていた方が「海外積立年金(変額年金プラン)」と、損保ジャパンひまわり生命の「医療保険」を始められた事例』を紹介したいと思います。
(*ご本人からは個人を特定できないことを前提に、ご了承の上紹介させて頂いています)
【静岡県 会社員 39歳 女性】
まず、この方から最初に頂いたご相談がこちらです。
「メットライフ終身医療保険(60日型)の加入を勧められましたが、自分に本当に合っているか不明で説明も一方的だったためご相談いたしたくご連絡致しました。ほとんどのFPの方々は中立の立場、その人に本当に合った保険よりも、儲けを考えて商品を勧めてこられると思うので、信用できない、というのが事実です」
まさにこれが「ポジショントーク」と言われるものです。自分たちの売りたい商品に合わせてストーリーを作り上げていくわけですね。
一方、弊社は国内・海外の商品を客観的にアドバイスをしています。私がつねにお話しているのが、
1)保険は入らないより入っておいたほうが安心感は得られるが、なんでもかんでも保険に入っていたらその分保険料が多くかかる。
2)無駄な不安を取り除くための保険に加入するくらいなら貯蓄(積立)をし、いざとなったらそのお金を使えばいいし、いざという時が来なければ自分で老後に使ったらいい。
3)医療保険など、高額療養費など公的なものでカバーされているところが多いので、そもそも個人で加入すべきなのかどうか?を考える。
これらに関しては、この方も納得されていましたが、
「医療保険については極度の心配性の母親を安心させるために加入を検討しているというのも一つの理由です。両親ともに医療保険に入っていたので大変助かったという事実がある為、尚更保険への加入を勧めてきます。ですので、おっしゃる通り最低限の、ただしいざという時には役に立つ医療保険に加入したいと考えています」
ということだったので、以下の医療保険、ガン保険をご提案しました。
【提案例 医療保険 39歳女性】
①損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の終身医療保険「新・健康のお守り」(60日型)(通算1,000日)
②オリックス生命「新・Cure」60日型(通算1,000日)
③東京海上日動あんしん生命「メディカルキットR」60日型(通算1,000日)
【提案例 がん保険 39歳女性】
①チューリッヒ生命・がん保険「終身ガン治療保険プレミアム」
結果的に①損保ジャパンの医療保険を検討されるということで、弊社の信用できる保険代理店をご紹介しています。
また貯蓄(積立)に関しては、
「海外積立金は非常に興味があります。ご紹介いただいた文面を拝読した限りでは変額年金プランに魅力を感じますが、資料を頂き、アドバイをいただければ幸いです」
ということで、いろいろやり取りさせて頂いた後、
【変額年金プラン】
・積立金額:300USD/月
・積立期間:25年
・積立総額:90,000USD
で始めることになりました。
この方のように、保険セールスやFPと呼ばれるモノ売りに不信感を持たれている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?
皆さんの状況・背景、考えを踏まえ客観的なアドバイスをさせて頂きますので、まずはお気軽にご相談下さい。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
契約事例(愛知県 主婦 40代前半 女性):弊社名古屋セミナー後、香港へ渡航し「海外個人年(約1,100万円)」を契約した事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『弊社名古屋セミナー後、香港へ渡航し「海外個人年
-
-
オンライン時代の仕事のやり方、ターゲット選定は大事!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週から大阪に数日滞在しております。とは言っても、日中
-
-
いいタイミングで固定金利商品の満期が来たのでそのまま10年プランで延長!
先日のコラムで<悲報>固定金利プランの金利が来月から下がります!こちらについて書きましたが、ちょうど
-
-
契約事例(東京都 銀行員&証券マン 30代前半 ご夫婦):1)まとまった資金からの一括投資 2)余剰資金からの積立 3)死亡保障準備のための保険
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『1)まとまった資金からの一括投資 2)
-
-
契約事例(東京都 シェフ 40代前半 男性):結婚してお子さんが生まれるのを機に「家族への保障」と「学資資金の準備」をした事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は『結婚してお子さんが生まれるのを
-
-
契約事例(大阪府 歯科衛生士 30代後半 女性):住友生命「未来デザイン1UP」から保障は国内生保で見直し、貯蓄は海外積立年金にした事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『住友生命「未来デザイン1UP」から保障
-
-
今週も大阪へ!投資は誰から聞くかで大きく変わる
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週はオンライン面談ラッシュでブログを更新できなくて、
-
-
契約事例(埼玉県 製造業会社員 30代前半 男性):プルデンシャルの各保険から「海外積立年金」、もっと効率の良い資産形成へ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『プルデンシャルの各保険から「海外積立年
-
-
契約事例(大阪府 保険代理店経営 40代後半 親子):保険代理店経営されている方がメットライフ生命「米ドル建積立利率変動型終身保険(ドルスマートS)」を払済にして「海外積立年金」へ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『保険代理店経営されている方がメットライ
-
-
日帰りで仙台へ!〜保険営業マンのクライアント、オンラインで済ませるか?会いに行くか?〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。4月ももう終わりですね。GW自粛ムードという世の中です