K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

保険代理店のビジネスパートナーからの紹介アポ

皆さん

こんにちは、保険アドバイザーの野村です。

最近、プライベート寄りな投稿が多かったですが毎日ちゃんと仕事してますw

最近はクライアントやビジネスパートナーからのご紹介が多いです。

非常にありがたい事ですが、こうして自分のことを思い出していただける事に感謝感謝です。

いつまでも「紹介」していただける事に初心忘れるべからずでいきたいと思います。

さて、昨日ご紹介アポは10年来の保険代理店勤務のビジネスパートナーMさんからでした。

Mさんとは共通の知り合いからのご紹介で10年前にお会いしました。

今でもたまに連絡が来てはご紹介をいただいております。

先月はMさんの奥様が国内生保の一時払い個人年金の満期がきたので、

「200万円ほどまとまった資金があるのですが、何かいい投資先はないですか?」

と連絡がありました。

Mさん曰く

「ぶっちゃけ、国内生保で一時払いものは今全然良くないしねぇ・・・」

おっしゃる通りですw

国内生保営業マンですから当然理解されております。ご自身でも海外投資しているぐらいですから。

そこで、奥様をご紹介いただきリスク許容度合いや投資年数をヒアリングし固定金利プランを無事契約されました。

10年は使わないだろうとのことで固定金利プランであれば年3.6%が10年固定金利(複利運用)ですので、10年後にはUSDベースで140%以上のリターンが期待できます!

無事、海外送金が終わり帰り道にMさんから

「そういえば、もう1人紹介できそうな人がいる!」

と言って、その場でMさんのクライアントであるSさんに電話。

そして、昨日Mさんと同行してSさんにお会いしました。

Sさんはご夫婦で不動産会社を経営されており、都内某所のとても立派なタワマンに住んでおりました。

冒頭にSさんから

「あれば使っちゃうタイプで、そろそろ年齢も年齢なんで真剣に投資しようと思いまして・・・」

そうなんです。ある程度お金に余裕がある人ほど散財する傾向にあります。

事業もされていることですので、一括よりは積立投資で考えているとのことでしたが、海外投資自体初めて聞くというので

まずは日本と海外の金融商品の違い(税制面、手数料面、運用実績面)の違いについて話しました。

また、ドルコスト平均法、複利運用について話をしそこから具体的なプランについてご紹介。

やはり、経営者だからか勘がよく、話の途中で

「それ、やります!契約するには何が必要ですか?」

となって思わず「早いですねw」と返答しました!

具体的な金額について検討して最終的に答えを出しますとなりましたが、その後LINEでやりとりして変額プラン

元本確保型プラン合わせて来週契約となりました。

セットで加入されることで手数料も一部免除となったりでメリットありますしね。

決め手となったのは私のプレゼン・・・ではなく、紹介者とのグリップでした。

Sさんから「Mさんが言うのなら、Mさんのことはとても信頼しているので。」

この関係性がとても重要です!

これまで、何百回とご紹介アポで紹介者とお会いして思ったのが

紹介者と紹介した方の人間関係がしっかりしているか否かで成果は大きく変わります。

中には、紹介者が超ざっくりで適当に繋いでくる方もいますが超ざっくりだから決まらないのではなく、お互いの人間関係が希薄だから決まらないんです。

そこを勘違いされているアドバイザーや保険屋さんも結構います。

逆に超ざっくりでも

「あの人が言うなら間違いない。」

と言うことでお会いする前からほぼ契約が決まっている人もいます。

もちろん、こちらもちゃんと説明はしますが、結局は「人間関係」なんです。

ビジネスパートナーと私、ビジネスパートナーと紹介するクライント、その後クライアントから私がどういう人かをみて

「この人ちゃんとしているな」

と思われたら結果は自然とついてきます!

ですので、しっかりとビジネスパートナーとして信頼おける方とビジネスはしましょうね。

適当な方だと時間も労力も無駄になるだけですから。

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

コロナショック保険見直しセミナーを開催します

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。早い方ですと、先週の土曜からすでにGWに突入という方も

記事を読む

世間は4連休!Workationで関西へ!後編

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。前回のBlogでは世間は4連休!Workationで関

記事を読む

フォローアップは大事!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。GWは皆さん休みという方が多いかと思いますが、私は毎年

記事を読む

契約事例(東京都 保険代理店社長 40代前半 男性):保険代理店経営者が「米国株」から「元本確保型ファンド」、プルデンシャル生命「リタイアメントインカム」から「海外積立年金」へ乗換え

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『保険代理店経営者が「米国株」から「元本

記事を読む

また保険代理店いじめ?金融庁、代理店に実態調査

こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、 6月21日に日経新聞の記事にありました「金融庁

記事を読む

遊びの中に仕事を、仕事の中に遊びを!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。前回のBlogGo To使って高知へ!パワースポット巡

記事を読む

国内の終身保険やめてインデックス型海外終身保険に見直しが続々!

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今日から4月ですね!コロナでいい話が少ないですが出来る

記事を読む

おみやげ買ってて遅れそうで割込み!? @空港保安検査場にて

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、保険とは全然関係ないお話をしようかと。。。飛行

記事を読む

自動車保険の更新で「ドラレコ付き」にしましょう!

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。たまには損保ネタですw今回は皆さんもすでに車に取り付け

記事を読む

コロナウィルス で我々の働き方はどうなる?

皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。連日、コロナウィルス の話題で持ちきりですね。

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑