K2 College

今日は「体育の日」皆さん歩いてますか?

公開日: : my life

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日は『今日は「体育の日」皆さん歩いてますか?』についてお話したいと思います。

 

私の感覚では「体育の日」といえば

 

10月10日

 

ところが変わってるんですよね、第2月曜日に。。。

いつの頃からだろうと、調べてみたら2000年(平成12年)、「ハッピーマンデー制度」の適用からでした。

そもそもこの「体育の日」は1964年(昭和39年)の東京オリンピックの開会式が行われた10月10日を、1966年(昭和41年)から国民の祝日としたのが始まりです。2020年に限っては、東京オリンピックの開会式に当たる7月24日(金曜日)に変更され、同時に「スポーツの日」へと名称も改められるんだそう。

 

さぁそんな「体育の日」にちなんでと言っては何ですが、皆さんは日頃スポーツを何かされてますか?私は、学生時代はサッカー部に所属していたこともあり、スポーツはとても好きだったので、いろいろと遊び程度ではありますがやってきました。ところがここ最近はまったくと言ってよいくらいの運動不足です。やった方が良いのはわかってはいますが、どうにもこうにも面倒くさくてねぇ。。。

 

そんな、私のような面倒くさがりの人でも、手っ取り早く簡単に出来るのが「歩く」ことです。この「歩く」というとってもシンプルな運動が、実はかなり予防医学的にも良いようですね。(この手のことって必ず”反論”を唱える人もいますが、それはそれで持論としてご自由にということで。。。)

「歩く」ことの効果については様々なところで、多くの発表がされていますが、今日はあるひとつの研究データについてご紹介します。

 

中之条研究

群馬県中之条町の65歳以上の全住民である5000人を対象に、日常の身体活動と病気予防の関係についての調査研究が、2000年以降継続的に実施されています(現在も継続中)。日常の運動頻度や時間、生活の自立度、睡眠時間、食生活などに関する膨大なアンケート調査を行い、この内2000人に対しては、詳細な血液検査や遺伝子解析を行いました。さらに、その内の500人に対しては、身体活動計(歩数と速歩き時間を計測)を携帯してもらい、一日24時間、一年365日の身体活動状況をモニターしています。

従来、健康づくりにおいては、運動が効果的であることは周知の事実でしたが、「どのような運動を、どの程度行えば良いのか」については、あまり言及されませんでした。中之条研究の最大成果は、15年以上にわたる膨大なデータから、このことを明らかにしたことです。さらに、健康維持・増進、健康寿命の延伸に向けて、日本の医療費の3分の2以上を占める11の病気・病態ごとに、それぞれの予防基準を示しました。

この研究によって、現在では、単に歩く(歩数)だけでは十分ではなく、歩く質(強度)も重要であることが分かっています。健康維持・増進、健康寿命の延伸には、1年の1日平均歩数が8,000歩以上で、その内、その人にとっての中強度活動(速歩きなど)時間が20分以上含まれていることが期待されます。

また、我が国の医療費の3分の2を占めると言われる11の病気・病態の予防基準についても、日常の身体活動の量(歩数)と質(中強度活動時間)で説明できるようになりました。

 

 

いかがですか?これは中之条研究といわれるものですが、「歩く」だけでもこれだけの効果があるみたいです。

 

さらに、この「歩く」ことに関しては保険会社でも一定の効果を認めています。先日のブログでも紹介した、歩くと保険料が安くなる「Vitality」です。

*歩くと安くなる保険@アメリカから日本でも

 

「Vitality」の持つ仕組み・ノウハウを住友生命が自社商品に採用しています。

この他に、東京海上日動あんしん生命の医療保険「あるく保険」では、1日あたりの平均歩数が8,000歩以上で、健康増進還付金を支払うようなものも販売されています。

 

これらのようなことを見ても、「歩く」といういたってシンプルなこの運動は、どうやらいろいろなプラスをもたらしてくれそうです。普段なかなか運動出来ない方は、少し意識して歩いてみてはいかがでしょうか?

もちろん、私もですが。。。

 

 

直接相談

こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

熊本から大阪へ〜オンラインも対面もどちらでも面談できるようにするには〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週は熊本で今週は大阪に来てます!商売繁盛させたいなら

記事を読む

2017年を振り返って

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2017年最後のブログとなりますので、この一年を

記事を読む

コロナ禍で差が出る接客サービスについて

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今回は、最近のプライベートで感じた接客サービスについて

記事を読む

紹介する側、される側、自覚を持たないとね@”アドバイザー”や”コンサルタント”によるスキルや知識の違い

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『紹介する側、される側、自覚を持たないとね』に

記事を読む

「書類のほう送らせて頂きます」@どっちのほうなんだそれは!?最近とっても気になる「〜のほう」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『どっちのほうなんだそれは!?最近とっても気にな

記事を読む

このブログの読者は「老後破綻(破産)」しちゃいけない

 皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「老後破綻(破産)」に関するお話をしたいと思い

記事を読む

レシート・・・ちゃんと見てますか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『レシート・・・ちゃんと見てますか?』をお話した

記事を読む

2018年『今年の抱負』

皆さんあけましておめでとうございます「保険アドバイザー和田」です。さぁ今日から2018年のスタートで

記事を読む

今後は日本国内だけではなく海外の商品も含め選択できる時代が来る@米国生命保険に加入した日本人のペナルティ

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『今後は日本国内だけではなく海外の商品も含め選択

記事を読む

「花粉症」鼻をすする人に一言

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、ちょっと保険の話題はお休みして「花粉症」のお話

記事を読む

  • 学資保険&個人年金
    相談専用ダイアル

    050-5218-9611
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑