さて、どんなもんだろう〜ニッセイ「みらいのカタチ 年金保険」とは?
公開日:
:
最終更新日:2018/01/30
保険商品(年金)
今日はニッセイ「みらいのカタチ 年金保険」につてお話したいと思います。
さてさて、皆さんご存知のように、4月に入って生命保険会社各社の、終身保険、個人年金保険、学資保険などの貯蓄性商品は値上げが行われました。
そこで今回はニッセイ「みらいのカタチ 年金保険」がどんな感じになったのか見てみようっかなぁ〜と。。。あまり興味ないんですけど(笑)
商品概要
個人年金保険の仕組みはもう既にだいたいご存知かと思いますので詳しくお知りになりたい方は、こちらを見て頂くとして
*「個人年金保険」とは?
図で表すとこんな感じですね。
・被保険者年齢:7歳~65歳(保険料払込期間・保険期間および付加される特約等により異なる)
・契約時に選択可能な年金種類:5年確定年金、10年確定年金、15年確定年金
・年金開始時に選択可能な年金種類:5年確定年金、10年確定年金、15年確定年金、10年保証期間付終身年金
・特約:3大疾病保険料払込免除特約
・その他:第1回年金支払基準日を最長5年間繰延べることができます。
設計例
例1)30歳 男性 払込期間/年金開始60歳 10年確定年金
月払保険料:19,022円
保険料払込累計額:6,847,920円
年金受取累計額:72万円✕10年=720万円
上記返戻率:105.1%
例2)30歳 女性 払込期間/年金開始60歳 10年確定年金
月払保険料:19,008円
保険料払込累計額:6,842,880円
年金受取累計額:72万円✕10年=720万円
上記返戻率:105.2%
例3)7歳 男性 払込期間/年金開始52歳 5年確定年金
月払保険料:6,242円
保険料払込累計額:3,370,680円
年金受取累計額:72万円✕5年=360万円
上記返戻率:106.8%
例4)7歳 女性 払込期間/年金開始52歳 5年確定年金
月払保険料:6,235円
保険料払込累計額:3,366,900円
年金受取累計額:72万円✕5年=360万円
上記返戻率:106.9%
Point
40年とか50年かけてわずか5、6%しか多く貰えないという、改めてスゴイというかヒドイと言うか。。。
こんなものを売るニッセイレディもいないと思うけど、もし、万が一、ススメられるようなことがあったら、こんなのに入るくらいならタンス預金の方がまだマシです。
関連記事
-
-
SMBC日興証券5月11日販売開始・第一フロンティア生命「外貨建個人年金ダブル・フロンティア」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はSMBC日興証券から5月11日に販売開始された第
-
-
その生命保険、入りすぎていませんか?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。暑いですね!夏ですね!梅雨ですね!マスクは電車とスーパ
-
-
インデックス型海外終身保険セミナーやります!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。気がつけば3月ですね!毎日コロナや何やらでこのまま一年
-
-
日本生命ボロ儲け商品!?個人年金保険「Gran Age(グランエイジ)」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2016年4月に発売されている「個人年金保険「G
-
-
「企業型 選択制確定拠出年金」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『企業型選択制確定拠出年金』についてお話したいと
-
-
販売1ヶ月で契約6万8,000件超〜明治安田生命「じぶんの積立」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は明治安田生命の新商品「じぶんの積立」についてお話
-
-
東京海上日動あんしん生命の「個人年金保険」〜30歳女性ランキング4位
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。2015年12月現在で、30歳女性が最も返戻率(年金
-
-
「ユニット・リンク」に似てるかな@マニュライフ生命「こだわり変額保険」7月1日発売開始
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『マニュライフ生命「こだわり変額保険」7月1日
-
-
今年4回目の名古屋出張(前編)〜既契約者からの追加投資〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。梅雨でジメジメ〜そんな中、今年4回目の名古屋出張でした
-
-
国内生保が売り上げ減少でも安泰な理由
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨年同月では生保の前期決算、11社が増収から一転、昨晩