映画「グランド・イリュージョン見破られたトリック」と「マジックバー」
公開日:
:
最終更新日:2019/05/06
my life
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
日本はシルバーウィーク真っ只中、皆さんいかがお過ごしですか?今日は私の趣味、休日ネタです。
私の趣味のひとつでもある「映画鑑賞」
皆さんもそうだと思いますが、日々仕事に忙殺されていると、映画好きとはいえ残念ながらそう頻繁に行くこともできないですよね?そんなせいもあって私の場合、映画を観るのは移動の機内でiTunesレンタルでダウンロードしたのを観ることもっぱらですが、先日久しぶりに映画館で観てきました。やはり大画面と大音量はいいですね。観たのは
グランド・イリュージョン 見破られたトリック Now You See Me 2
映画の内容を書いてしまうと、まだ観ていない方に申し訳ないのでここでは書きませんが、この「Now You See Me」というのはマジシャンが『こっちを見て』と相手の目を向けさせるマジックの常套句で、その後『Now You Don’t(ほら消えた)』と続きます。
劇中はマジック満載で、ストーリー展開も早いので常に頭はフル回転、寝てるヒマもなく「面白かった」です。そもそも”寝るな”という話もありますが、ホント面白くない映画は途中で寝ちゃうんですよねぇ、、、
ちなみに、これ”2”ってことは”1”があるんですね。
『OMG I missed』レンタルで観ます。
そして、この映画の翌日は
マジックバー
と、マジック続きです。
隠れ家のようなとても雰囲気の良いお店で、美味しいお酒を飲みながら、カウンター越しにマジックを楽しむことができます。けっこういろいろやってくれますよ。理屈っぽい私の性格ではタネが気になって気になってしょうがないのですが、リアルなマジックもやはり楽しいですね。
以前、TV番組で見たことがあるのですが、一流のマジシャンやカジノのディーラーは指先だけでトランプの枚数がわかっています。皆さんもご覧になったことがあるかもしれませんが、一流の寿司職人と呼ばれる方が、ひとつの握りの「シャリ」米粒の数がすべて同じ数で握っているのと同じようなことですね。
素人では不可能なことだけに、トリックのようなこんな技も、実は技術と訓練によって習得してるわけで、やはりどの道においても「プロの技」というのは素晴らしいなぁと感じますし、だからこそそれに見合った「料金・値段」つまり対価を私たちはプロに支払うわけです。決して「無料」が悪いとか「有料」が良いとかの話ではなく
「無料には無料なりのサービス」
「有料にはそれに見合うだけのサービス」
ということ。
さて、シルバーウィークも、あと数日。今年は飛び石で、長い連休を取れなかった方も多いかもしれませんね。
日頃の疲れを取るのも良いですが、もし時間があれば2次元と3次元の「マジック」のハシゴしてみてはいかがですか?
映画では”タネ明かし”が見れますが、マジックバーでは”タネ明かし”がないので、若干の”もやもや感”はありましたが。。。笑
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
-
極論で言えば「保険は貧乏人が入るもの」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「保険は貧乏人が入るもの」についてお話したいと思
-
-
仕事が好きか嫌いかはどうでもいいこと
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。ここ数ヶ月、土日も仕事のアポが入っていましたが久々にな
-
-
ハーバード大学で20年以上教えられているトヨタの授業『成功より先に失敗を報告せよ』
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日はちょっと横道、保険とは関係ありません。ハーバー
-
-
熊本から大阪へ〜オンラインも対面もどちらでも面談できるようにするには〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週は熊本で今週は大阪に来てます!商売繁盛させたいなら
-
-
なぜクールビズでも、営業は「半袖シャツ」を着ない方がいいのか?@日経ビジネス
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『なぜクールビズでも、営業は「半袖シャツ」を着な
-
-
2017年『今年の抱負』
皆さんあけましておめでとうございます「保険アドバイザー和田」です。さぁ今日から2017年のスタートで
-
-
明日開催・K2主催合同セミナー(海外投資・海外生命保険・海外不動産・マイナンバー制度)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、明日開催のセミナーご案内です。 いよ
-
-
今年も半分が終わりますね〜自分なりの楽しさを見つけよう〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今年も半分が終わりそうですね。。。毎年同じこと言ってま
-
-
初体験@国内線LCC(ジェットスター・バニラエア)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『初体験@国内線LCC』のお話、保険はおやすみで
-
-
させていただきます症候群@気になる言葉使い「〜させていただく」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は保険とは関係ありませんが、以前ブログでお話した「